先日、後輩がビックデータの論文集を貸してくれたので、しばらく借りて一通り読みました。
The other day, a junior colleague lent me proceedings about big data, so I read it for a while.
返却する時に、御礼と以下の感想を述べました。
When I returned it, I said "thank you" and the following impressions.
■論文が長い上に、私には内容が難しい
The papers were long and difficult for me.
■論文は、私のコラムを参考にして、書かれるべきだと思う
I think that any paper should refer to my columns.
■例えば、
For example,
『その時、私はそのデータを見て、驚きの声を上げた』
"When I watched the data, I gave a voice of surprise."
とか、
and,
『こんな結果は、とても受けいれられない! 』
"I shouted that I could not accept the results of my experiments."
とか、論文の中に入っていたら、グッと読み易くなるし、論文に説得力が出ると思うのだけどね。
If they could add such a fresh voice, the paper becomes easy to read and carry conviction.
-----
私は結構真面目に話をしたつもりだったのですけど、
I thought I was going to have to talk quite seriously,
周りの後輩から、大爆笑されました。
I was laughing from many juniors.