0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2014-06-01 その中の一人が、『北極ラーメン、辛さ三倍増』と注文した時、私は飲んでいた水を吹き出しそうになりました。 [長年日記]

昨日の続きです。

It is a continuation of yesterday.

町田の激辛ラーメン屋「蒙古タンメン中本」で、もっとも辛い「北極ラーメン」を頼みました。

At "Mouko-tanmen NAKAMOTO", ramen restaurant in Machida, I ordered the most spicy ramen "HOKKYOKU ramen".

ギトギトの油と唐辛子で真っ赤なスープの中に、麺ともやしと豚肉が入っている、分かりやすいラーメンです。

It is a simple ramen that includes pork and bean sprouts and noodles in greasy red pepper soup.

ライスも注文します。

I will also order rice too.

これは、食べたいからではなく、いわゆる、「チェイサー」として北極ラーメンの辛さを、より楽しむ為です。

I don't want to eat rice, but enjoy spicy of "HOKKYOKU ramen". I use rice as chaser.

経験から、水やビールより、ライスの方が良いです。ライスは、口の中の唐辛子を一掃することができるようです。

From my experiment, rice is better than water and beer. Rice could wash out the spicy pepper from my mouth.

-----

私が一人、カウンターで「北極ラーメン」を待っていた時、隣の席に、という大学生と思わる、ほっそりした二人組の男性が座りました。

When I waited the ramen at the counter, a pair of slim men, who seemed to be college students, was coming next seat.

(「草食系男子」って、こんな感じかな)

(I wonder if they are "herbivorous men".)

と思わせるような二人組でした。

その中の一人が、

When one of two ordered to say "HOKKYOKU ramen with three times hotter",

『北極ラーメン、辛さ三倍増』

と注文した時、私は飲んでいた水を吹き出しそうになりました。

I was almost blowing the water in my mouth.

―― 今、なんと言った?

"What are you saying?"

店員さんも、「お客さん。こちら常連の方でしたか?」と尋ねていたくらいです。

The clerk asked him that he has been a regular in the ramen shop.

(続き)

(To be continued)


2014-06-02 認めたくないものだな・・、自分自身の・・中年が故の過ちというものを [長年日記]

昨日の続きです。

It is a continuation of yesterday.

『いえ、こちらは、初めてきました』

"No. I am a just beginner."

と言うニーチャンの言葉を聞きながら、

Hearing his above saying, I ridiculed him in a loud voice of my heart.

―― くっくっくっ、素人(しろうと)めが。

"You are am amateur aren’t you?"

と私は、内心、陰険に嘲笑していました。

本場、中国の激辛四川料理で、現地の中国人に勝ったことがあるこの私が、初回は「スープを残してしまう」という、敗北に屈したこの「北極ラーメン」。

However when I won local Chinese by spicy Sichuan cuisine in china, I lost "HOKKYOKU-ramen" because of leaving the soup.

店員ですら、注文を差し控えるようにアドバイスするという、この「北極ラーメン」の、『辛さ三倍増』だとぅ?

It is said that the clerk advices guests to stop ordering "HOKKYOKU-ramen". Much more "three times hotter"?

―― 認めたくないものだな・・、自分自身の・・若さ故の過ちというものを

"Everybody doesn’t want to admit mistakes of their youth."

と、私はニヤニヤしながら、そのニーチャンの様子を伺っていました。

I've been watching the young man with grinning.

『だっ・・ゲホゲホ、こりゃ何だ! こんなもん喰える訳ないだろう!!』

"God! Coff coff!! What is that? Who can eat such a ramen?"

と、苦痛に歪む彼の顔を、楽しみにしながら。

with looking forward to distorted his face in pain.

-----

5分後。

After five minutes,

彼は、一口食べるだけで口中に激痛が走る、北極ラーメンの『辛さ三倍増』の麺を、口一杯にほうばり続け、

Thought everyone feels strong pain by the tremendous spicy soup, he kept eating the ramen in his month.

麺を啜り(すすり)、先に注文して食べ初めた私のラーメンの2/3が残っている段階で、そのラーメンを完食しました。

He finished eating the ramen when two-third of my ramen left in my bowl, thought I started eating before him.

無表情のままで。

He remained expressionless.

店員もかなり驚いていたようで、「お客さん。ご先祖はインド方面の方とか?」 と尋ねていました。

The clerk was also surprised to him with saying "You are an offspring of India aren't you?"

-----

―― 認めたくないものだな・・、自分自身の・・中年が故の過ちというものを

"Everybody doesn’t want to admit mistakes of their old."

何故、私がこのセリフを、自分自身に言わなければならないんだ。

Why should I say the saying for myself?

何か、私の半年がかりの仕事の完了に、ケチを付けられたような気持になって、私は店を後にしました。

I left the shop with feeling putting a stingy for my job for more than half year.


2014-06-03 まあ、「江端先生」でもいいのかもしれません。 [長年日記]

最近、「江端先生」で始まるメールを頂くのですが、違和感があります。

Recently, I got a mail that starts the phase "Ebata-sensei (Dr.Ebata)", but I feel odd.

私は、学習塾の講師を辞めて20年以上になりますし、その後、人を教える職業についたこともありません。

I had resigned a lecturer of prep school, and I have never been a teacher.

博士号の学位を持っている訳でもないし、高度な専門職についている訳でもありません。

No doctor degree and no professional specialist.

-----

しかし、これを「呼ぶ人」の立場から考えてみると、これまた仕方がないのかもしれません。

From the viewpoint of mail senders, I am afraid that it cannot be helped.

「江端さん」ではなれなれしく感じる人もいるかもしれませんし、「江端様」では他人行儀です(最初は他人ですが)。

They think that "Ebata-san" might be too free, but "Ebata-sama" should be remoteness (Of course, everyone is stranger for the first time).

-----

まあ、「江端先生」でもいいのかもしれません。

"Ebata-sensei" looks like to be good.

私が21歳の時に、中国を一人で旅をしていた時、特にお歳を召されている中国の方には、敬語として「○○先生(シェンション)」とお呼びしていましたし。

When I have made a lonely trip in China at twenty-one years old, I called old Chinese persons with "sensei".

それ意外に、単に「ご年配」という意味で「先生」というのでも間違っていません。

As another way, “sensei" means "who is older than me".

「単に、自分より先に生きている江端」→「江端先生」であれば、

So you call "Ebata-sensei", because "Ebata is born before me."

―― うん。私の中では受け入れ可能です。

O.K. I can accept "Ebata-sensei".


2014-06-04 「研究対象を具現化せずに、どうやって研究を進めることができる訳?」 [長年日記]

「ねえ、最近の大学ではプログラミングを教えないのかなぁ」

"Well, do you think that colleges don't give their students how to operate computer programming recently?"

「何ですか、江端さん。唐突に」

"What is that suddenly, Mr.Ebata?"

「何人かの新人と話をしてみたのだけど、『プログラミングをしたことがない』 という人が結構な数、いてね」

"I have discussed several fresh persons in this laboratory, and they told me that they have no experiment of programming"

「江端さん。それは『情報科学を専攻していた』という新人のことをおっしゃっているのですか?」

"Do you talk about the fresh persons who major in information science in their college?"

「いや、そうじゃなくて、工学全般。遺伝子とか細胞とかを扱う、生命工学も含んで」

"No. It means the general industrial engineering including life science of biogenetics, for example.

「はあ」

"Well"

「プログラミングは、研究の対象を把握する手段として、数値を使うもっとも簡単な手段だよね」

"Don't you agree that programming is the easiest way to understand the objects of their study with using numeric?

「はい」

"Yes."

「研究対象を具現化せずに、どうやって研究を進めることができる訳?」

"How do they make a progress of their study without realizing their research objects?"

「エクセルでいいじゃないですか。それに、統計的なアプローチならMATLABのスクリプトを使えば十分です」

"Excel is enough. If they need the statistic approach, MATBAL script is the best"

「でも、それでは、具現化できる範囲が凄く限定的になるし、自分の発想を組みこむことができないよ? 第一、自分の仮説を立てて、それを検証することもできないし」

"That tool's capabilities restrict the range of their realization, and it should be hard to add new innovative idea to their study. To begin with, it is impossible to make their own hypothesis and to validate the evidence.

「・・・ははーん、分かりました」

"O.K. O.K. I understand what you want to say"

「何が」

"What?"

「江端さん。間違っていますよ」

"Mr.Ebata. I am sorry but you are wrong."

「何が?」

"Which point?"

「えっとですね、まず、エクセルやMATLABで具現化できないものは、『具現化できないもの』なのです」

"First of all, what is not realized by excel or MATLAB is what is not realized.

「はい?」

"Pardon? "

「そういう考え方をしてはならないのです。エクセルやMATLABが与えてくれるインターフェースが、その研究対象の把握の限界なのです。その先を考えてはなりません」

"Your thought is absolutely wrong. The interfaces of Excel or MATLAB are kinds of the limitation of research object. You don't have to think over"

「はい?」

"What?"

「その先は『ない』のです。自分の仮説は、エクセルやMATLABの能力を超えて考えてはならないのです」

"Nothing. Your hypothesis should not be beyond the ability of Excel or MATLAB"

「それって、『地動説は考えるな』『人類は神が作った。それに疑義を挟むな』と同じことを言っている?」

"You said that "don't think about heliocentric theory”, “God makes human. Be unsuspecting!""

「そうですよ。何か不都合ありますか?」

"That's right. What is inconvenience?"

「それって、研究を志す者としては・・・」

"Researchers should ...."

「『知らない』ということは、無視できないくらい『幸せ』に至る道なんですよ。江端さんだって、よく知っているでしょう?」

"Mr.Ebata. you know better.”Blindness" is the easiest way to reach "happiness""

-----

この事を言われているのだ、と思いました。

I noticed that he told me about my column.


2014-06-05 新連載「世界を「数字」で回してみよう」が始まりました。 [長年日記]

新連載、「世界を「数字」で回してみよう」が、始まりました。

We start a new serialization "Let's turn over the world by number".

皆さんにご愛読頂けまるよう、執筆がんばります。

I am going to do my best to make it good columns.

------

さて、この題目は、編集担当さんに決めて頂いたのですが、私からもいろいろ提案させて頂きました。

However this subject was decided by an editors of this serialization, I also proposed several subjects.

この下を読んで頂くと、私が、何をたくらんで・・・、もとい、狙っているのかを、ぼんやり理解して頂けるかと思います。

If you read the following subjects, I think you could understand what I set up, what I am aiming.

<「数字」至上主義の観点から>

From the viewpoint of a supremacist of "number"

■それなら「数字」で世界を回そう――時事問題をエンジニアリングで解く

So, let's turn over the world by numbers --- resolve problems by engineering methods.

■結局、世界は「数字」でできている ――数字で見る世界観

After all, the world is made of "numbers" - view of the world from numbers

■それでも地球は「数字」で動く ――世界を支配する数字という力

The world still run on numbers - Numbers rule the world.

■それでも世界は「数字」で回る ――世界を支配する数字という力

(Same as above)

■結局、世界は「数字」で回る ――数字で読み解く時事問題

(Same as above)

■そして、最後に「数字」が動き出す ――数字で解釈する時事問題

(Same as above)

<「論争」に勝つ為の手段という観点から>

From the viewpoint of methods to win disputation.

■数字で語れば、あなたも勝てる

When you tell number, you could win.

■論破されて悔しい思いをしたあなたが最後に使う「数字」という名の最終兵器

Ultimate weapon whose name is "number". You regretted to be refuted.

■全てを失った私達に残された、最後の武器「数字」

Ultimate weapon whose name is "number”, when we lost all.

■「数字」という名の暴力装置の使い方

How to use the violence unit whose name is "number".

■「数字」という名の暴力的な解決手段の取扱マニュアル

(Same as above)

■だったら、最後は数字で決めよう

So, let's decide it by numbers.

■それなら、最後に数字でケリをつけましょう

(Same as above)

■それなら、それを計算しましょう

So, let's calculate it by numbers.

<そのうち『なんだかよくわからなくなった』という観点から>

From the viewpoint of unknown.

■結局、全ては数字で終わる。

Finally, it is number.

■エンジニアは数字の夢を見るか?

Do engineers dream number?

■必要なことはすべて数字が教えてくれた/る。

Numbers give us the entire world.

■もし、世の中が数字だけだったら

If the world is made by only number

■取り除き最後に残るものは「数字」

Number -- the last straw

■あなたが数字が嫌いでも、「数字が好き」と言うのがいい理由。

The reason why you said "I love number", even if you hate number.

------

では皆さん。本連載を、よろしくお願い致します。

I hope that you are looking forward to reading this series.


2014-06-06 「ビックデータ」は、とにかく、めちゃくちゃに面倒くさいやつなのです。 [長年日記]

私は、「ビックデータ」という言葉が好きではないのですが、最近の私は、紛れもない「ビックデータ」を扱っています。

Thought I don't like the word "big data", I have to deal with the "big data".

私が、今、取り扱っている「ビックデータ」を定義してみたいと思います。

From the viewpoint of this task, I want to define the "big data".

■エクセルで読み込もうとすると「メモリ不足」と言われて処理が止まるデータ

"Data, that stop any process, Excel, for example, by the shortage of memory

■エディタで、データ項目を編集しようとすると(以下、同文)

"Data, whenever I try to edit the data items, (same as the above)"

つまり、ビックデータとは、「パソコンで、二進も三進(にっちもさっちも)もできないデータ」と定義できる ―― と、痛感しています。

In short, I really feel that “big data" should be defined that "everybody cannot do anything in a deadlock.""

「ビックデータ」を加工する場面なんかあるのか、と問われる方もいるかもしれません。

I think that someone wonder if they should process "big data" itself.

あるんですよ。

Yes, they should.

普通のデータであればどうってないこと、

Thought there might be normal operations, as follows

例えば、日付データのフォーマットを変更したり、変な値のデータを削除したり、項目名称を変更したり ―― ビックデータは、そんなことすら、できないのです。

Changing date format, deleting odd data value, and transferring item name, it is absolutely very hard, even if it is "bid data”.

「普通の方法では、触れることもできない」

"Untouchables by normal methods"

これが、私のビッグデータの定義です。

This is my "big data" definition.

-----

一億行のデータの中の”140214”を、"2014/02/14"と変更する為や、ゴミデータを除去する為だけに、データ変換プログラムを書かなければならない。

I have to write the data transformation program in order to change "140214" to ""2014/02/14", and to delete dust data,

加えて、そのプログラムは、予想通り一発で動くことはなく、何回もデバックする必要がある。

In addition, the program cannot operate as I expect for the first time, so I should debug the program several times.

下手すると、ビックデータのせいで、そのプログラムすら、動かないことすらもある。

If the worst happens, the program cannot perform because of the "big data".

「ビックデータ」は、とにかく、めちゃくちゃに面倒くさいやつなのです。

Anyway, the complications of “big data” are beyond my description.

-----

しかし、探せばあるものです。

Fortunately, I could find the special editor that can grab more than more that 100,000,000 lines data

1億行のデータでも読み込み可能なエディタ(EmEditor)です。

The name is “EmEditor”.

一体どこの誰が、こんなニーズがあって、このようなエディタを作ったのかは不明ですが ―― とにかく助かりました。

Thought I don't know that who made it and what purpose he/she made it, I was really helped anyway.

しかし、それでも問題が完全に解決している訳でもありません。

The problem however, is not fully resolved.

このエディタで表示された、膨大な数字(数億個)の中から、目的の数字をどうやってみつけるか、という問題が残っています。

I have to resolve some remaining issues, for example, finding target values in more than 100,000,000 lines data.

「解析に入る前の段階で、『心が折れる』」 ―― これもビックデータの定義と言えそうです。

"Breaking my heart before starting the analysis" is another definition of "big data".

-----

今、私が疑問に思っているのは、

Now I am wondering that

■「ビックデータ」という言葉を使っている人の中の、一体、何パーセントが、

What ratio of persons who use the word "big data", and

■この「ビックデータ」の「絶望的な取り扱いにくさ」を理解しているのだろうか、

How they could reach to understand "desperate handling difficulty" of "big data"

ということです。

(続く)

(To be continued)


2014-06-07 ―― エクセルが存在してもいない時代に、こういう処理やったことあるなぁ [長年日記]

ビックデータから一部のデータを抽出為だけに、エクセルを立ち上げて、四苦八苦していたのですが、

When I was struggling for extraction of part of "big data" by Excel,

ある時、あれ?と気がつきました。

I noticed an old memory of mine.

―― エクセルが存在してもいない時代に、こういう処理やったことあるなぁ

I did same this process before no Excel had existed.

どういう時代か?

What kind of age is that?

それは、2MB(桁に注意)のメモリが十数万円万円しており、20MB(桁に注意)のHDDが30万円した時代です。

It was an age that 2MB memory was more than ten thousands yen, and 20GB HDD was thirty thousands yen.

そんな時代でも、確かに、データ加工をやっていたのです。

I certainly could process data against that poor environment.

-----

Windows対応のUNIXコマンドをインストールして、cutコマンドを使ってみました。

This time, I used "cut" command after installing UNIX based tool.

1400万行も「屁」でもありませんでした。

There was no problem against more than 14,000,000 line data.

_ なにも、データ加工するのに、全部のデータをロードする必要がある訳がありません。

It is not necessary to load whole "big data" in order to process the data.

一行読んで、一行書き出せばいいのです。

To read one line and to write the line.

ギガバイトのメモリが、必ずしも必要という訳ではないのです(加工に限ればですが)。

I don't have to need some GB unit memory, even if I want to process data.

-----

そんな訳で、UNIX OSやツールを作った人たちって、やっぱり偉大だなぁ、と20年ぶりに思ったりしています。

So, the first time in 20 years, I think again that persons who made UNIX OS and tools were really great.


2014-06-08 ―― 10代の人間は、熱エネルギー法則の例外として、宇宙からエネルギーの供給を受けることができる [長年日記]

私は今、人生史に残るアニメを見ている、と思っています。

I think I am watching an animation in my life history.

―― ピンポン

"Ping-pong"

-----

私、球技全般が苦手でしたので、小学校で入っていた卓球部を、それほどの熱意なく、高校生までダラダラと続けていました。

I was not good at ball games in general, so I belonged in table-tennis club by high-school.

あまりエネルギーを使わないように見える卓球ですが、(どんなスポーツでもそうですが)試合の途中でスタミナが切れたら終わりですので、どにかく、走り込みます。

Thought table-tennis looks like to need less energy, we were running everyday because of keeping my stamina.

毎日、10kmくらい。

10km a day.

今、100メートルを走ると、通勤に障害が出るこの身の上で、当時、あんなに走り込めたことは、今となっては、奇跡のようです。

Now, if you run the 100 meters, something wrong in my body appears on the commute. I think the "10km running" seemed to be miracle.

―― 10代の人間は、熱エネルギー法則の例外として、宇宙からエネルギーの供給を受けることができる

Teenager could get some energy from space, as an exception of thermal energy theory.

うん、間違いない。

Absolutely.

-----

アニメ「ピンポン」は、ストーリーも、絵柄も、セリフも「あの通りでなければならない」というものを、見事に具現化してくれています。

Animation "Ping-Pong" is perfect for the story, picture and serif.

オープニングで、主人公の「ペコ」が、強力なカットサービスを繰り出す場面は、もう最高です。

Especially, it is the most wonderful shot that the main character "Peko" pays out a powerful cut services.

今週は、「アクマ」のセリフで、私は泣きそうになりました。

In this week, I was about to cry in the words by "Akuma".

「少し泣く。すぐ戻る。」

"I cry a little, but I come back soon."

―― こういうセリフを、あの時代に使いたかった。

"I wanted to use the serif in that era."

今、使ったら、部下はどん引きし、上司は青冷めてふっ飛んでくるでしょうから。

If I use it, junior staff will have the mood ruined, and senior staff will fly to me with looking pale.


2014-06-09 第三次世界大戦の発生確率 [長年日記]

「第三次世界大戦の発生確率は?」

"The probability of occurrence of World War III"

■「まだ、一度も第三次世界大戦が発生していませんので、確率を算出できません。少なくとも、100回くらい、第三次世界大戦が発生しないと」

"There hasn't happened the WW3 yet, so we cannot calculate the probability. We need at least more than 100 times of the WW3".

という考え方が、いわゆる普通の確率推定のアプローチ。

This way of thinking is an ordinal approach of probability estimation.

On the other hand,

■これに対して、「第一次大戦と第二次大戦のデータから、推測してみます」というのが、ベイズ推定のアプローチ。

"From the data of the second World War and the First World War, we try to guess" is that the approach of Bayesian estimation.

という解説を読みました。

I read the above comment about Bayesian estimation.

なかなか言い得て妙です。

That phrase describes it perfectly.

-----

先日、リビングに降りてきたら、娘が「AKB48」「総選挙」なる文字が表示されているテレビ番組を見ていました。

The other day, when you came down to the living, my daughters watch the TV program that displayed the words "AKB48" and "general election".

私は、経験的に『何のコメントもしないことが、家族の平和』ことを知っていましたので、テレビの画面を3秒くらい見て、そのまま自分の部屋に戻りました。

I knew well that "no comment gives a peace to my family", I glanced the display within 3 seconds, and came back to my room soon.

その時、

At that time,

―― アイドルグループのライフサイクル(発生から消滅まで)を、ベイズで推定してみようか

I happened to think over "can I calculate the lifecycle of an idol group by Bayesian estimation?"

と思いつきました。

なにしろ、参照可能な過去データは、山ほどありますから。

Anyway, I can get enough referenced data.

-----

しかし、「連載のネタとして、結構行けているかも」と思うと同時に、「命の危険もありそうだなぁ」とも感じました。

I thought both "It might be good as an idea of new series" and "there also is danger of life" at the same time.

「尖閣諸島問題」と「AKB48」、どちらがより「危険なネタ」であるか、という計算を、最初に試みるべきなのかもしれません。

I also think that it might be possible to calculate "which is more dangerous material of "Senkaku Islands issue" or "AKB48".


2014-06-10 パパの親切とは、『無償かつ無限の親切』ではなく『無償だが限定的な親切』だ [長年日記]

先日、満員電車の中でのことです。

The other day,

座席に座って、吐きそうな様子をしている若い女性の前に立っていた私は、次の駅で、即座に下車して、別の車両に乗り換えました。

In a crowded train, when I stood up in front of a woman, who seemed to be vomit, I got off the compartment, and change it.

嘔吐に巻き込まれたり、その現場に立ち会うなど、御免だったからです。

I don't wish to be concerned in such be vomited, and a witness to the scene.

-----

という話を、先日家族にしました。

I told the above story to my family.

長女:「『困っている外国の人がいたりしたら、必ず助ける』とか、『最初に優先席に座っておいて、席を必要とする人を見たら、必ず席を譲る』ということをやっているっていっていたよね」

My senior daughter said that "you make it a rule to help foreign persons in need" and "you always keep a priority seat to give a person in need the seat"

私:「うん。実際にそう思っているし、そうしている」

"Yes, I do and have done them, indeed"

長女:「矛盾している!」

"It is contradiction!"

私:「・・・あのなぁ」

"You know...”

と私は、娘に語り始めました。

I told her the following,

―― 私の親切は、私の予定範囲内のものだけだ

- My kindness ranges within my expectation.

―― 私が対処できない人までも、助けるつもりは、これまでもこれからも、一切ない

- I had and have no intention to help person that I can't reach my capability.

-----

私:「つまり、パパの親切とは、『無償かつ無限の親切』ではなく、『無償かつ、限定的な親切』だ」

"In other words, my "kindness "is not "free and infinite" but “free but limited".

長女:「・・・」

"..."

私:「パパのことを卑怯だと思ってもいいが、それでも、「ゼロよりはまし」だと、パパは信じているけどね」

"Do you think that I am cowardice? Still I believe in "it is better than zero""


2014-06-11 現在、GIDに関するコラムの執筆を進めております。 [長年日記]

現在、GIDに関するコラムの執筆を進めております。

Now I am writing a column about GID.

第一回目は、GIDの「苦しさ」「痛み」をテーマに展開しております。

I concentrate aspects "pain" and "suffering" of GID at the first round.

先日、MTFの方へのメールベースのインタビューをさせて頂き、GIDに関する理解が、かなり深まりました。

The other day, I finished an interview to a person of MTF, and I could understand GID deeply.

このような「声」を頂くことで、私の理解の深さが、浅瀬の海水浴の海岸から、日本海溝の底まで至るような変化が実感できることが分かりました。

Thanks to this "real voice", I feel the big paradigm shift is coming like from "coast of the shallow beach” to “the bottom of the Japan Trench".

もっと多くの方の声を、直接お伺いしたいと考えております(可能なら、直接お合いしてお話を伺いたいくらいです)。

Now I want to hear more real voice about GID directly. I am going to go out to interview face by face.

ホルモン治療や手術をされていない方や、特に、FTMの方からのお話をお伺いしたいと切望しております。

I strongly would like to meet pre-operation persons and FTM persons especially.

I am looking forward to your mail to me.

頂いた方のプライバシーは、私の名誉と命にかけてお守り申し上げます。

Of course, I will absolutely protect your privacy through my life and honor.

私のコラムで、GIDに苦しんでいる方が、1mmでも気持ちが楽になるのであれば、望外の喜びと考えております。

I would be very pleased if my column heals the GID's pain even if it is a little.

-----

私は、今、厚生省や関係機関が発表しているGID人口に疑問がありまして、これを、自分なりに再計算してみたいとも思っています。

Now I doubt about the number of GID population that ministries have announced, so I try to re-calculate it.

―― 苦しい人が、「苦しい」と言える世の中にならなければならない

"Painful human could say "painful" anytime, anywhere."

昨日の日記で記載したような、浅学、狭量、卑怯な私であっても、そう信じています。

I believe it even if I am superficiality, pettiness, cowardice as a diary of yesterday.

(この日記は、敢えて、「内容が分かる人」だけに届くような記載にしています)


2014-06-12 結婚して、子をなし、社会的責任を全うする大人になること、ということが、唯一の価値観であること [長年日記]

結婚して、子をなし、社会的責任を全うする大人になること、ということが、唯一の価値観であること ――

"Marriage, child birth and care, and becoming an adult to fulfill the social responsibility"

という時代が終わりを告げているのは明らかなのですが、しかし、この価値観自体は、廃れない。

Though it is clear that the period have already ended with a sense of value, I know that the value itself is not going to be ruined.

なぜなら、保護者は、(自分の半生がどうであったかを棚において)、自分の子供には、そういう分かりやすい価値観で動いて欲しいのです。

Many guardians want their children to act with understandable value, leaving half their life.

ラクできるからです。

It is easy for them.

以前にも話しましたが、初音ミクとか、痛車とか、コミケとか、アイドルを理解するのは、そのような文化を知らない人間にとっては、恐ろしく面倒で、苦痛であるからです。

Still I told you that, it is very hard and painful for some persons to understand "Hatune-MIKU", "funny painted car","Comic market" and "idol group" and so on.

少なくとも、私はそれらを文章に落し込むために、恐ろしい程の時間をかけて調査し、勉強しなければなりませんでした。

At least for my case, I spend much time to research and study the objects in order to write as columns.

-----

ただ、私は、それらのもの(サブカルチャーと言われるもの)を、「追っかける」行為が、無価値とは思っていません。

I don't think that they, that were sub-culture groupie, are meaningless at all.

というか、「同じ穴のムジナだ」と思っています。

In fact, I am same with them.

例えば、私は、新しい解析手法や制御手法の「マニア」です。

As for me, I am a mania of new analysis and technologies.

ファジイ推論、ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズム、オブジェクト指向から、最近では、ベイジアンネットワーク、ビッグデータ解析手法、まで、なんでも試しています。

I have tried and am trying new technologies, for example, "Fuzzy reasoning", "Neural network", "Genetic algorithm", and "Object oriented programming" , recently, "Bayesian network" and "Big data analysis"

これは、おにゃんこクラブ、、、、(もうわからん)、、、AKB等を追いかけ続けることと、

"Onyanko-club"....( sorry, I don't know more) ... "AKB"

―― そんな大差があるだろうか?

I think that "Is there big difference between above two?"

と思えるのです。

-----

私が「自分は幸せだなぁ」と感じるのは、

However I feel that I am happier than them.

私の「『新しい技術』の追っかけ」は、

Because new technology groupies are

■職場で受け入れられ、

- To accept them in office,

■家族にも理解してもらえ、

- To understand them from my family,

■社会的にも意義があると、

- To be recognized as a social actions

(誤解も含めて)理解してもらえる点にあります。

一方、例えば「『アイドル』追っかけ」は、あるいは年齢的に上昇するほど、社会的に厳しい状況になっていくだろうことは、想像に難くありません。

On the other hand, idol group groupies are going to get the cold shoulder and to suffer persecution, as much as their age.

中年の「『アイドル』追っかけ」という、自分の行動を貫き通すためには、強靭な意志と、自己完結の閉じた世界を作った上で、常に補修し続ける必要がある、と思うのです。

Middle aged idol group groupies should make strong will and become to modify perfect their own closed-world against the real world.

そういう人を私は、心からエラいと思う。

I think sincerely that they are really great.

たとえ、彼等がその「追っかけ」を極めた所で、なんの社会的な成果も名声も得られないことが運命的に確定しているモノを、打算なく「追っかけ」続けることは ――

Even if they master the groupie, it has finalized fateful that they never get any social fruit and fame.

「結婚して、子をなし、会社的責任を全うする大人になること」という価値観に対する、強烈なアンチテーゼです。

Their actions are one of the strong antitheses against the value of ""Marriage, child birth and care, and becoming an adult to fulfill the social responsibility"

-----

しかし、同時に、私は、

At the same time, I will tell them that

「お前たちに、私の娘はやらん」

"I never give you my daughter".

と思っています。

それとこれとは話が別、です。

It is another cup of tea.

そして、これは、(自分の半生がどうであったかを棚においても)保護者の多数派の意見だと思います。ベイズ推定するまでもなく。

And unfortunately, my opinion might be same with other guardians’ one. No need of basin estimation.

I want to leave the following lines for them.

「『自分の意志を貫きながら、思い通りに生きることができる』などと、思い上がったことを考えるんじゃねーぞ」

"Do not think that you can keep living your life with your wish"

「誰もが何かを犠牲にしながら生きているんだからな。腹ぁ括っとけよ」

"Everybody is living at the expense of something. Prepare yourself for the worst"

とだけは、言っておきたいと思います。


2014-06-13 「青春時代の大切な通過儀礼」 [長年日記]

先日、地下鉄の改札付近で、募金(なんの募金だったか忘れた)の呼びかけをしている高校生のグループを見ました。

The other day, I found group members who called for donations (I forgot the object).

大きな声で、元気よく ―― と言えば、まあ聞こえは良いのですが、朝の通勤時に、色々なことを考えながら歩いている時に、あのような暴力的な声を聞かされると、

Though "Cheerful loud voices" sounds nice, I felt angry to be heard such a loud voices with thinking many things on the way to work.

結構、腹立つ。

-----

私だって、高校生の時に、サラリーマンの通勤時の心象風景など、鑑みることはなかったので、まあ、あれは、

For my case, I didn't care minds of business persons at all in my high school days, so I should overlook that their actions are

「青春時代の、大切な通過儀礼」

"An initiation ceremony in their youth"

として看過してあげるべきだとは思います。

しかし、顧問とか担任の先生がついているのであれば、この募金活動の趣旨を明確にすることを、子ども達に教えて上げれば良いのに、とも思います。

However there are some advisers or teachers for their activities, I think they should give some advice to to clarify their purpose.

(1)自分達の活動として、満足して完結することが趣旨なのか。

(1)To satisfy their selves completely for their activity.

(2)金(目標額)を集めることが趣旨なのか。

(2)To get money(target amount)

(3)活動内容を広報することが趣旨なのか。

(3)To advertise the activities.

(4)活動の対象の状況(窮状等)を訴えるのが趣旨なのか。

(4)To appeal the status (plight, etc.) of the subject.

まあ、(1)が目的であるなら、問題はありません。そういうことでも大切です。

There might be no problem, if they choose the above (1). I think that it is important for them.

しかし(2)~(4)が趣旨であるなら逆効果も甚だしい。やり方が全くなっていません。

If the purpose is the above (2)-(4), the opposite effect becomes terrible. It is nonsense.

でも、まあ、高校生なら、ここまで考えなくても良いとも思います。

I think that it should be too hard to ask high school student to think over more.

-----

しかし、大学生にもなって、趣旨が不明確なまま、募金活動をやっていると思われるサークルとかも散見されるんですよ。

However I sometimes see same kinds of activities by college student at the station square.

週末の駅の改札口などで。

趣旨設定もしないで、自己満足でクローズするだけのサークル活動というのは、ちょっと「幼すぎる大学生」ではないか、と、思ってしまうのです。

Without setting any purpose, only to be closed their self-satisfaction, I think that they are too childish.


2014-06-14 「今年死ぬ確率は1割」 [長年日記]

以前、人口変動シミュレーションプログラムを作って、「3222年に日本人が一人もいなくなる」という結果を出したことがありました。

Before, I made a simulator of population estimation, and got a result that all Japanese is going to vanish away by A.D. 3222.

合計特殊出生率と、死亡率の2つのパラメータを使って行っただけの単順なプログラムです。

It was a simple program that was used both total fertility rate and death rate.

死亡率のパラメータを手で入力していったのですが、これが、なかなか感慨深い作業だったのです。

Though I have to input the death rate in my program source file by my hand, this is an interesting process.

例えば、

For example, the death rate is

■10歳での死亡率は、10000人に1人

One of ten thousand in the 10's

■20歳での死亡率は、10000人に6人

Six of ten thousand in the 20's

ですが、

■85歳での死亡率は、10000人に1200人

One thousand two hundred of ten thousand in the 85's

■90歳での死亡率は、10000人に2025人

Two thousand and twenty-five of ten thousand in the 90's

■95歳での死亡率は、10000人に3188人

Three thousand and eighty-eight of ten thousand in the 95's

となります。

現在の私は、「来年には、もう存在していないかもしれない」という考えを持たないで生きています。

Now I don't have to think that "I still might not to be in next year"

しかし、近い未来に、

In the near future, I am about to calculate

「来年も生き残っている確率は9割」

"The probability to survival is in next year is 90%"

と勘定するようになるのだなぁと思うと、感慨深いですが、

It might interest me, though,

「今年死ぬ確率は1割」

"The probability to death is in this year is 10%"

と考えると、結構恐いかもしれません。

will make me unhappy.


2014-06-15 我が家での「アナ」ブームが凄いことになっています。 [長年日記]

私は、まだ見にいっていないのですが、ディズニー映画の「アナと雪の女王」は大変素晴しい映画と聞いております。

I have never seen the movie "Anna and Snow Queen" yet, but I heard the movie is really wonderful.

私は、他の映画の予告編で見たのですが、「良さそうな映画だ」という感じは得ました。

I have watched the preview version of other movie in a theater; I thought that it looked like a good one.

なんといっても、テーマが良い。

After all, the theme is great.

「雪」「冬」「凍る」 ―― 大好きです。

I love the words "snow" "winter" and "frozen".

『一年中、冬ならいいのに』(裏を返すと『夏なんて死ねばいいのに』)と考える私にとって、この映画は、「私の為の映画」といっても言いくらいだと思うのです。

I always think I wished to live my life in winter all year around. On other words, “summer must die", so, it is no exaggeration to say "this movie is mine"

-----

我が家での「アナ」ブームが凄いことになっています。

This "Ana" boom has become great in my house.

長女は、すでに2回(4回という説もある) 見に行っていますし、嫁は苦しい家計の中から、サウンドトラックのデラックス版CDの購入に踏みきりました。

My senior daughter has gone the movie four times, and my wife has decided to purchase the Deluxe Edition CD of the soundtrack from the painful family budget.

家の中でも「アナ」、車に乗っても「アナ」、日本語も英語も「アナ」「アナ」「アナ」です。

"Ana" in my house, "Ana" in my car, heading both English and Japanese of "Ana" anywhere, anytime.

In addition,

街を歩いていても、牛丼屋に入っていても、ラーメンを食べていても、「アナ」攻撃です。

Walking down the street, entering the beef bowl shop and eating ramen, I could not be away from "Ana" song attacks.

-----

最近、「アナ」が嫌いになりかけている自分に気がつきました。

Recently, I have noticed that I am about to hate "Ana".

急いで映画を見にいかなければ、と少々焦っています。

I am a little impatient that I have to go to the movies in a hurry.


2014-06-16 論文は、私のコラムを参考にして、書かれるべきだと思う [長年日記]

先日、後輩がビックデータの論文集を貸してくれたので、しばらく借りて一通り読みました。

The other day, a junior colleague lent me proceedings about big data, so I read it for a while.

返却する時に、御礼と以下の感想を述べました。

When I returned it, I said "thank you" and the following impressions.

■論文が長い上に、私には内容が難しい

The papers were long and difficult for me.

■論文は、私のコラムを参考にして、書かれるべきだと思う

I think that any paper should refer to my columns.

■例えば、

For example,

『その時、私はそのデータを見て、驚きの声を上げた』

"When I watched the data, I gave a voice of surprise."

とか、

and,

『こんな結果は、とても受けいれられない! 』

"I shouted that I could not accept the results of my experiments."

とか、論文の中に入っていたら、グッと読み易くなるし、論文に説得力が出ると思うのだけどね。

If they could add such a fresh voice, the paper becomes easy to read and carry conviction.

-----

私は結構真面目に話をしたつもりだったのですけど、

I thought I was going to have to talk quite seriously,

周りの後輩から、大爆笑されました。

I was laughing from many juniors.


2014-06-17 角砂糖13個を食べる子どもを止めない親も、立派に「子どもを虐待している」と言ってもよさそうです。 [長年日記]

先日、社内の安全に関する会議に出席してきた時に教えて貰ったのですが、甘味系のペットボトルの飲み物には、角砂糖13個分の糖分が入っているそうです。

When I attended the meeting about the company safety, I was taught that 13 pieces of cube sugar are included in sweet drink in plastic bottles.

炭酸系飲料の糖分は、さらに凄いそうです。

A carbonated beverage seems to be included more.

-----

ある苦痛系の勝負に「醤油を何倍飲めるか」というものがあるそうです(やめて下さいね。本当に命に関わりますので)が、

For a painful game, I heard that foolish game "how many cups are you drinking soy sauce?”(Don't do it. It is really danger)

角砂糖13個を食べる子どもを止めない親も、立派に「子どもを虐待している」と言ってもよさそうです。

The parents, who don't stop their children to eat more than 13 pieces of cube sugar, seem to be having an abuse perfectly.

ですので、先日、娘達には、「角砂糖13個」の話をしておきました。

So I told my daughter about the 13 pieces of cube sugar.

ただ、これでもまだ足りないと思っています。

But I am afraid that it is not enough.

次の週末に、ファミリーレストランのドリンクバーで、

Next week end, we are going to go a family restaurant and order free drink menu,

「砂糖13個入れた紅茶と、炭酸飲料を並べて、どっちも飲んで(比べて)貰う」

I will hold an event that,

Lining up both a cup of tea with 13 pieces of cube sugar and a glass of carbonated drink, and ask them to drink two at the same time.

というイベントを開催予定です。


2014-06-18 私が、すでに世界的な研究を完成していながら、未だ発表していない理由 [長年日記]

今、「研究ノート」なるものの話題がホットのようです。

Now, the topic of "research note" seems to be hot.

しかし、その研究ノートの記載内容について、第三者が検証している状況を見て、私は、嫌な気分になっております。

But I feel bad because the unrelated third persons are checking the "research note".

ま、今回は、その事件の経緯から止むを得ない点もあるのですが、自分のノートを第三者に見られるということに、不快感を覚えるからです。

Though it might be unavoidable situation in this case, I don't want anyone to find the contents of my note.

-----

私の「ノート」は、独自のフォーマット(マインドマップ形式もどき)で記載していますので、非常に分かりにくいですし、第一、私の文字を読める人はいないと思う。

I write by my original format (based on MindMap), it is difficult for many people to read and understand my thoughts. To begin with, I am afraid that nobody can understand my texts.

あれは「きれい/汚い」という次元ではなく、可読が「可能/不可能」の文字ですし、論理的に記載していないし ―― そもそも「研究ノート」を書いているという気持ちがない。

The point is "Readable or not" rather than "beautiful or not". I don't write the script logically. After all, I have no intention to make "research note".

■議事録の中に、ブログのネタは出てくるは、

■データ解析の横に、コラムのデータを記載しているは、

■予算会議のページで、妊娠のメカニズムのイラストが記載されているは、

Blog tips in minutes, data of my columns in another big data results, illustration for pregnancy mechanism,

―― もう、めちゃくちゃ。

What a mess.

どとめに、私自身が、このノートの記載を読み取れない、ときたものです。

Finally, I can't read my note by myself at all.

-----

という訳で、私がすでに世界的な研究を完成していながら、未だ発表していないのは、

So, why I have not released my worldwide research results, is just

「第三者に自分のノートを見られたくない」

"I do not want to be seen my note by third persons"

からです。


2014-06-19 ―― そのプログラムコードを、誰かの役に立てたい [長年日記]

今、週末研究員の立場で、C(C++ですらない)を使って、シミュレータ作っています。

Now I am making a simulation program based on "C" language (still not "C++").

オブジェクト指向という概念を知ってプログラムを書き始めて、20年という永遠に近い悠久の時を経て、今、改めて思っているのですが、

After knowing "Object-oriented programming", more than twenty years, through eternity time, has passed. I re-think again that,

"I wonder if the concept of object-oriented is really needed."

と、思い始めています。

-----

■可読性、すごく悪いですよ。(なんで自分の書いたソースコードの追跡がこんなに大変なんだっけ?)

- Readability is very bad. (Why should I feel hard to track my source codes?)

■インターフェイスが一義的でないので、どのメソッド読んでいるか特定できないし、

- An interface is not unique, so I cannot specify which method I should read.

■オブジェクトの定義が、別のファイルに入っていると絶望的に追跡が面倒になるし、

- If the definition of an n object is in another file, code tracking is terrible complicated.

■知らないところで、継承されたオブジェクトが使われているかと思うと、怖くてメソッド叩けんし。

- If someone made an inherited object, I feel fear to make the method because I don't estimate results.

いや、勿論、クラスを「データのおにぎり」化できるという点では、めちゃくちゃに便利だと思いますよ。

Of course, I know it is very convenience in order to make like a "rice-ball of data", though,

でも、それって、structを使えば足るでしょう?

I think that "struct" is enough.

「おにぎり」の中に「おにぎり」を正方体に変形させるメソッドなんかがいるかなぁ?

Do we really need a method to change the "rice-ball of data" with "rice-square of data”?

「おにぎり」は、外部のファンクションさんに、握り直して貰えばいいと思うのですよ。

I think external functions are good to do the processes if we need them,

-----

いや、勿論、この理屈は不当です。よく分っています。

I know better that this logic is unfair.

しかし、私は、もう誰かと共同でシステム開発をする予定はないし、私の私による私だけのシミュレータなのですから、インターフェイスなんぞ、私の好きなように定義します。

In my case, I have no plans to develop a system with someone in the future. The simulation program is just mine, so I will define the interface as my favorite.

もう、フリーダムです。

It is freedom.

■グローバル変数を使いまくり、

- I am going to use global variables,

■数値を直接ソースコードに書き込み、

- write numeric in source code directly, and,

もう、近い未来には、あの毛虫のように嫌われた" GOTO"さえも復活させるかもしれません。

- reuse the "GOTO" that is hated as a caterpillar, in the near future.

-----

という訳で、私はこれからも、趣味で作ったシミュレータのソースコードを全部開示していく予定ですが、

However I am going to open my entire program I make as a hobby, the goody-goody feeling that

―― そのプログラムコードを、誰かの役に立てたい

"I want to make the program codes open for someone's help."

などという殊勝な気持ちは、欠片もありません。

is not a trace.

私のシミュレータの追試をしたいという人は、それなりの覚悟で取りかかって下さい。

If you want to do additional test of my simulator, you should be working on in its own way of preparedness.


2014-06-20 でもね、「本日中の復旧断念」というアナウンスを、今(23時)に出して、どーする。 [長年日記]

私はかねがねから、家族に対して、

I always tell my family that

「痛みが100%になってからでは遅い。70%の段階で『叫べ』」と言い含めています。

When you feel pain, cry to me at the 70% level. It is going to be late after at 100%.

100%では手遅れになるからです。

It must be too late at 100%.

-----

こんにちは。小田急電鉄さん。

Hello, Mr Odakyu-Dentetsu.

「脱線事故は23時に復旧予定」というアナウンスに、私は文句を言うつもりはないのですよ。

I don't have no intention to complain about your announce "the derailment accident will recovery by 23:00"

事故のない制御システムはないし、未来は常に分からないものです。

There is no control system without any accident, and nobody knows the future.

でもね、「本日中の復旧断念」というアナウンスを、今(23時)に出して、どーする。

Mind you. What are you expect me with releasing your announcement of "abandoned the recovery in today" at 23:00?

例えば、「本日中の復旧は無理かもしれません」と、2時間前の21時に言ってくれたら、私には、打てる手があったかもしれません。

For example, if you had told me "the recovery in today might be impossible" at 21:00, I could have to do something to go home.

-----

しかし、遅着遅延がデフォルトの小田急電鉄が、この程度のことに気がつかない訳がない。

I thought that Mr.Odakyu-dentetsu, whose delay and late arrival was usual, had no reason to notice such tips.

当然、このような戦略には、当然、「裏」があると考えてしかるべきであろう。

I think that Mr.Odakyu-dentetsu did this strategy because of another reason.

しかし、それは何だろう?

I don't know the tip.

それを考えながら、今日は寂しく一人オフィスの椅子の上で仮眠でも取ることにしましょう。

Thinking this tip, I am going to take a nap on my chair this night.

-----

にしても、その理由が、

If the reason was based on

『脱線事故が、半日やそこらで復旧すると信じている、間抜けな人間なんぞは、救出しなくて良い』

"We don't have to save foolish people who believe in the recovery against derailment accident.

という考えに基づくものであるなら、私は激怒できないし、してはならない。

I cannot rage. I should not rage.

激怒というよりは、「なるほど、私は間抜けだ」と納得しなければならないでしょう。

Rather than raging, I have to accept my foolishness.

私は、ただの利用者ではなく、制御システムの研究員です。

Because I am a control system engineer rather than an ordinal users

制御システムに通じている人間なのですから、「その事故のインパクトを見抜けなかったのか」、と指摘されたら、グウの音も出ません。

I am familiar with control systems, so when you pointed out "could you see through the impact of the accident", I lost for words.

-----

『ふーん、5時間で脱線事故を復旧させるのか。最近の鉄道の復旧力って、凄いのだなー』

"Hmm. The railway company can recover from derailment accident just for five hours. It is absolutely great."

と、素直に感心していた「馬鹿」が、ここにいます。

Who was impressed with the "idiot" is here.


2014-06-21 『私は私ではないか!』 [長年日記]

今、GID(性同一性障害)に関する色々な本を読んでいます。

I am reading many books about GID

その中で、

In a book, I read a story that when a MTF person pass the automatic ticket gate, the gate shows the light and she always has to face troubles. (Maybe my understanding is no problem).

調べてみたのですが、現在は「ランプ」はないようですが、キセル対策の為に駅員がチェックしているようです。

On study about it, now there seems to be no machine with the light, a station staff keep checking the gender against fare dodging.

そのMTFの方は、正真正銘の本人の定期を使っているのですから、全く問題ありません。

Of course, the MTF person uses her own commuter pass, there is no problem.

しかし、駅員に止められ度に、いちいちMTFのことを駅員に説明しなければならないかもしれない。

But whenever she was stopped by staff, she has to explain about what she is.

これは、本当に煩わしく、そして、辛いことだと思います。

I am afraid that this is really troublesome and hard for her.

『私は私ではないか!』

"I am "what I am" am not I?"

『私の性別がなぜ必要なのだ!』

"Why does everybody want to know the information of my gender?"

と言いたくなるだろうと、私でも容易に理解できます。

I think I can understand what she want to cry.

(続く)

(To be continued)


2014-06-22 とりあえず自分のホームページの名前を「江端さんのホームページ」から、「こぼれネット」と変更させて頂いております。 [長年日記]

昨日の続きです。

(Continued from yesterday)

実は、私、コラムを寄稿するに際して、色々な計算をしているので、役にたつ計算ツールの試用版をダウンロードしています。

In fact, I sometimes download useful software tools (experiment version) in order to calculate many issues.

で、この時、ツールの試用版のダウンロードを行う際に、自分のプロファイルの入力を要求されることが多いです。

At the download, I often have been asked to input my profile at the top page.

もちろん、正確に記載したいのですが、問題となるのが、

Thought I want to give my information, there are some problems. I have to descript the followings mandatory,

■会社名

- Company name

■部署名

- Department

を要求され、それが記載必須事項なのです。

『会社の一員として、このツールを使う訳ではないんだけどなぁ』と考え込んでしまいました。

I thought over that I don't use this tool as a company staff.

まあ、便宜上、自分の会社の名前を使っても良いのかもしれませんが、あまり気分の良いものではありません。

I might be allowed to use my company name, as a matter of convenience, but I don't feel good.

というか、なんで、会社なんか聞いてくるんだろう?

Above all, why the homepage ask me my company name?

『私は私ではないか! 』

"I am "what I am" am not I?"

『私から会社をとったら、私自身には何の価値もないのか?』(ないのかな?)

"No company, No life?" (That's as may be)

答え:そりゃ、当然、ツール提供元の営業と拡販の為です。

The answer: Operation and sales expansion for the company.

と ―― で、この話が、上記のMTFの方の話を思い出すきっかけとなった訳です。

So this story reminded me of the above the person of MTF.

このような極めて深刻なケースに対して、私の話は、あまりにも軽薄すぎる話なので

My story is more light-minded than the GID case, so

―― 皆さんは、私を叱っていいと思う。

Everybody may scold me.

-----

面倒なので、私、この度、会社以外の私の所属する組織を作ってしまいました。

I make a new organization that I belong, except for my company.

発想から着手まで5秒。

I needed just five seconds from an idea to start.

別に法人登録などもしていません。

I didn't register it as cooperation.

で、ダウンロード用の私の2つめの人格は、

The second character of mine is

■組織名 「こぼれネット」

Organization:Kobore Net

■部署名 技術担当

Unit : Technical department

■役職 ライター

Post: Writer.

ということにしました。

とりあえず自分のホームページの名前を「江端さんのホームページ」から、「こぼれネット」と変更させて頂いております。

Above all, I changed the name of my homepage from "Mr.Ebata's HomePage" to "Kobore Net".


2014-06-23 ―― こんな低能でも、東京都議の議員になれる。 [長年日記]

―― 少子化が、本当の意味でシャレにならない状態である

"Falling birthrate" is not really a joke now.

という検討を、エンジニアの立場で、半年間も連載してきた私にとって、

I have studied the problem of "falling birthrate" for half a year, from the viewpoint of an engineer.

=================

東京都議会の本会議で18日、女性議員が、女性の妊娠・出産を巡る都の支援体制について一般質問をしていた際に、男性の声で「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛んだ。

=================

=================

In the plenary session of the Tokyo Metropolitan Assembly, when a woman legislator had a general question about the support system of capital over the pregnancy and childbirth of women, the opposition hooted and jeered at her, "Marry soon", "No child you have" as a man's voice

=================

という事件は、私達に大いなる「希望」を与えたと思うのです。

I think the accident give us a great "hope".

―― こんな低能でも、東京都議の議員になれる。

"Even in such morons, can become members of the Tokyo Metropolitan Assembly."

普通の社会人が難しい人でも、「東京都議の議員」だけはできそうです。

When persons, who are hard to work at ordinal companies, they seems to become "members of Tokyo sharpener".

この就職の難しい時代にあって、ありがたい話ではないですか。

This is a happy situation in age of this difficult job isn't this?

-----

「モラル」「下品」「人を傷つける言動」という人道的、または人格的な観点は敢えて無視した上で、その理由を3つ述べます。

I try to explain the reasons regardless of "moral" "vulgarity" and "hurt" from the humanitarian or personality.

(1)少子化については、毎日ニュースを読んで、本の2、3冊も読めば、状況が分かると思いますし、絶対確実なのは、自分で電卓叩くことです(が、そこまでは期待しません)。

(1)According to "falling birthrate" problem, anyone could understand the seriousness if they read just a few books about the problem. If they calculate "falling birthrate" by a calculator, it is perfect.

簡単に言えば、「ヤジ」の主は、この程度の勉強すらもしていない「低能である」ということ。

In a nutshell, the person who had hooted and jeered, is really morons, because he didn't study such easy issues.

(2)「ヤジ」というのは、その発言の真意を質し、隠れた嘘を明るみに出す為という、

"Hisses and boos" is only allowed by Article 51 of the Constitution of Japan. Because a member of the Assembly should have a right to pursue the truth

―― 真実の追究の為に、発言に対して責を問われないという権利(日本国憲法第51条)

の為にありますが、その観点からこのヤジに「大義がない」ということ。

In this case, however, there was not cause at all.

(3)少子化問題、高齢化問題、非婚者問題などが、国家的な緊急時の状況下において、こともあろうに、

(3)However "declining birthrate" "aging" and "non-marriage's" problems are really in the state of emergency in Japan,

「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛ばす、という「見識がない」ということ。

This person who could say "Marry as soon as possible", "No child you have, don't you?", has no common sense

-----

しかし、これは私に、コラムのネタを提供してくれました。

However, this accident also gave me new tips of columns.

このヤジを飛す程度の「低能である」「大義がない」「見識がない」という人間は、一定数、日本に存在すると思う。

I think that certain numbers should exists in Japan, who is morons, no cause and no common sense.

この人口比率を推定できないか ―― と、今、私は、統計的アプローチに燃えています。

I am going to calculate as soon as possible, that "could I estimate of the above population in Japan?"


2014-06-24 先日、帰宅時の電車の中で、ガテン系風のおっさん二人の会話から、「化物語」という単語が出てきた時は、本当にビックリしました。 [長年日記]

西尾維新さんの「化物語」を含む「物語シリーズ」は、私にとっては、「愛読書」という域を超えて、ほとんど「参考書」にまで昇華しています。

"The books of Monogatari series" that includes "Bake-monogatrari" have become not only my favorite books but the reference books of my columns.

『えっと、この場合の表現としては・・・、たしか「花物語」の後半に、確かナイスな言い回しがあったような・・・』

For example, I have used the books, like,

"Well, in this case, I have read a great expression phrase in second half of Hana-monogatari"

という使い方をしています。

-----

先日、帰宅時の電車の中で、ガテン系風のおっさん二人の会話から、「化物語」という単語が出てきた時は、本当にビックリしました。

The other day, I was really surprised to hear the word "Bake-monogatari" in two worker's chat on the train to my home.

もちろん、人を外見で判断してはなりませんが、おっさん二人の嗜好が共通し、それが会話のレベルまでに至るというのは、

Of course, I should not attempt to distinguish between people by appearance, however, the preferences of two old men were shared and it became to reach the level of the conversation.

―― 半端な確率ではない

I think that "It was absolutely extremely probability"

と思いました。

それは、宇宙が創成する確率と同程度の小ささ ―― 「絶無」と呼べるほどのものではないか、と。

It is small at the same level as the probability of creating the universe. It should be called "nil".

もちろん、西尾維新さんの「物語シリーズ」のファンとしては、嬉しくない訳がありません。

Needless to say, I am very happy to hear the conversation as a fun of "Monogatari-serised".

-----

先日、パチンコ屋の前を通りました。

Another day, I was through the front of the pachinko parlor.

パチンコ屋の前の、ノボリ旗には、

In front of the pachinko parlor, in the uplink flag, there were

「パチンコ 化物語」

という文字と、阿良々木君と戦場ヶ原さんの絵が描かれていました。

the characters "Pachinko Bake-monogatari" and the figures of Araragi-kun and Senjyougahara-san.


2014-06-25 出張から戻ったあなた(女性)は、タンスの中に見たことがない女性下着を発見する。 [長年日記]

出張から戻ったあなた(女性)は、タンスの中に見たことがない女性下着を発見する。

You (female) discover the woman underwear that is not yours in your closet when you return from a business trip.

パートナー(男性)は浮気をしているのだろうか。

You wonder if your partner (male) has an affair.

==========================================

条件:あなたが下着を発見したこと

仮説:パートナー(男性)が浮気をしている

==========================================

==========================================

Condition: You discover the underwear.

Hypothesis: Your partner has an affair.

==========================================

これをベイズで推論する為には、以下の3つの数値が必要になります。

In order to estimate the hypothesis by basian, you need at least three parameters.

(1)まず、仮説が正しいという条件(パートナー(男性)が浮気をしている)下において、下着が存在する確率を見積る。

(1)First of all, you have to estimate the probability of the underwear existence under the condition of "your partner has an affair".

■この場合、下着とは「パンティ」である。

- In this case, the underwear is a panty.

■パンティが、そこにある理由は、特に説明を要しない(だろう)。

- There seems to be no explanation of the reason that the panty exist here.

■しかし、パートナーが浮気をしていれば、慎重に振る舞うのではないか。

- However, your partner should act carefully if he has an affair.

→ あなたは、パートナーが浮気としているとした場合、パンティが存在する確率を50%と見積る。

You estimate that the probability of the panty existence is 50%, if your partner has an affair.

(2)次に、仮説が正しくないという条件(パートナー(男性)が浮気をしていない)場合、下着が存在する確率を見積る。

Next, you have to estimate the probability of the underwear existence under the condition of "your partner doesn't have an affair".

■パートナーがハンカチと間違えて買ってしまった。

- Your partner bought the panty instead of a handkerchief by mistake.

■前回宿泊したあなた(女性)の友人のパンティが残っている。

- It is a panty of your friend. She just left it.

■あなた(女性)にパートナー(男性)がパンティをあなたにプレゼントしようとしている。

- Your partner tries to give you the panty as a present.

■(考えたくないだろうが)それは、彼のパンティである。

- (You would not want to think, but) it is his panty.

→ あなたは、パートナーが浮気をしていないとした場合に、パンティが存在する確率を5%と見積る。

You estimate that the probability of the panty existence is 5%, if your partner doesn't has an affair.

(3)最後に、あなたがパンティの存在を知る前において、パートナーが浮気をする確率(事前確率)を見積る。

Finally, you have to estimate the (prior) probability of "your partner has an affair".

→既婚者の4%が配偶者を裏切って浮気するというデータがあるので、これを採用する。

There is data that 4% of married partner betray spouse, so you adopt this.

----

さて、ここで問題です。

Question.

「あなた(女性)が、タンスの中に自分のものでないパンティを見付けた時、パートナー(男性)が浮気をしている確率を算出せよ」

Calculate the probability of your partner's affair when you find a panty that is not yours.

(出展:「シグナル&ノイズ」P.266-268 ネイト・シルバー著 )

("The signal and the noise" P.266-268 Nate Silver)

-----

こういう問題が、大学入試で出題されたら、面白いと思うんですよ(高校数学でちゃんと解けます)。

I think it is very interesting if the problem will be the college examination.

数学とか統計とかが、ずっと身近になること間違いなしです。

I am sure that statistics and mathematics become familiar with high school students absolutely.

私、投薬と疾患発生率の例題で、このベイズ推定値を手計算したことがあるのですが、計算用紙10枚、所要時間3時間が必要でした。

Previously, I tried to calculate the same pattern's problem (Disease incidence and medication) by Basian , and finally I needed more than three hours and ten calculation sheets.

で、もう、こんな計算はゴメンでしたので、NTTデータ数理システムさんの「BAYONET」を使わせて貰っています。

I had enough of such calculation, now I use a tool "BAYONET" that is presented by NTT DATA Mathematical Systems Co.Ltd.

その結果、本に記載されていたのと同じ計算結果「29%」が算出されました。

As the result, I could get the answer of "29%" as the same of the book that told me.

-----

タンスの中に、パンティが入っていたとしても、パートナーの浮気の可能性は、まだ29%程度です。

Even if a panty is in your chest, the possibility of your partner's affair is still around 29 percent.

パートナーを問い詰めるには、まだ十分ではありません。

It is not enough to cross-examine your partner.

更なる証拠を探して、再計算で確信を高めるべきです。

You should look for further evidence, and increase the confidence by the recalculation.

(テンプレート("panty.xml")をアップしておきましたので、BAYONETを試してみたい人はどうぞ)


2014-06-26 英語もしゃべれん、空港から一歩も動けん、自分でレストランにも行けん、自分でホテルも取れん、現場に自分で行くともできん ―― そんな舅(しゅうと) [長年日記]

ちょうど私が米国に赴任中の時に、9・11のアメリカ同時多発テロ事件が発生しました。

When I was stationed in Colorado, USA, the United States terrorist attacks of "9.11" has occurred.

この時の事件の関係者のインタビュー番組を見たことがあります。

I had watched the TV Interview program of the Japanese participants of the attacks.

-----

ある夫婦の旦那さんが、この事件に巻き込まれて、行方不明になっていた時に、その旦那さんのお父さんが、事件現場に行こうとしたところ、

When the husband of a married couple had being involved in this accident and gone missing, his father was about to go the U.S.,

その奥さんは、

At that time, the wife of the married couple had told the father

「お義父さん。私は大丈夫ですから」

"Father. Don't worry. I am O.K."

といって、そのお義父さんの渡米を止めるように勧めたのだそうです。

And she had asked him to stop coming to the U.S.

そのお義父さんは、

The father seemed to have been very impressed with saying

『気丈に振る舞っていた』

"She was acting courageously"

と、大変感激されていたそうです。

-----

(もしかしたら、その通りかもしれないけど)、私は、直感的に「違うな」と思いました。

At that time, I felt in my bones that the father has misunderstood the wife's intention.

■旦那さんの生死を確認する為に、その奥さんは毎日現場を、必死の思いで走り回っていたことだろう。

- The wife would be to have been running around in desperation, in order to determine the life and death of the husband every day.

■どんな、ささいな情報でも掴んで、なんとか旦那さんを見つけたいと思っていただろう。

- She wanted to find a husband somehow thought any grabbing and even trivial information.

■そんな所に、英語もしゃべれん、空港から一歩も動けん、自分でレストランにも行けん、自分でホテルも取れん、現場に自分で行くともできん

そんな舅(しゅうと)がやってきたら、

- If the father-in-law, who could not speak English, not goes out of the airport, not go to a restaurant, and not go to the accident site, was coming,

―― 捜索も情報収集も何もできやしない。

"She could not search and collect any information, and could not do anything."

■一言で言えば「邪魔」

- In a word "disturbing"

-----

もちろん、そのお義父さんが、奥さんとは別のルートで、自力で息子の捜索をする、というならともかく、

Of course, if the father-in-law could search his son by himself through another, it was better.

その奥さんの「米国滞在中のサポート」を、当たり前のように当てにしているのであれば、彼は「邪魔」以外の何者でもないでしょう。

But if he was going to count for the wife's assist, it would be nothing more than "disturbing".

-----

で、この話は、当然に一般化できる訳です。

I want to expand the above story to everyday's story.

■現地のサポートを当てにした「慰問」なんか「邪魔」なんですよ。

The "consolation" is "disturbing" if you rely on the support of local.

■業務に、思いっきり差しつかえるんですよ。

My work is going to be stopped by you.

■夕食奢って貰うくらいでは、全然バーターにならないですよ。

I don't need any free dinner party at all.

■自分で自分の面倒も見られないなら、来ないで欲しんですよ。

If you do not see care of yourself, please do not come to me.

■その程度のこと、いい加減分かって欲しいんですよ。

That's enough already.


2014-06-27 先日、駅のホームで倒れている人を見ました。 [長年日記]

先日、駅のホームで倒れている人を見ました。

The other day, I found a person who was lying in station platform.

若いニーチャンで、今から思うと、酔っている風でもなかったように思えます。

He is a younger guy, and I thought that he was not drinking too much.

私はニーチャンに近づいて、尋ねました。

I approached and asked him that

江端:「ニーチャン、大丈夫か。助けはいるか?」

"Hey, you. Are you O.K.? Do you need help?"

ニーチャン:「・・・」

"......"

江端:「酔っているなら、冷たいお茶をおごるぞ?」

"If you are drunk, I will treat a cold tea."

ニーチャン:「・・・いえ、それは良いので、・・・駅員さんを呼んで頂けますか」

"It is O.K. but would you call the station staff soon?"

江端:「がってんだ!」

"I got you!”

と言い残して、改札の駅員さんに、ニーチャンが倒れていることと、その場所を告げて、―― そのまま立ち去りました。

I went to the office room and told an officer what a guy was laying and where he was, and I moved away.

「私は、私ができることだけする」です。

"I do what I can do.”

-----

―― ただ、「倒れている人がいる」→「冷たいお茶を提供する」という思考形態は、そろそろ 改めても良いころだとは、思っています。

Still, I should have to stop the thought that "when a person is lying, I will give him/her a cold drink".


2014-06-28 私達の世代全体が、軽蔑の対象になっている気がします。 [長年日記]

It is a continuation from here.

「51歳?」

Fifty-one years old?

私は、杖をついた80を超えた、よぼよぼのジジイだと思っていましたよ。

I thought that he have been more than eighty-years old having a stick.

ほとんど同じ歳じゃないか。

He is almost same age as me.

なんか恥しいです。

It is something embarrassing.

私達の世代全体が、軽蔑の対象になっている気がします。

I feel that whole generation of us, seems to be contempt.

しかしなぁ、私たちの世代は、ウーマンリブムーブメントこそ体験していないが、夫婦別姓問題、雇用機会均等、セクハラ問題など、セクシャルの問題のど真ん中で走らされてきたのではないでしょうか。

But I thought that I had had to face many sexual problems, like different surnames for a married couple, equal employment opportunity, and sexual harassment.

私は、若い頃から今に至るまで、女友達だけでなく、男友達からも「分かっていない」と、酷く叱られてきたものです。

I have been be terrible scolded by not only woman friends but men friends with being said "you don't know anything!"

―― で、残念ながら、多分私は、今でも間違い続けているのだろうと思う。

I am sorry but I think I have kept misunderstanding anything until now.

しかし、同じ世代であっても、あなたと同じレベルで間違い続けていると思われるのは、どうにも納得いかん。

However, I won't accept that the level of my misunderstanding is the same level of you.

だから、失礼を承知の上で、敢えて伺わせて頂きたいのです。

With the knowledge of my rudeness, I dare to ask you,

『あなた、一体、学校や社会で、何を学んできたのですか?』

What have you been studying in school and society?

-----

議会は、これ以上の追求を止めたようです。

The Congress seems to have stopped the pursuit more.

無理ありません。巻き添えくらってはたまりませんものね。

It can't help. Nobody doesn't want to make them collateral victims.

都政も遅延が許されないでしょう。司法に頼るのも税金の無駄つかいでしょう。

Metropolitan government also will not be allowed to delay. We should not rely on judicial because of wasting of tax.

いいでしょう。議会も司法もいりません。

It might be good. Both congress and judiciary are not needed.

加えて、私は、憲法51条の精神を大切にしたいので、「ヤジを禁止するルール化」にも反対します。

In addition, we want to cherish the spirit of Article 51 of the Constitution, I am also opposed to the "rules of the prohibition the Night Market".

-----

その代わり、ほんの数分ですむ作業のルール化を2つほどお願いできませんでしょうか。

Instead, I ask if it would be able to give me a couple of rules of work that needs a few minutes.

(1)その音声をネット上で公開して頂けませんか。申請制度でも良いです。申請者の名称(つまり私)は公開して貰っても良いです。(最も、精度の高い品質でお願いします。ファイルのサイズは気にしないで下さい)。

(1)Would you please give me the voice file of the problem? An application system also good. It is O.K. to open the applicant name (It will be me).

The voice quality should be the highest, and please don't care the file size.

(2)今後の都政の議事の音声ファイルも、全部公開して下さい。

(2)Would you please open all of the voice file of the proceedings from now?

これなら、ほとんどコストかかりません(音響設備の初期投資はあるけど、議会の運営費に比べればゴミのようなコストでしょう)。

This way doesn't need much cost, even if the initial investment of audio equipment might be needed.

え? 私、東京都民なのですから、ヤジを含めて、その発言を聴取する権利が、ありますよね?

Pardon? I am a Tokyo resident, so I have right to hear the voices of the proceedings with jeering don't I?

(続く)

(To be continued)


2014-06-29 私、音声解析のプロではないのですが、周波数解析や声紋の基本原理くらいは知っています。 [長年日記]

It is a continuation from yesterday.

私、音声解析のプロではないのですが、周波数解析や声紋の基本原理くらいは知っています。

However I am not a professional of voice analyzer, I know the basic theory of frequent analysis and sound spectrogram.

最近のパソコンの性能って、凄いですからね。かつてのように声紋解析の専門装置、多分、いらないと思います。

The PC performance is really tremendous. I think that the dedicated device for the analysis doesn't need.

あとは、議員の方の声を頂ければ十分ですが、これからも議会で発言されるでしょうから、音声サンプルも取れるでしょう

As for the rest, I need the voices of assembly persons. They are going to be recorded in the future congress.

つまり、東京都議会が、今後もヤジも含めた議会の音声ファイルを全部開示してくれれば足ります。

It is enough that Tokyo Metropolitan Government will open all of the voice files that include jeering

自宅のパソコンを使った、週末研究員の立場ですので、音声の分離に時間がかかるかもしれませんが、多分可能だと思います。

I have to spend much time to finish analysis because I have to work for a just weekend researcher using my private PC.

-----

音声認識を卒論にしている大学生は、全国には100人はいるでしょう。

On the other hand, no less than one hundred students, who are going to write their paper about voice analysis seem to be in colleges in Japan.

『これを卒論や修論にすれば、―― 結構いけるぜ、後輩たち』

"If these papers are submitted as graduation thesis and master's thesis, it should be good, my junior fellows."

と、けしかける。

I set them on the problem.

いっそうのこと、情報処理学会や音響学会が、特別研究会を開いて、学術目的の他のヤジの主や、同調して笑った人間を特定する(これは、AとかBとか記号を使えば良い)という、コンペティションに持ち込むのはどうでしょうか。

Moreover, Acoustical Society and the Information Processing Society opens a special study group, and hold a competition to specify other jeers and laughing person using anonymity signal.

もちろん、音声データは、単に学術的に利用させて貰い、解析結果を、政治的に利用せず、その個人も追求をしない、という条件で。

Of course, the conditions are that the audio data should be used academically, and the analysis result should not be used for pursuit of responsibility politically.

その経緯や結果を、コラムやブログで公開してもいいですね。

It might be good to publish or open the process and results on web site.

-----

多分、ですけどね。

It is "maybe",

私程度のエンジニアでも、時間をかけて、のんびりやれば、特定できると思うのです

Even if a poor engineer like me, is given much time and work leisurely, I could specify

―― ヤジった人も、笑った人も、だれもかも。

Anybody, other jeers and laughing persons.


2014-06-30 「パンティ」という用語まで、忠実に引用しています。 [長年日記]

先日、ベイズ推定に関する例題を出しました。

The other day, I introduced you to a Basian estimation example.

ところが、あの例題が「江端のオリジナル」であると思っている人がいるらしいのです。

However, some persons thought that the example was Ebata's original idea.

私ごときに、あのような素晴しいサンプルを思いつくのは困難です。

Unfortunately, I was sorry but I could not think out such a wonderful example.

そこで、もう一度、念を押したいと思います。

So I want to make sure that,

あれは、「シグナル&ノイズ」P.266-268 に記載された、ネイト・シルバさんの文章を参照しているものです。

The example was just quoted from "The signal and the noise" written by Mr. Nate Sliver.

「パンティ」という言葉まで、忠実に引用しています。

I referred to the term "panty" devotedly.

-----

私、この「パンティ」という言葉の使用を躊躇していました。

I hesitated to use the term "panty".

当初「パンツ」と書いていたのですが、『原作者の意図を、捻じ曲げてはならない』という信念と、Wiki等で「パンティ」という用語を調べました。

At first, I wrote "pants", however, I thought again that I should not change the author's intention, and I have examined the term "panty" in the Wiki, etc...

その結果、「パンティ」が

At the result, "panty" doesn't mean that

―― 華美な装飾を施された、女性的アピールを兼ね備えた女性用下着

A women's underwear that is subjected to the ornate decoration, and to appeal feminine

という意味で『ない』ことが分かり、「パンティ」の引用を決意しました。

So I decided to use the term in my diary.

-----

本日、職場で、この例題を用いた「ベイズ推定」のプレゼンテーションを行いました。

Today, I presented the Basian estimation with this example.

プレゼンテーション資料はこちら(数式設問)です。

The presentation materials are here.