0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2021-05-01 近代オリンピックにおいて、「オリンピック」と「テロ」は、定番の定食メニューみたいなものです。 [長年日記]

江端:「気持ち一つで『東京オリンピック』は実施して欲しいか、欲しくない、と問われたら、どう言う?」

Ebata: "If you were asked whether you wanted the Tokyo Olympics to be held or not, based on your feelings alone, what would you say?"

嫁さん:「実施して欲しいと思う」

Wife: "To be held"

江端:「それは、『アスリートの為』という、気持ち一点、という理解でいいんだよね」

Ebata: "It's all for the athletes, isn't it"

嫁さん:「そう」

Wife: "Yes."

江端:「私は、『アスリート』はどうでもいい」

Ebata: "I don't care for 'athletes'"

嫁さん:「・・・」

Wife: "..."

江端:「むしろ、この絶望的な状況で実施される、オリンピックという『システム』を見たい」

Ebata: "I'd rather see the 'system' of the Olympics being implemented in this desperate situation.

-----

『システム』で分かりにくいのであれば、

If you're confused by the term "system",

「大会運営/運用方法」

"Tournament Management/Operational Methods"

「リソース(人材、機材、武器)の配置」

"Deployment of resources (personnel, equipment, weapons)"

「外国選手団へのガバナンス」

"Governance for Overseas Athletes"

「緊急時(コロナ感染だけでなく、普通の病気や競技中の事故)の対応」

"Respond to emergency incidents (not only coronary infections, but also common illnesses and accidents during competitions)"

「オリンピック絶対阻止を唱える市民団体への(穏当な)鎮圧方法」

"How to (moderately) suppress civil society groups that advocate absolute blocking of the Olympics.

「武器や爆弾の利用を厭わない(殺傷を前提とした)対テロリスト戦略」

(Radical) Countering terrorists who are willing to use weapons and bombs.

あ、なんか、10秒考えただけで、気の遠くなるような課題がバシバシ出てきて、今、この瞬間にも、鬱(ウツ)になりました。

Just thinking about it for ten seconds, a mountain of mind-numbing tasks came to my mind, and I'm feeling depressed even at this very moment.

------

そうです。

Yes, that's right.

近代オリンピックにおいて、「オリンピック」と「テロ」は、定番の定食メニューみたいなものです。

In the modern Olympics, "Olympics" and "terrorism" are like a standard set menu.

("ミュンヘンオリンピック"で検索して下さい)

(Let you search for "Munich Olympics.")

私(たち?)、この問題を、スコンと忘れているような気がします ―― まあ、警備を担当する、警察関係の皆さんは、そんなことないとは思いますが。

I (we?) seem to have forgotten about this issue. Well, I don't think that's true for the police who are in charge of security.

ともあれ、『コロナ禍』だからという理由で、テロ脅威が下がるものではありません。

Anyway, the threat of terrorism is not lowered just because of the "corona disaster".

私がテロリストなら、警備体制の敷設が難しい、今回のオリンピックを必ず狙う。

If I were a terrorist, I would definitely target the Olympics, where it is difficult to set up a security system.

-----

オリンピック大会運営にかかわる皆さんの『胃の痛さ』を想像するに ――

I can only imagine the "stomachache" of those involved in the management of the Olympic.

気楽な立場から、好きなことを言っている私自身に、かなりの後ろめたさを感じています。

I feel quite guilty about myself for saying what I want from a comfortable position.


2021-05-02 『一生使わないままの英語』より、100万倍もマシです ―― 実際に、業務で使っています。その"エバンゲリッシュ"を。 [長年日記]

私、英語で文章書くのは「早い」です。日本国内で10000人には入っているかと思います。

I am a "fast" writer in English. I think I'm one of the 1,000 fastest writers in Japan.

なぜ「速い」かというと、英語に関するありとあらゆることを、最初から無視しているからです。

The reason why it's "fast" is because I ignore everything about English from the beginning.

For more details, you can read about it here.

それはさておき。

Aside from that.

-----

最近、そういう「デタラメ英語 = 江端英語 = エバンゲリッシュ」が通用しない英語を書く必要に迫られており、しかたなく、その世界におけるルールを調べて(×勉強)しています。

Lately, I've been forced to write English where such "bullshit English = Ebata English = Evangelish" doesn't work, and I've been forced to look up ("not study") the rules in that world.

I went to a huge bookstore 20 minutes away by car.

そこで以下の本を購入しました。

So I bought the following book.

なんか、ちょっと「キャッチーな見出しだな」思ったのですが、最初の20ページを読んで購入を決定しました。

I thought it was kind of a "catchy" headline, but after reading the first 20 pages, I decided to buy it.

『どんなに内容があっても、スピードは欠かせない』という点が気にいりました。

I liked the phrase, "No matter how much content there is, speed is essential.

世の中には、報告書やら、特許明細書やら、論文やらを、『何度も書き直しする』ことに価値があると思っている人間がたくさんいて、私には結構なストレスです。

There are a lot of people in this world who think there is value in 'rewriting' reports, patent specifications, papers, etc., over and over again, which is quite stressful for me.

Because my policy is, "once I've completed 80% of a work, it's more fun to get on with the next work"

『"仕方なく"読む』『無味乾燥でストレートに伝える』 ―― まさに、その通り。

"We have no choice but to read it." "Tasteless and straight to the point"? -- That's exactly.

つまり、『いい加減な文章を書くと、(ロケットや宇宙船が爆発して)人が死ぬぞ』という、開発現場のエンジニアの危機感が感じられて、とてもいいです。

In other words, I can feel the sense of crisis of the engineers in the development field, 'If you write lazy sentences, (rockets and spaceships will explode, and) your fellows will die,' which is very good.

-----

今、本文、1/3ほど読み終えたのですが、内容もとてもいいです。

I've just finished reading about 1/3 of the text and I thought this book is very good.

特に、1~2行以内の短かい「悪い例文」と「良い例文」対比して記載されている点が、非常に良いです。

In particular, the short "bad" and "good" examples, which are no more than one or two lines, are listed in contrast to each other. It is also good.

また、解説は、完結で、理にかなっていて、ラクに読めます。

Also, the explanations are clear, make sense, and are easy to read.

-----

とは言え、ルールに従った英語は、やっぱり面倒で大変だと感じます。

However, I still find English, according to the rules, to be tedious and difficult.

不正確で、人の命に関わない英語であれば、『単語を羅列するだけの、ルール無視の英語』で十分だと思います。

Even if my English is inaccurate and does not concern human life, 'just stringing words together and ignoring the rules' will suffice for me.

『一生使わないままの英語』より、100万倍もマシです ―― 実際に、業務で使っています。その"エバンゲリッシュ"を。

It's a million times better than the "English I'll never use" -- and I actually use that "Evangelish" in my work.


2021-05-03 『憲法第9条問題について、考えている人』 [長年日記]

「リコカツ(離婚活動)」というドラマが面白いらしいです。

I heard that a drama called "Ricocatu" (Divorce Activity) is very interesting.

階下で大爆笑している長女の声が聞こえてきます。

I can hear my senior daughter laughing hysterically downstairs.

なんでも、結婚直後の私達夫婦に酷似しているとか。

I heard that they looked very much like my wife and I right after our marriage.

そんなに面白いのであれば、私も見てみようかと思います。

If it's that interesting, I'll watch it.

なんか、私に見せる為に、家族が録画を消去しないでいるようですので。

It seems that my family members are not deleting the recordings so that I can watch them.

それはさておき。

Aside from that.

-----

登場人物の中に、航空自衛隊航隊員が登場するらしいのですが・・・

I heard that one of the characters in the film is a member of the Air Self-Defense Force...

長女:「で、その軍隊の人がね・・・」

Daughter: "So, this army guy...

江端:「『自衛隊』の人ね」

Ebata: "the Self-Defense Forces guy, right?"

長女:「その兵隊さんがね」

Daughter: "The soldier was doing ..."

江端:「うん、その『自衛隊員さん』が、どうした?」

Ebata: "Yeah, what about that 'Self-Defense Force member'?

-----

この言葉に敏感に反応する人がいたら、高い確率で ――

A person who is sensitive to this word, might be

『憲法第9条問題について、考えている人』

"thinking about the issue of Article 9 of the Constitution"

と思った方がいいです。

with high probability.


2021-05-04 ―― 今の私は、いわゆる「原作厨」という醜悪な存在になりかけている [長年日記]

"るろうに剣心 the final"を見に行ってきました。

I went to see "Rurouni Kenshin the final".

大変、楽しい映画でした。

It was a very enjoyable movie.

ただ、映画視聴後の長女とのディスカッションにおいて、

However, in a discussion with my senior daughter after watching the movie,

―― 今の私は、いわゆる「原作厨」という醜悪な存在になりかけている

I am now on the verge of becoming what is called an "original kitchen", an abomination.

ようですので、感想は差し控えたいと思います。

I'd like to refrain from giving my impressions.

-----

1年ぶりの久々の映画視聴において、もっとも感銘を受けたのは、

It's been a while since I've watched a movie, but what impressed me the most was

映画 『地獄の花園』の予告編でした。

This was the trailer for the movie "Hell's Garden".

私、好きなんですよ ―― 「下妻物語」のノリが。

I like the "Shimotsuma Monogatari" style.

-----

ちなみに、「実写版 るろうに剣心」を見たのが、ロンドンからの帰国のフライトで、「下妻物語」を見たのが、シンガポールからの帰国のフライトでした。

Incidentally, I saw "Live-action Rurouni Kenshin" on the flight back from London and "Shimotsuma Monogatari" on the flight back from Singapore.

私のブームのスタートのきっかけは、飛行機が多いようです。

It seems that the start of my boom often begins with airplanes.


2021-05-05 ―― 私か? 私のなのか? 彼を、こんな風にしてしまった"きっかけ"を作ったのは [長年日記]

私には沢山の怖い思い出がありますが、その中の一つのストーリーです。

I have many scary memories, and this is one of those stories.

-----

私が、大学入学当時くらいの話だったと思います。

I think it was around the time I started college.

友人:「江端に言われたように、今、社会問題について色々考えるようにしているんだ」

Friend: "Like you said, I'm trying to think a lot about social issues right now.

江端:「ほう。どんな?」

Ebata: "Oh. What kind?

友人:「いや、街を歩いていたら、勧誘を受けてさぁ。なんていうか、そういう問題についての集会に参加しているんだ」

Friend: "No, I was walking around town and I got solicited. What can I say, I'm attending a meeting about those issues"

江端:「え・・・?」

Ebata: "What...?"

友人:「神さま?、っていうか、そういうことを信じるところから、始めることが必要・・・? って感じのビデオを見てさ、少し分かってきたような気がするんだ」

Friend: "God? I saw a video that said, "I need to start believing in God, or something like that. I think I come to understand what you said"

-----

『血の気が引く』って言葉あるじゃないですか。

There is a saying "I was turning white"

あの時、その言葉を、生れて初めて体感しました。

At that moment, I experienced those words for the first time in my life.

―― 私か? 私のなのか? 彼を、こんな風にしてしまった"きっかけ"を作ったのは

Is that me? Who made him what he is ? It is me ?

-----

その後、

After that,

『そういうことじゃなくて、新聞を読んで、本を読んで、賛成や反対の人の意見を色々聞いて、そんで、最後は自分で考えるということであって・・・』

"What I want to say is not that, but that you should read newspapers, read books, listen to the opinions of people who agree and disagree with you, and finally think for yourself..."

と、色々、説得を続けて、

I kept trying to persuade him.

「とにかく、今、俺が何言っているのか分からないかもしれないけど、もう二度と、その集会に行くのは止めてくれないかな」

Anyway, in case you don't know what I'm talking about right now, but, can you please stop going to those meetings again?

「もし、その集会に行くというのであれば、もう、俺は二度とお前に会わない」

If you're going to that meeting, I'll never see you again.

「今、この場で、どちらかを選んでくれ」

"Right here, right now, you can accept me or not"

と迫りました。

I pressed him to be prepared.

彼は『江端がとても真剣に、深刻なことを語っている』ということだけ理解してくれたようでした。

He seemed to understand only that 'Ebata was talking about something very honest and serious.

それと、彼が、まだ集会にあまり参加していなかったことも幸いして、その後、その話が出てくることはありませんでした。

It was also fortunate that he hadn't been attending many meetings yet, so the subject never came up with us again.

-----

『世の中の問題を、一足飛びに解決しようとする手段や考え方は、全て、どこか間違っている』という考え方は、『間違っていない』と私は信じています。

I believe that the idea that "all means and ideas that try to solve the world's problems at once are somehow wrong" is "not wrong".

先日、EE Times Japanに寄稿したエッセイをカウントしたら、少なくとも、ここ8年間で、139あることが分かりました。

The other day, I counted the essays I have contributed to EE Times Japan and found out that I have contributed at least 139 essays in the last 8 years.

もし、たった1つで解決できる手段や考え方があれば、私の139のコラムは不要だったことになります。

If there was only one way or idea that could solve the problem, then my 139 columns would have been unnecessary.


2021-05-06 「江端家ファクトチェックシステム」 [長年日記]

This season's anime, "ODD TAXI," is a tremendously educational content.

(1)「SNSでバズるメッセージを作れる」という価値観

(1) The value of "being able to create messages that get buzz on social networking sites"

(2)「ネットゲームで、レアアイテムを手に入れるために、無限に課金(数百万円オーダ)を続ける」という仕組み

(2) The system of "paying endlessly (in the order of millions of yen) to obtain rare items in online games"

-----

特に、上記(2)の「無限課金」については、今回のコラムで私が執筆した

In particular, "infinite billing" in (2) above is the subject of my writing in this column.

"To purchase virtual real estate (land) in the net game for 150,000 yen"

という価値観が作られていくプロセスを、ようやく理解することができました。

I was finally able to understand the process of creating the value.

正直『背筋が凍る』ような気持ちでしたが。

To be honest, I felt a chill run down my spine.

-----

上記(1)の「バズる価値」については、それが、単なる自己承認欲求だけでなく、就活や婚活までに影響する、社会が認めるパラメタになっていることを知って、私は、かなり驚いています。

As for (1) above, "buzz value," I was quite surprised to learn that it has become a parameter recognized by society, affecting not only the desire for self-approval, but also job hunting and marriage activities.

その話を次女にしてみたところ、

When I told that story to my junior daughter. she said

『確かに、"パラメタ"となっているモノもあるけど、全てではない』

"Well, some things are parameters, but not all"

と言われました。

-----

このように、私が知らないことを、メディア(アニメ等)で仕入れて、それを家族(次女等)の意見で補正する ――

In this way, I get what I don't know from the media (anime, etc.) and then correct it with the opinions of my family (my second daughter, etc.), which is so called,

「江端家ファクトチェックシステム」

"Ebata Family Fact Checking System"

で、私のコラムは支えられています。

is supporting the quality of my columns


2021-05-07 可能ですが ―― 製薬の製造工場や装置を持たない貧困国で、特許権が放棄されたところで、どうしようもありません。 [長年日記]

""What do you think, is there any possibility of a future where only COVID-19 related patent rights are opened on a special international basis, and a COVID-19 joint front is developed?"

のところで記載しました、

In the column, I thought that the possibility of

Trips 第31条の「強制実施権」、または、特許法93条の「公共の利益のための通常実施権の設定の裁定」

Trips Article 31, "Compulsory License" or Article 93 of the Patent Law, "Ruling on the Establishment of a Non-exclusive License in the Public Interest.

の可能性が、ついに出てきたか、と思いましたが ――

is coming finally.

最近のニュースの新型コロナウイルス特許の「一時放棄」は、上記の「実施権」の話とは違うようです。

However, the "temporary abandonment" of the new coronavirus patent in the recent news seems to be different from the "license" story above.

今日は、「特許権の放棄」について、少々お話を致します。

Today, I would like to talk a little bit about "abandonment of patent rights".

-----

多くの人には違和感がないのかもしれませんが、このニュースの中に出てくる文言「特許権の一時放棄」は、奇妙な言葉です。

It may not seem strange to many people, but the phrase in the news, "temporary abandonment of patent rights," is a strange term.

―― そもそも、特許権の「『一時』放棄」って何?

"What is a "'temporary' abandonment" of patent rights, anyway?"

特許権は、いったん放棄したら、その権利を取り戻すことはできませんので、この「一時放棄」は誤用だろうと思っています。

I believe that this "temporary abandonment" is a misnomer because once a patent right is abandoned, it cannot be regained.

ただ、特許権も属地主義(その国の領域・領海内でのみ効力を発揮するということ)に基づき、各国で効力が発生します。

However, patent rights are also effective in each country based on the territorial principle (meaning that they are effective only within the territory and territorial waters of the country).

ですので、「特許権の放棄」は、国単位で行うことができます。

Therefore, "abandonment of patent rights" can be done on a country-by-country basis.

例えば、『貧困国に対してのみ、特許権を放棄する』ということは可能です。

For example, it is possible to " abandon patent rights only to poor countries."

可能ですが ―― 製薬の製造工場や装置を持たない貧困国で、特許権が放棄されたところで、どうしようもありません。

It is possible -- but there is nothing that can be done when patent rights are abandoned in poor countries that do not have pharmaceutical manufacturing plants or equipment.

その国には、ワクチンを作る手段がないからです。

This is because the country does not have the means to produce the vaccine.

-----

ともあれ、私、この「コロナワクチンの特許権の放棄」については、よく理解できていません。

Anyway, I don't really understand this "abandonment of patent rights for the Corona vaccine".

もう一度、調べて出直してくることにします。

I'll have to look it up again and come back.

(続く)

(To be continued)


2021-05-08 2回の接種を、1億2600万人にするとして、521,640,000,000円 = 5216.4億円 ―― これは、大金ではありますが、国家予算全体から考えれば、驚くほどの大金ではありません。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

ところで ――

By the way--

今回の新型コロナワクチン接種って、一回分がいくらだと思いますか?

How much do you think this new corona vaccination costs per dose?

ちょっと調べてみたら、ワクチンの原価そのものであれば、200円、400円、1600円など、各種の値段が出てきました。

I did a little research and found various prices such as 200 yen, 400 yen, 1600 yen, etc. for the cost of the vaccine itself.

研究開発、製造コストを抜いて、本当の原材料だけを考えれば、多分「タダ同然」になってしまうでしょう。RNAは、ただの核酸ですから。

If you take out the R&D and manufacturing costs and just consider the real raw material, it would probably be "free" because RNA is just a nucleic acid.

ですが、そういう「原価」の話には、あまり意味ありません。

However, there is not much point in talking about such "costs".

なぜなら、それは、プログラムの原材料は、0/1のビット列からなる無体物だから「タダ」である、と語るくらい、バカバカしい話だからです。

I did a little research and found various prices such as 200 yen, 400 yen, 1600 yen, etc. for the cost of the vaccine itself.

The price of vaccines in Japan is 2,070 yen per dose, which includes the cost of medical interview, vaccination site, labor cost of the medical personnel who administer the vaccine, transportation (at very low temperature), anaphylaxis, and insurance for adverse reactions.

インフルエンザより若干安いです。

It is slightly cheaper than the flu.

なお、新型コロナウイルスのワクチンの接種は、全額、国の負担です(私達の血税ですが)。

The vaccination for the new coronavirus is fully paid for by the government (with our blood tax).

2回の接種を、1億2600万人にするとして、521,640,000,000円 = 5216.4億円 ―― これは、大金ではありますが、国家予算全体から考えれば、驚くほどの大金ではありません。

If two vaccinations are given to 126 million people, that's 521,640,000,000 yen. A lot of money, but not a surprising amount of money when I consider the entire national budget.

(I still remember Dr. Shibata's calculation of the cost of PCR testing for the entire population -- "The cost of PCR testing for the entire population: 432 billion yen per test only (less than 2 trillion yen for four tests per year).

我が国は、ファイザー社からワクチンを売ってもらう方が、多分、コストパフォーマンスが良いのでしょう。

It would probably be more cost-effective for our country to have Pfizer sell us the vaccine.

-----

もちろん、リスクはあります ―― 巨大なリスクです。

Of course, there is a risk -- a huge risk.

これから現われる変異株などの対応に、サクっと対応できない国家は、正直、かなりヤバいです。

To be honest, a nation that is unable to respond quickly to the "mutant strains" that are about to emerge is in serious trouble.

そう考えると、特許権の使用許諾料を支払っても、日本国内でのワクチン製造体制を作っておかなければ、やはり「怖い」です。

When I think about it, it is still "scary" if we don't have a system for manufacturing vaccines in Japan, even if we have to pay a license fee for the patent rights.


2021-05-09 「『偏差値25くらいの雑誌』という無知性への批判こそ、あなたの無知性の証拠よ」 [長年日記]

私は「池上彰のニュース そうだったのか!!」をよく見ます。

I often watch the TV program whose title is "Akira Ikegami's News, Oh I got it!".

この番組で出てくるテーマは、体感としては60~70%くらいは、私でも知っていることですので、見やすいです。

The themes in this program are easy to watch, as even I know about 60-70% of each themes

昨夜のテーマは、高校の教科書の内容についてでした。結構、真剣に見ていました。

Last night's theme was about the contents of recent high school textbooks. I was looking at it quite seriously.

(次の、私の連載のテーマと関係もあります)。

(This is also related to the theme of my next series).

で、その、感想ですが

The impression of the program, was

―― 池上さん。数学、理系科目全般、プログラミング教育について、1mmも触れてくれなかったなぁ

"Ikegami-san. He didn't touch on math, science subjects in general, or programming education, at all"

です。

『これまでの池上さんの番組で、数理系に触れたテーマあったかな』と考えているのですが、思い出すことができません。

I've been trying to think of a topic in Mr. Ikegami's past programs that touched on math and science, however I can't remember.

それはさておき。

But that's beside the point.

-----

私の好きなアニメの主人公が、

The main character of my favorite novel/anime said,

『偏差値25くらいの雑誌』

"The Magazine of 25 Deviations"

と言って、その妹の読んでいるファッション雑誌を貶(けな)すシーンが登場します。

and, disrespected a fashion magazine that his sister was reading.

その主人公は、「数学嫌い」というキャラ設定がされていますが、このセリフだけでも、その傾向が顕著に読みとれます。

The protagonist of the story is set up as a character who "hates mathematics," and this line alone gives a clear indication of this tendency.

なぜなら、『偏差値25くらいの雑誌』は、商業的に成り立たないからです。

This is because a "magazine with a deviation 25" is not commercially viable.

「偏差値25」とは、「知的レベルの低さ」を示す表現であると同時に、「発生確率の低さ」も示すからです。

This is because "25 deviations" is not only an expression of "low intellectual level," but also an expression of "low probability of occurrence.

50 + 10 x Z = 25, Z = -2.5 σ です。

50 + 10 x Z = 25, Z = -2.5 σ.

If you read this value 0。00621 from the standard normal distribution. the number of buyers of the magazine is 6 out of 1000, at the most optimistic.

雑誌の好みもあるので、それらを考慮すると、おそらく 1000人に1人にもならないでしょう。

In addition, according to the magazine preferences, the radio is probably not even one in a thousand.

1学年が100万人。女生徒はその半数として50万人。その0.1% は、500部です。

A school year has one million students. Half of that is 500,000 female students. 0.1% of that is 500 copies.

中学生1~3年までを対象としても、全国で1500部。

Even for junior high school students in grades 1-3, there are 1,500 copies nationwide.

ちなみに、日本の中学校の数は、約10000校です。

By the way, the number of junior high schools in Japan is about 1,000.

It's clear that a magazine that can't handle an order of 10,000 is not commercially viable.

------

私のような、データ解析で食っているエンジニアだけでなく、どの分野の人間であっても、この程度の計算ができなければ、商売なんぞできない ――

If you can't calculate like that, you can't do any business, even if you are not an engineer like me.

ということを、池上さんには語って欲しいのです。

That's what I want Ikegami-san to talk about.

(ちなみに、こういうアプローチを、「フェルミ推定」といいます)

(By the way, this kind of approach is called "Fermi estimation")

-----

「『偏差値25くらいの雑誌』という無知性への批判こそ、あなたの無知性の証拠よ」

"Your criticism of the ignorance of 'a magazine with about 25 deviations' is a proof of your ignorance"

と、雪ノ下にディスられると思うぞ ―― 比企谷。

Hikigaya, you will be disrespected by Yukinoshita.


2021-05-10 ―― 新型コロナウイルスが猛威を奮っている最中、飲酒を共なう営業を続ける店と、飲酒を共なう営業を続ける店行く客、どっちが悪い? [長年日記]

「援助交際」という言葉が今もあるかどうかは不明ですが、要するに「売春」のことです。

I'm not sure if the term "aided dating" still exists, but in essence it means "prostitution".

売春は ―― これ、実は法律の内容が、ちょっと私たちの思っているものと違ったりするのですが ―― 基本的には違法行為ですが、それ以前に、現在においては「インモラル」である、とされています。

Many of us don't really understand what the laws are regarding prostitution, but that's beside the point. Prostitution is basically illegal, but before that, it is considered to be "immoral" nowadays.

売春が、合法で、かつ、インモラルでなかった時代があります ―― というか、人類史においては、その時代の方が圧倒的に長いですが ―― それはさておき。

But there was a time when prostitution was legal and not immoral. To tell you the truth, in the history of mankind, the era is longer.

―― 売春は、売る人間と、買う人間、どちらが悪い?

"In prostitution, which is worse, the person selling or the person buying?"

というのは、いつの世でも語られることですが、これは、議論の余地なく「買う人」と決まっています。

This theme will always be talked about, but this is decidedly a "buyer" without argument.

「需要と供給」は、常に「需要」が先行するからです。

This is because supply cannot exist without demand.

「買う人」が存在しない市場(マーケット)など、絶対に存在しません。

There is no market where there are no buyers.

-----

さて、新型コロナウイルス感染症、第3度目の緊急事態宣言下、様々な店舗が営業停止に追いやられています。

Now, under the third emergency declaration of the new coronavirus infection, various stores have been forced to shut down their operations.

これは、国家や行政の強権発動 ―― とも言えます。

This can be said to be a forceful act of the state or government.

しかし、そもそも、我々が外出自粛をすれば、このような強権発動をする必要もありません。

However, if we refrained from going out, there would be no need for such coercive measures.

それどころか、店舗は「絶対的な感染対策」をセールスポイントとして、積極的な営業を行う可能性すらあったのです。

On the contrary, stores could even use "absolute infection control" as a selling point to aggressively market their operation.

―― 新型コロナウイルスが猛威を奮っている最中、飲酒を共なう営業を続ける店と、飲酒を共なう営業を続ける店に行く客、どっちが悪い?

While the new coronavirus is raging, which is worse, a restaurant that continues to serve alcohol , or a customer who goes to a restaurant that continues to serve alcohol?

これも議論の余地はありません。

This is also not debatable.

悪いのは、100%「客」です。

It's 100% the customer's fault.

-----

私、全ての店舗は営業を続けてもいい、と、思っていますし、全ての客は、これらの店に行っても良いと思っています。

I believe that all stores may be allowed to stay open, and all customers may be allowed to go to these stores without restriction,

条件は、1つだけです。

with the following two conditions, only.

(1)常に一人で行動する

(1) Always act alone.

これだけのことです。

That's all.

しかし、人間は、社会的動物です。

However, humans are social animals.

「"群れ"となることで、生存を担保される」ことがDNAレベルで組込まれている動物です。

We are animals whose survival is guaranteed by being in a herd, which is built into their DNA.

そして、ウイルスは、この人間の"群れたい"という本能を使って、生存戦略を図っています。

Viruses use this human instinct to herd as a survival strategy.

-----

さて、今、私たちは、

Now, we are being threatened that

『私達が外出を自粛しないと、多くの人が医療を受けられないまま死ぬぞ』

"if we don't refrain from going out, many of us will die without access to medical care"

という脅し ―― 現在の状況は、もはや「脅し」ではなく「現実」ですが ―― に対して、

The current situation is no longer a "threat", but a "reality".

『それが、どうした?』

However, we come to take a "So What" attitude.

と、開き直り始めたのです。

私は、この1年間以上の私たち(もちろん、私自身を含む)の行動によって、

I believe that by our actions (including myself, of course) for over one years,

■「思いやり」やら「助けあい」やら「絆」なるものが、

"compassion," "mutual aid," and "bonds" are,

■『幻想』とまでは言わないまでも、

if not illusions,

■『限定的条件下でのみ発動するもの』であること

but, can only be activated under limited conditions.

の、ウラ(証拠)が取れた、と思っています。

I was able to get the proof of that.

-----

ですので、これから、「思いやり」やら「絆」やらを振りかざしてくる『正義野郎』が、私の前に現われたとしても、

So, from now on, even if a "righteous bastard" appears in front of me, wielding "compassion" and "bonds" and the like, I think that

「この話一発で、論破できるなぁ」

"I will break it down with this one story"

と考えています。


2021-05-11 私の「不慮の死」の後、嫁さんや娘が、この認証を突破して、ちゃんとお金を手に入れてくれるのか、凄く心配です。 [長年日記]

先日、Gmailのパスワードを聞かれてきて、その後、色々個人情報を聞き出すようなページが出てきたので、

The other day, I got asked for my Gmail password, and then a page popped up that asked for all sorts of personal information.

―― これ、変だぞ

"This is weird"

と思い、直ちに処理を打ち切ったのですが、すでにパスワードは入力済み。

I immediately terminated the process, but the password had already been entered.

パスワードを変更すれば良いのですが、私のGmailに紐付いているマシンは、今や1つや2つではありません。

I could change my password, but now more than one or two machines have tied to my Gmail.

今回の私のミスで、私のパスワードが盗まれた可能性は低いです。

I thought my password had been stolen by this my mistake.

といって、Googleアカウントが乗っ取られれば、私の被害はハンパではありません。

However, if my Google account is hijacked, I will be severely damaged.

-----

で、今回、急いでGoogleのログインに二段階認証を付け加えることにしました。

So, this time, I hurriedly decided to add two-step verification to my Google login.

二段階認証とは、仰々しいネーミングですが、要は、「新しいデバイス(PCやスマホ)から、私のアカウントにアクセスがあると、自宅の電話(スマホ)に、音声やメッセージで連絡がやってくる」というシステムです。

Two-step verification may sound like an ostentatious name, but in essence, it is a system that "Whenever my account is accessed from a new device (PC or smartphone), I can know the fact by voice or message of my home phone (smartphone).

これ、心理的に、かなり安心感があります。

This, psychologically, is quite reassuring.

他人のデバイスからログインがあれば、スマホに連絡がくるので、アカウントへの不正アクセスが発生したかどうか、直ちに分かるからです。

If there's a login from other's device, the information comes to my phone. So I can immediately know the unauthorized access has occurred.

現在のところ、不正アクセスされた、という経歴はないようです。

So far, there is no history of unauthorized access.

もっとも「二段階認証」にしても完璧ではありません(この認証の破り方は、イメージできます(古臭いアナログ的な方法ですが))。

Even if you use "two-step verification", it's not perfect (I can imagine how to break this verification (in an old-fashioned analog way)).

-----

もちろん、二段階認証には、上記以外にも、ログインの度に、スマホにインストールされた、あるいはカード型のトークンシステムで認証する方法もあります。

Of course, there are other methods of two-step verification besides the above, such as using a token system installed on your phone or a card-type token system to authenticate each time you log in.

金融関係(ビットコインと、ネットバンク)では、この方法がデフォルトになっています。

This is the default method for financial matters (Bitcoin and online banking).

私の「不慮の死」の後、嫁さんや娘が、この認証を突破して、ちゃんとお金を手に入れてくれるのか、凄く心配です。

After my "unexpected death," I'm terribly worried about whether my wife and daughter will be able to get through this certification and get my money in order.

一応、マニュアルは作ってあるのですが、「そのマニュアルを見つけてもらえない」公算が高いです。

I made a manual, but there is a high probability that they will not be able to find it.

-----

ちなみに、

Incidentally,

In Bitcoin, an estimated 4 to 6 million BTC are in storage due to the loss of private keys (digital sequences).

現時点の換金レートなら、24兆円~36兆円になる計算です。

The current conversion rate would be 24 trillion yen to 36 trillion yen.

ホットウォレットでは、クラウドの秘密鍵が盗まれたら、全財産を簡単に奪われますし、

With a hot wallet, if your private key in the cloud is stolen, you can easily lose all your money and

コールドウォレットでも、ローカルのハードディクがクラッシュしたら、全財産が取り出せなくなりますし、

Even with a cold wallet, if the local hard disk crashes, you won't be able to get all your money out.

そういう面でも、ビットコインって怖いな、と思います。

I think Bitcoin is scary in that aspect as well.


2021-05-12 ―― 10年前の「るろうに剣心 追憶編」を見た時の衝撃が、もの凄すぎたから [長年日記]

In my diary the other day, I wrote that I could not give a very over-reactionary high evaluation to the movie "Rurouni Kenshin the final".

(例えば、この話に『薫の死体』が出てこないって、ありえる? とか・・・、うん、やめます)

(For example, is it possible that "Kaoru's corpse" doesn't appear in this story? Or..., yeah, I'll stop it)

本日、そのメインの理由が分かりましたので、ご報告しておきます。

Today, I found out the main reason for this and would like to report it to you.

"Because the shock I felt when I saw 'Rurouni Kenshin: Reminiscence version' 10 years ago was too much"

もう、私の中での、巴(ともえ)編は、この「追憶編」でロックされて、ここから1mmも逸脱することができない頭と体になっていたのです。

In my mind, the Tomoe version was already locked in this "Reminiscence" version, and my head and body could not deviate even a millimeter from this version.

-----

Incidentally, now, when I have to get into the "zone" to write a paper or patent, I start my dive with this music (link to YouTube).

家族は、この音楽が私の部屋から聞こえる時は、私に近づかないようです。

My family seems to stay away from me when this music is coming from my room.

私としては、映画でも、この曲を使って欲しいくらいです。

As for me, I hope this song will be used in the movie.

-----

いや、まだ、来月に「映画 るろうに剣心 the beginning」がある。

No,way. the movie "Rurouni Kenshin the beginning" is coming next month.

I am sure that the world of this "Reminiscence" will appear in the last movie of this series.


2021-05-13 『「問題が発生する前に、その問題を提起できた者」のみが批判が許される』とは言いませんが ―― [長年日記]

新型コロナウイルス対策は、従来の常識が通用しない、未知の感染症です。

The new coronavirus is an unknown infectious disease for which conventional wisdom does not apply.

コレラ、赤痢、インフルエンザであれば、この1年間の対策で、簡単に封じ込めができました。

Cholera, dysentery, and influenza could be easily contained with the measures taken over the past year.

しかし、この新型コロナウイルスは、一体、どこの悪魔が製造したのかと聞きたくなるくらい、「想定外」の感染力と致死率を持つ、病原体です。

However, this new coronavirus is a pathogen with "unexpected" infectivity and lethality with a question of "What the hell kind of devil manufactured this?"

ですから、この件に関してだけ言えば、『政府の対応って、そんなに悪いかなぁ?』って思うんですよ。

So, if I were to talk only about this issue, I would say, "Is the government's response really that bad?

もし、私が、為政者だったとしても、これ以外の措置を取れるかと言われると、自信ないです。

If I were a politician, I'm not sure I could take any other measures.

少なくとも、我が国の首相は、

At least, our prime minister is,

(1)大統領選挙直前に感染するようなマヌケではありませんし、

(1)not the kind of moron who gets infected right before a presidential election,

(2)『我が国には感染者はいない』とか寝惚けたことを言って、世界中から嘲笑くらっている独裁者でもありませんし、

(2)not the dictator who is ridiculed by the world for saying things like, "There are no infected people in our country"

(3)『ちょっとした風邪のようなもの』だの『人間はいつか死ぬ』とか、中二病よりも低能な発言をする大統領を擁している訳でもありまんし、

(3)not the president who says things like "it's just a cold" and "we're all going to die", like a small-brain animal,

(4)『祈りによって打ち勝った』などといい、PCR検査をしないことで「我が国にコロナ感染者はいない」とか、ぶっとび理論を持ち出す大統領もいません

(4)not the president who has ever said, "We have conquered this through prayer," or come up with some crazy theory like, "We don't have coronary infections in our country" because they didn't do PCR testing.

うん、こうやってピックアップしてみると、「知能レベルに問題のある為政者」というのが、国民にとって、恐しい害悪になることが良く分かりますね。

Yeah, when I pick up on it like this, I can clearly see that "politicians with intelligence problems" can be a terrible menace to the people.

-----

Of course, it is true that these politicians and bureaucrats in our country are enraging me(us) and disappointing me (us).

しかし、彼等の所業と、政府の新型コロナウイルスの対応を、同一に論じるのも良くないとは思うのです。

However, I think it is not a good idea to equate their actions with the government's response to the new coronavirus.

なぜなら、この新型コロナウイルスは、「未知の地球外生命体による人類への総攻撃」と同じようなものだからです。

Because this new coronavirus is akin to an "all-out attack on humanity by unknown extraterrestrial life forms".

そんな未知の敵に対して、最初から「正しい戦略」が立てられるわけがない。

Against such an unknown enemy, there is no way to formulate the "right strategy" from the beginning.

As I wrote here, the vaccines for the new coronaviruses (especially the mRNA vaccine) were made by incredible luck.

-----

『「問題が発生する前に、その問題を提起できた者」のみが批判が許される』とは言いませんが ――

I'm not saying that only "'those who can raise the issue before it arises' are allowed to criticize"

今回の新型コロナウイスル対策に関してだけは、これまでの問題に対する批判と、同じような批判ができるかどうかは、少し考えてみた方がいいと思うのです。

Only with regard to this new coronavirus countermeasure, I think we should give some thought to whether or not we can make the same kind of criticism of the previous problems.

-----

ところで ――

By the way,

立憲民主党の枝野幸男代表が、「一番悪いのは大阪府知事だ」との発言をしたとのことです(内容はググって調べて下さい)。

The representative of the Rikken Democratic Party, Yukio Edano, made a statement that "the worst is the governor of Osaka" (please Google the content to find out).

そこで、僭越ながら、大阪府の吉村洋文知事に、一つ御提案をしてみたいと思います。

So, if I may be so bold, I would like to make a suggestion to the Governor of Osaka Prefecture, Hirofumi Yoshimura.

このようにコメントされてはいかがでしょうか?

Why don't you make a comment like the following?

"Yes, it is. Osaka may be in a kind of 'meltdown' right now"

『コロナも、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)のようなもので、予測ができるようなものなら良かったのですが』

"I wish the corona was something that could be predicted by something like the System for Prediction of Effects of Radiation Emergency (SPEEDI)"

『そういう国民の人命に関わることを、一秒でも早く国民に伝えないような、例えば、そんな為政者や官房長官は、"腹掻き切って自決するくらい"のことはすべきなのかもしれませんね』

"If a politician or chief cabinet secretary does not tell the people about such life-threatening matters as soon as possible, he or she should at least commit suicide by cutting his or her stomach"


2021-05-14 やつらに、どんなトラブルがあって、どんな心の闇を抱えていようとも、『そんなの関係ねぇ』です。 [長年日記]

今期、私のイチオシのTVアニメは「スーパーカブ」です。

This season, my top choice of TV anime is "Super Cub".

キャッチフレーズからして、もう、凄い。

The catch phrase is already awesome.

―― 親はいない。お金もない。友達も趣味も、将来の目標もない

"I have no parents. No money. No friends, no hobbies, no future goals"

こんな凄いコンセプトで、女子高校生が登場するバイクのアニメが、今まであっただろうか?

Has the anime ever been about motorcycles animation of high school girls with such a surprised concept?

-----

私、受験浪人のころ、スーパーカブで新聞配達をやって、受験費用(の一部)を稼いでいました。

When I was a student who failed the entrance exam, I used to deliver newspapers with a Super Cub to pay for (part of) my exams.

ですので、スーパーカブについては、そこらの人よりはよく知っています。

So, I know more about Super Cub than most people do.

あのバイクは、我が国のエンジニアが作り出した「至宝」です。

That bike is a "treasure" created by our country's engineers.

とにかく、馬力がある、壊れない、燃費が抜群、天候に強い、長距離でもヘタれない、なにより、カッコイイ。

Anyway, it's got a lot of horsepower, it won't break down, it gets great gas mileage, it's weatherproof, it won't break down over long distances, and above all, it's cool.

その後、CB50, DT125, TRD250と乗り継いで、結婚後にバイクを引退しましたが ―― スーパーカブに次いで、DT125の機動力は凄かった。

After that, I rode a CB50, DT125, TRD250, and retired from motorcycles after I got married -- after the Super Cub, the DT125's mobility was amazing.

普通に、石の階段を登っていくことができましたからね。

I was able to climb up the stone stairs as normal by the DT125

まあ、私は、オフロード系の中型バイクのライダーだったのです。

Well, I was a rider of a medium-sized off-road motorcycle.

-----

意外にも、長女が、この私のライダーの属性を受け継ぎました。

Surprisingly, my eldest daughter inherited this attribute of my rider.

私は、高校生の時に、50ccバイクで、名古屋から京都旅行に出かけていきましたが ―― 長女から『50ccのバイクで箱根を攻めた』と聞いた時は、流石に青冷めました。

When I was a high school student, I took a trip to Kyoto from Nagoya on a 50cc motorcycle, but when my eldest daughter told me that she had attacked Hakone on a 50cc motorcycle, I was very cold.

ですので、長女が、中型バイクの免許取得の話を聞いた時、私は賛成しました。

So when my eldest daughter told me about getting a medium-sized motorcycle license, I agreed with her.

反対する嫁さんに、『交通法規を守って、正しく運転する限り、原付より中型バイクの方が安全である』と、娘の弁護に立ったくらいです。

I even stood up in my daughter's defense, telling my wife who disagreed, "As long as she obey traffic laws and drive correctly, a medium-sized motorcycle is safer than a moped.

-----

長女に、TVアニメ「スーパーカブ」を見せたのですが、

I showed my oldest daughter the animation TV series "Super Cub, we agreed with

―― このアニメにこそ、ライダーの原点がある

"The origin of the Rider is in this anime."

という意見で一致しました。

そして、爆音を出すようにバイクを改造し、集団で珍走することでしか自己承認欲求が満たせない、共依存の低能たちは、

And those codependent lowlifes who can only satisfy their need for self-approval by modifying their motorcycles to make explosive noises and riding in groups on week basis, is

『我々ライダーの憎悪すべき敵であり、唾棄すべきゴミである』

"An abominable enemy of our riders, and a spiteful piece of trash"

という認識でも、一致しました。

We also agreed that.

やつらに、どんなトラブルがあって、どんな心の闇を抱えていようとも、『そんなの関係ねぇ』です。

It doesn't matter what kind of trouble they have, what kind of darkness they have in their hearts.


2021-05-15 ―― さて、この一件、果たしてペイするかな? [長年日記]

5月11日付の全国紙3紙の朝刊に、宝島社による見開き2ページの企業広告が掲載されました。

A two-page spread advertisement by Takarajimasha (publisher) appeared in the morning editions of three national newspapers on May 11.

内容は、戦時中の子どもたちの軍事教練の写真に

The content is based on photos of children's military training during the war.

「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。このままじゃ、政治に殺される」

"No vaccine. No drugs. We're supposed to fight with bamboo bullets? Politics will kill us."

という文言を添えて、政府の新型コロナウイルス対策を批判したものです。

With this statement, the publisher criticized the government's measures against the new coronavirus.

-----

現時点で、私は、この社の出版物の調査も購読もしていませんので、コメントはできません。

At this time, I have not researched or subscribed to any of their publications, so I cannot comment on them.

なので、これから、調査と購読を開始します。

So, I will now start researching and subscribing.

私は、ネットニュースも、SNSも見ません。データと証拠を伴わないコメントは、全て排除します。

I do not watch online news or social networking sites. I eliminate all comments that are not accompanied by data and evidence.

自分の頭で考えて、自分の力で計算して、自分の言葉だけで、語りたいと思います。

I think with my own mind, calculate with my own computer, and speak only with my own words.

-----

ちなみに、

Incidentally,

The price of a "two-page spread" corporate ad is

朝日新聞: 7971 万円

Asahi Shimbun: \79,710,000

読売新聞: 9582万円

Yomiuri Shimbun: \95,820,000

毎日新聞: 5184万円

Mainichi Shimbun: \51,840,000

合計、2億2千737万円

Total: \227,370,000

のようです。

-----

例えば、今回の広告を、コロナ関連の書籍をベストセラーにしようとする戦略、と仮説してみます。

For example, let's hypothesize that this ad is a strategy to make a book about Corona a best seller.

著者、出版社、取次、書店(+ 印刷会社、運送会社)をステークホルダと考えて、

Considering authors, publishers, distributors, bookstores (plus printing companies and shipping companies) as stakeholders.

著者(10%):出版社(60%):取次(10%):書店(20%) となっているらしいです。

The distribution is apparently author (10%):publisher (60%):distributor (10%):bookstore (20%).

ですので、コロナ関連の書籍の本を800円とすると、出版社の利益は480円となります。

So, if a book of Corona-related books costs 800 yen, the publisher's profit is 480 yen.

ですから、この広告費を回収しようとすると、

So, in an attempt to recoup this advertising cost,

2億2千737万円 ÷ 480円 = 47万3688冊

227.37 million yen ÷ 480 yen = 473,688 books

ふむ、ミリオンセラー(100万冊)に届かなくても、十分にペイする計算になります。

Hmm, even if it doesn't reach the million-seller mark (one million books), it will still be enough to pay for itself.

―― さて、この一件、果たしてペイするかな?

"Now, will this investment pay off?"

私は、興味深く観測し続けています。

I continue to observe with great interest.


2021-05-16 『保護者がラディカル(過激)だと、子どもはコンサバ(保守的)になる』 ―― という仮説を考えています。 [長年日記]

『保護者がラディカル(過激)だと、子どもはコンサバ(保守的)になる』 ―― という仮説を考えています。

I have a hypothesis: "If parents are radical, children will be conservative.

私は、高齢化や、安楽死(尊厳死)などの、いわゆる「口にし難い社会問題」であったとしても、

I am a weekend engineer and writer who does not listen to (or refer to) other people's opinions (people who are said to be authorities),

人の意見(権威と言われている人)を聞かず(参照せず)に、自分で集めたデータとプログラムで突っ込んでいく週末エンジニア&ライターです。

even when it comes to so-called "social issues that are hard to talk about," such as aging and euthanasia (death with dignity), and I use the data and programs I have collected to go into them.

ぶっちゃけ、家族からは、問題児扱いされています。

To be frank, my family treats me as a problem child.

『パパがテロの対象になるのはいいんだけど、私たちに類が及ぶのは勘弁して欲しい』

"We don't care if you're a target of terrorism, but please don't let that happen to us"

と、本当にぶっちゃけられています。

They are really frank.

In particular, when I mentioned the "emperor system," they warned me, "It's really bad!"

-----

以前、『「中核派(*1)」と「革マル派(*2)」と「日本赤軍」について書きたい』と、後輩にしゃべったところ、「江端さん。ご家族は人質なんですよ!」と強く反対されたことがあります。

I once told a junior colleague that I wanted to write about the Chuukaku-ha (*1), Kakumaru-ha (*2), and the Japanese Red Army, and he said, "Mr. Ebata. Your family is a hostage! I was strongly opposed to the idea"

(*1)革命的共産主義者同盟全国委員会

(*1)National Committee of the Revolutionary Communist League

(*2)日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派

(*2)Revolutionary Marxist Faction of the Japanese Revolutionary Communist League

最近、「北朝鮮」について書きたいと呟いたところ、娘たちの猛反対を受けました。

Recently, when I mumbled about wanting to write about "North Korea," I was met with fierce opposition from my daughters.

うん、これは分かる ―― 間違いなく、巻き添え喰らうのは、娘たちだから。

Yeah, I know what this is -- it's definitely my daughters who are going to be the collateral damage.

という訳で、

So,

『保護者がラディカルだと、子どもがコンサバなる』

"If parents are radical, children will be conservative"

という仮説は、結構、正しいのではないかと思っています。

I believe that this hypothesis is quite correct.

-----

その仮説を支える傍証としては、

As a corollary to that hypothesis, there is an example,

『保護者(父:故人)が町工場の経営者だと、子ども(私)は典型的なサラリーマンになる』

"If the guardian (my father: deceased) is the owner of a factory in town, the child (me) becomes in a typical business person"

があります。

―― 中小企業の経営者は、毎日を地獄の中で生きている

"Small business owners live in hell every day"

というのは、私が目の前で見てきた、紛れもない事実です。

This is an undeniable fact that I have witnessed firsthand.

-----

先日、BS1スペシャル「潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇」を、嫁さんと二人で見ていました。

The other day, my wife and I were watching the BS1 special "10 Years of Infiltration: The Dark Side of North Korea's Arms Business.

そこらの小説や映画より怖かったです。

It was scarier than those novels and movies.

娘たちの懸案は、結構正しいと、実感しています。

I realize that my daughters' concerns are quite correct.


2021-05-17 ―― どうせ、いずれ自分が罵しられることになるなら、今、他人を罵しっておいた方がおトクかな [長年日記]

今日、安定剤を貰いに、近くのクリニックに来たのですが、「話の長いおばさん」に、辟易してしまいます。

Today, I came to a nearby clinic to get some stabilizers, but I was fed up with the "long-talk old woman".

彼女は、コロナのワクチン摂取の予約が取れない事情を、長々と、クリニックの受付で語り続けていました。

She was talking at the reception desk of the clinic about how she couldn't get an appointment to get the Corona vaccine.

待合室で話を聞いていた私の方が、キレそうになりました。

I was listening to the conversation in the waiting room, and I almost lost my temper.

『結論を先に言え!』と、そのおばさんに説教しそうになりました。

"Tell me the conclusion first!" I was almost to lecture the old woman.

-----

私が、『偉いなぁ、立派だなぁ』と思ったのは、おばさんの話に割り込むことなく、話を聞き続けていた、受付のお姉さんでした。

What I thought was great and admirable was the lady at the reception desk who kept listening to the old woman's conversation without interrupting.

これからは、こういう「非ロジカルトーク」を上手く捌ける人間が、必要となってくるのだろうと思います。

From now on, I think we will need people who can handle this kind of "non-logical talk" well.

なぜなら、私たち(私も含めて)、ロジカルに語ることや、ロジカルに記載することが、苦手だからです。

This is because we (myself included) are not very good at talking logically or describing things logically.

ロジカルトークや、ロジカルライティングは、それだけでトレーニングの対象(対価が発生する)になるほど、難しい技術です。

Logical talk and logical writing are such difficult skills that they should be the subject of training (for a price) on their own.

これを、全ての人に強いるのは、普通に「暴力」です。

It is usually "violence" to force this on everyone.

それはよく分かってはいるのですが、『30秒で説明できることを、4回繰り返して、5分以上もしゃべる続けること』も「暴力」だよな、とも思います。

I am well aware of this, but I also think that 'repeating four times what can be explained in 30 seconds and talking for more than five minutes' is also 'violence'.

-----

まあ、そう遠くない未来、私も「そう」なります。

Well, in the not-too-distant future, I will be "that" too.

ロジカルかどうかはさておき、私たちの最期は、(1)認知症にならずに死ぬか、(2)認知症なって死ぬか、の二択しかありません。

Logical or not, we have only two choices at the end of our lives: (1) die without dementia, or (2) die with dementia.

And now there is an "overwhelming" chance that it will be (2).

(さらに、50%以上の確率でガンで死にます)。

(Furthermore, there is a greater than 50% chance that we will die of cancer).

自分が、何をしゃべりたいのか上手く纏められない時に、回りから『結論を先に言え!』と罵しられるのは、『さぞ辛いことだろうな』とは思います。

When I can't speak well and people around me are cursing me, "Speak your conclusion first!". I can imagine that this is absolutely painful for me.

しかし、その一方で、

But on the other hand...

―― どうせ、いずれ自分が罵しられることになるなら、今、他人を罵しっておいた方がおトクかな

"If I'm going to be abused sooner or later, it's better to abuse others now"

という、下衆(ゲス)なことも考えています。

I also think about the despicable matter.


2021-05-18 はらわたが煮えくり返るほど悔しいでしょうけど [長年日記]

バグが存在しないプログラムはありません。

"No bug, no program"

そんなプログラムがあったらお目にかかりたいものです。

If you know a program that the bug does not exist, please show it to me.

バグが発生しないプログラムは、単にバグの通過するルーチンを通過していないだけです。

A program that doesn't have bugs is simply not going through the routines that bugs go through.

そんなことは、プログラム開発の常識中の常識です。

Such things are common knowledge in program development.

そして、私が作ったプログラムも、しばしば他人にバグを発見されては、それを指摘されています。

And my programs are often found to be buggy by others, who then point them out to me.

それは、とても恥しいことで、死ぬほど屈辱的なことで、バグを見つけた奴に殺意さえ覚えます。

It's so embarrassing, so humiliating to the point of death, that it even makes me want to kill the guy who found the bug.

-----

しかし、それでも、歯をくいしばって、引きつる笑顔を受かべながら、

But even so, I gritted my teeth, and with a tight smile on my face,

『私のプログラムのバグを見付けて下さって、誠にありがとうございます』

"Thank you very much for finding the bug in my program"

と、お礼の言葉を述べるのが、プログラムの世界に携わる住人のコモンセンスです。

It is the common sense of the inhabitants of the program world to say thank you in this way.

―― 分かんないだろーなー、と思います。

"You wouldn't understand, I guess"

特に、面子とかを死にほど気にする反社の連中にとっては、とても信じられない世界観だろうと思います。

Especially for gangsters who care about their pride to death, I think it would be a very unbelievable worldview.

-----

政治家や自衛隊の皆さんも、「面子」が大切な組織だと思います。

I believe that politicians and the Self-Defense Forces are also organizations where "pride" is important.

ですので、

So, I can understand that

"Defense Minister protests against reports of verification of large-scale vaccination system, calling it "malicious"

という気持ちは分かります。

でも、それは違うのです。

But that's not the right way to behave.

私は、朝日新聞や、毎日新聞のシンパなんぞではありません。

I am not a sympathizer of the Asahi Shimbun or the Mainichi Shimbun.

しかし、この件だけに関して言えば、

However, as far as this one thing goes.

『システム上の不具合を見つけて頂き、ありがとうございました』

"Thank you for finding the glitch in the system"

が正しいのです。

is correct

-----

私は、こんな短期間で「新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約システム」を、曲がりなりにも稼動させてみせた皆さんに、心からの敬意を払っています。

I have the utmost respect for all of you who have managed, in such a short period of time, to get the "reservation system for the large-scale vaccination center for the new coronavirus vaccine" up and running.

加えて、私は、稼動中のシステムに、そのような例外処理の対策を組込むのがいかに難しいことかであるかも、よく分かっています。

In addition, I am well aware of how difficult it is to incorporate such exception handling measures into a working system.

システムエンジニアであるこの私は、「国民の善意を前提に稼動させ続けなければならないシステム」のジレンマを、心の底から理解できる一人です。

As a system engineer, I am one of those who can truly understand the dilemma of "a system that must continue to operate based on the goodwill of the people"

-----

それでもなお、防衛大臣は、この件に関してだけは、

And yet, the Minister of Defense has to say,

『ありがとうございました』

'Thank you very much'

と言わなければならないのです ―― はらわたが煮えくり返るほど悔しいでしょうけど。

just for this. I'm sure you must be so frustrated that your guts are boiling over.


2021-05-19 『いやー、大変おめでたいです。彼らの結婚生活が、5年間も続けられれば、もう、それは『勝ったも同然』ですよね』 [長年日記]

今日、一昨年度、高視聴率だったドラマのカップルの主人公が、結婚を発表しました。

Today, the main characters of a couple of dramas that had high ratings the year before last announced their engagement.

私には、江端家用のLINEで連絡が来ました。

I was contacted by LINE for the Ebata family.

もちろん、結婚はおめでたいことです。その気持ちに嘘偽りはありません ―― が、

Of course, marriage is something to be celebrated. There's no lie in that feeling -- however, I also think,

―― でも、赤の他人だよね?

"They are strangers, aren't they?"

とも思います。

これについては、

About this issue, in my column,

"If there is a difference, it is that I know my friend well, but they don't know me at all"

にて、言及しておりますので、今回は割愛します。

So, I will skip this section as I have already mentioned it in my previous article.

-----

テレビのニュースでインタビューを見ていると、どれも当たり障りのない、面白くないものばかりだと感じます。

When I watch interviews on TV news, I find that they are all bland and uninteresting.

これは、普通の婚約ではなく、芸能人同士の婚約なのです。

This is not an ordinary marriage, but a marriage between two celebrities.

ここは一発、捻りのあるコメントが欲しいところです。

I would like them to have a shot at a comment with a twist here.

『いやー、大変おめでたいです。彼らの結婚生活が、5年間も続けられれば、もう、それは『勝ったも同然』ですよね』

"Well, I'm very happy for them. In addition, if their marriage lasts for five years, it's as good as a win, isn't it?"

という、ウイットに富むコメントを紹介して貰いたいものです。

I'd like to see to introduce some witty comments on the subject.

-----

―― という話を嫁さんにしたら、凄く嫌な顔をされました。

-- When I mentioned this to my wife, she gave me a very unpleasant look.


2021-05-20 娘の映像を記録しておけば、もっとPV上がるな ―― と気がついた時は、作業が終っていました。 [長年日記]

趣味と仕事の両方で「メカ」に携わっている長女に、

I asked to my senior daughter, who is involved in "mechanics" as both a hobby and a job,

―― スノータイヤからノーマルタイヤへの交換やってみるか?

"Do you want to try changing from snow tires to normal tires?"

と尋ねてみたら、『やりたい』と言いましたので、私は一切手を出さずに、口で指示だけをして、ずっと見守っていました。

She said "I do try it", so I didn't help but watch her, just gave her verbal instructions.

なかなか、手際が良くて、ちょっと驚きました。

I was a little surprised at how well she did it.

-----

実際のところ、タイヤ交換は、機材さえ揃っていれば、そんなに難しくありません。

In fact, changing a tire is not that difficult, as long as you have the right equipment.

少なくとも、英語しゃべるより簡単だし、スマホの操作よりも簡単です。

At least it's easier than speaking English, and easier than operating a smartphone.

Here's my video for the record (it leads to YouTube) --.

娘の映像を記録しておけば、もっとPV上がるな ―― と気がついた時は、作業が終っていました。

If I record my daughter's video, I'll get more PV...and when I realized that, the work was done.


2021-05-21 ―― 優良中古ドメインって何? [長年日記]

私のメールボックスの中に、『優良中古ドメインがあなたのものに?!』という広告を見つけました。

In my mailbox, I found an ad that said, "A quality used domain name can be yours!"

―― 優良中古ドメインって何?

"What is a good used domain name?"

と思って調べてみたのですが、つまるところ、

Looking them up and I came to know,

■現在の商標のような取扱いをされていない時代に取得されたドメインで、

- A Domain name that was acquired at a time when they were not treated as trademarks

■そのドメインの管理者がいなくなってしまい、

- The administrator of the domain name is now unknown,

■現在であっては、なかなか手に入れ難そうな(普通名詞に近い)ドメイン

- the domain name that seems to be hard to find nowadays (almost like common nouns)

のようです。

-----

例えば、

For example,

chuukosha.jp 中古車(Used car)

effort.jp 努力

kenko.jp 健康(health)

class.jp クラス

otsukai.jp おつかい(errand)

background.jp バックグラウンド

なるほど、これは確かに、優良で中古のドメイン名です。

Well, these are indeed good, and used domain names.

_ -----

always3.jp 映画『ALWAYS 三丁目の夕日 '64』

always3.jp The movie "ALWAYS Sunset on Third Street '64

bananakayo.jp 映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』

bananakayo.jp The Movie "This Late at Night, Do you give me Banana : A True Story

このように、映画の広告で使われたドメイン名もあるようです。

Thus, it seems that some domain names were used in movie advertisements.

(続く)

(To be continued)


2021-05-22 ―― 1人の不快なメールを読めなくする為に、それ以外の複数の人との連絡手段を切り捨てることができる [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

私は、"kobore.net"というドメイン名のオーナーです。

I am the owner of the domain name "kobore.net".

ですので、"kobore.com","kobore.co.jp"などのドメイン名の売り込みのメールが多いです("kobore.jp"というのはオーナーがいるようです)。

So, I get a lot of emails selling domain names like "kobore.com", "kobore.co.jp", etc. ("kobore.jp" seems to have an owner).

そもそも、私の、"kobore.net"は、IPネットワーク実験用に入手したもので、今のような運用(ブログとかコラムの掲載)は想定していませんでした。

To begin with, my "kobore.net" was obtained for IP network experiments, and was never intended to be used as it is now (for posting blogs and columns).

しかし、"kobore.net"を持っていると、サブドメイン名が作り放題です。

However, I have "kobore.net", so I can create as many subdomain names as I want.

■wp.kobore.net WordPress用のドメイン名

- wp.kobore.net for WordPress

■tech.kobore.net 技術系の実験用のドメイン名

- tech.kobore.net for technical experiments

あと、自分でドメイン名を持っていると、covid19@kobore.net やら、blockchain_20201010@kobore.net など、必要な時に作って、必要がなくなれば捨てることができますので、便利です。

Also, it is convenient to have my own domain name, such as covid19@kobore.net or blockchain_20201010@kobore.net, because I can create it when I need it, and discard it when I no longer need it.

-----

私、個人用の公開メールアドレスを作って持っているのですが、これもドメインを持っていると便利です。

I have created and have a public email address for my personal use, and it is also useful to have a domain name.

時々、心または脳に不自由のある人からメールが送られてきて、イヤな気分になることがあるのですが、これが3回続けば、私は、躊躇なく、自分の公開用メールアドレスを変えてしまいます。

Sometimes I get emails from people with mental or cerebral disabilities that make me uncomfortable, but after three times, I will not hesitate to change my public email address.

私は、

I am a man who can

―― 1人の不快なメールを読めなくする為に、それ以外の複数の人との連絡手段を切り捨てる

"cut off all other means of communication with multiple people in order to make one unpleasant email unreadable"

ことに、抵抗がない人間です。

and, is not afraid of such things.

これを実行すると『スパムメールが一掃できて気持ちが良い』という副次的効果もあります。

This has the side effect of making me feel good that I've wiped out all the spam.

Come to think of it, I did the same thing with changing the phone number of my cell phone (smartphone).

但し、変更後のメールアドレスは、自分のWebサイトに掲載していますし、さらに、1ヶ月後くらいに、こっそりと、元のメールアドレスに戻したりすることもあります。

However, the new email address will be opened on my website, and I may change it back to the original one in a month or so, secretly.

-----

自分がオーナーであるドメイン名を持っていると、こういう小手技を使えます。

If you have your own domain name, you can use these little tricks.

こういうことを楽しめそうという方は、ドメイン名を運用してみることを、お勧めします。

If you think you can enjoy this kind of thing, I recommend that you try get a domain name.


2021-05-23 私は、LGBTに対して、立ち位置が分からない人の言動を、片っぱしから批判/批難していくことは、あまり良い結果にならないような気がします。 [長年日記]

自民党の議員の、LGBTについてのコメントが問題になっているようです。

A Liberal Democratic Party (LDP) lawmaker's comments about LGBT people seem to be causing problems.

『ああ、また、何かあったんだな』と思っています。

I'm thinking, 'Oh, something's happened again.

とは言え、今回は、一次情報からの調査は行っていません ―― もう面倒くさくて。

This time, however, I didn't do any research from primary information -- It seems to be troublesome.

For example, the investigation into Ms. Sugita's so-called "women always lie" comment took up three full days of my time.

その時『変なモノ(人間)に手を出すと、自分が苦労することになる』ことを実感しました。

At that time, I realized that if I get involved with strange people, I will end up in trouble.

-----

正直、LGBTの問題はかなり難しいです。

To be honest, LGBT issues are quite difficult.

私も、トランスジェンダーの連載をしていた時、ずいぶん嫌な思いをしたことがあります。

I had a very bad experience when I was working on a series of articles about transgender people.

『問題の当事者でもない奴は、語るな』という主張をする人間が ―― 極めて少数ではありますが、存在します。

There are a few people who say, "Don't talk about it if you're not a part of the problem"

実際、私は、当事者ではないので、自分の『立ち位置』が正しいのかどうか、判断する手段がありません。

In fact, since I am not a party to the problem, I have no way to judge whether my 'position' is correct or not.

それが、ごく一部の人間からであっても、『語るな』と言われれば ―― 私は語りません。

If I'm told not to talk about it, even by a few people -- I won't talk about it.

実際に、今、私は、語ることを停止しています。

In fact, now I have stopped talking about this issue.

(However, I have been consulted privately about technical details, and I am answering to the best of my knowledge.)

-----

私は、LGBTに対して、立ち位置が分からない人の言動を、片っぱしから批判/批難していくことは、あまり良い結果にならないような気がします。

I think it is not a good idea to criticize the words and actions of people who do not know where they stand in relation to LGBT people.

なぜなら、私のように、批判/批難されることで、萎縮してしまって『この問題について触れるのは止めよう』と考える人間が、多いと思うからです。

This is because I think there are a lot of people like me who get deflated by criticism and come to "I'm not going to touch this issue".

これは、

Metaphorically speaking,

―― 自分なりに考えた宿題の答を持って職員室に出向いたら、先生に凄い勢いで怒鳴られて叱られた

"When a student go to the staff room with the answers to their homework, which she/he had worked out in their own way, the teacher yelled at them in a fierce manner"

というようなもので、その生徒は、二度とその先生に質問しにいくことはないでしょう。

If that happens, the student will never go to that teacher again to ask a question.

-----

税金、高齢化や、少子化、教育 ―― これは、全ての国民が「当事者」です。

Taxes, aging population, declining birth rate, education -- these are all things that every citizen is a "party" to.

コンピュータ、人工知能、ビットコイン、EtherCAT ―― これは、私にとっては『どこからでも、かかってこいや!』の意味で「当事者」です

Computers, artificial intelligence, Bitcoin, EtherCAT -- these are all "parties" to me in the sense of "come at me from anywhere! "

Even I, a person who is often asked, "Is there anything you are scared of, Mr. Ebata?" (misunderstanding), am really "scared" of discussing LGBT issues.

どんなに勉強し尽しても、何が正解なのか、私には分からないからです。

Because no matter how much I study, I will never know what is the right answer.


2021-05-24 「chkdsk f: /f」という掛け軸が販売されるのであれば、今、直ぐにでも購入する準備があります。 [長年日記]

I wrote a column with a story called "The Emperor System is a Blockchain".

この時、古事記(日本神話)について、少し調べたのですが、なかなか面白かったです。

At that time, I did some research on Kojiki (Japanese mythology), which was quite interesting.

キリスト教や、イスラム教や、仏教について勉強するのも悪くないのですが、どうしてなかなか「神道」もイケています。

It's not bad to study Christianity, Islam, and Buddhism, but "Shinto" is also quite cool.

何がいいって『神社の見学が楽しくなる』―― この一言に尽きます。

The best thing about it is that it makes visiting the shrine fun.

『この神社には、どちらの神様が祭られていらっしゃるのか』というのを、知っているのと知らないのでは、観光の楽しさが、格段に違ってきます。

If you know which deity is worshipped in this shrine, your sightseeing will be much more enjoyable.

で、そのあたりが分かってくると、『この地域がどういう性質の歴史を持ってきたのか』も分かります。

And when you understand that, you can understand the history of the area.

ぶっちゃけ、「体制サイド」と「反体制サイド」、もっとぶっちゃけて言えば、天皇制を中心として「右派」か「左派」か「第三勢力」かが見えてきて、とてもワクワクします。

To put it bluntly, it is very exciting to see the "regime side" and the "anti-regime side" or, to put it more bluntly, the "right side" or the "left side" or the "third force" centered on the emperor system -- however,

そういう、神社の見方をするのは、私だけかもしれませんが。

I may be the only one who sees the shrine that way.

-----

先日、新聞に「天照皇大神」の掛け軸の広告を見ました。

The other day, I saw an advertisement in the newspaper for a hanging scroll of "Amaterasu".

It's easy to find them on Amazon.

On the other hand, the "Amaterasu" in my mind is a "naughty woman"

こういう掛け軸には、一定のニーズはあると思います。

I think there is a certain need for this kind of hanging scroll.

まあ、インテリアとしても悪くありませんし、なにより「天照皇大神」は、天皇制というブロックチェーンの、一番最初のブロックです。

Well, it's not a bad interior design, and above all, "Amaterasu" is the first block in the blockchain called the Emperor System.

NFT(Non-Fungible Token)の一番最初のブロックといっても良いかもしれません ―― そのオーナーは、今上の天皇陛下、でいいの・・・かな?

It may be the first block of NFT (Non-Fungible Token) -- its owner is the current emperor, is that right?

まあ、それはさておき。

Well, that's aside.

-----

いきなり、話は変りますが、私、昨夜、ここ数ヶ月ずっと書き溜めてきた、英語論文のフォルダーを吹っ飛ばすという事故を起こしました。

I had an accident last night, blowing up my folder of English papers that I've been writing for the past few months.

昨夜、2本の論文の大修正を行った直後です。

This was right after I made major revisions on two papers last night.

ありとあらゆる手段で復旧しようとしたのですが、最終バックアップ分が古過ぎて、お話になりませんでした。

I tried to recover it by any means possible, but the last backup was too old.

迫り来る投稿締切日、どこにもないマスターの原稿 ―― 完全にパニック状態でした。

The looming submission deadline, the master manuscript nowhere to be found -- I was in a complete panic.

フォルダをバックアップしようにも、システムがフォルダを認識しないので、手が打てません。

I tried to back up the folder, but the system didn't recognize the folder, so I couldn't do anything about it.

しかし、マスタファイルに手を入れれば、もう完全にファイルシステムを、復旧不可能なレベルにまで破壊してしまう可能性がありました。

However, tampering with the master file could have completely destroyed the file system to an unrecoverable level.

『血の気の引く』という状態そのものでした。

I was in a state of "bloodlust".

-----

ですので、ググって、調べて、祈るような気持ちで、">chkdsk f: /f"を実施しました。

So I googled, researched, and prayed, and did ">chkdsk f: /f".

ファイルシステムが復旧した時 ―― 私は、ディスプレイの向こうに「神」を見ました。

When the file system confirmed the recovery -- I saw "God" across the display.

今朝の5時半でした。

It was 5:30 this morning.

窓の向こうに、神の後光を垣間見た思いです。

I thought I caught a glimpse of God's halo through the window.

-----

という訳で、私は、「天照皇大神」という掛け軸の購入予定はありませんが、

So, although I have no plans to purchase the hanging scroll "Amaterasu",

「chkdsk f: /f」という掛け軸が販売されるのであれば、今、直ぐにでも購入する準備があります。

If the hanging scroll "chkdsk f: /f" is sold, I am ready to buy it right now.


2021-05-25 そこで得た教訓は『こんな山岳訓練をする時間と体力があれば、バイトをして、ヘリをチャーターして登頂を目指す』でした。 [長年日記]

私、大学1年生のころ、山岳系のサークルに入っていました。

When I was a freshman in college, I was in a mountain club.

そこで得た教訓は『こんな山岳訓練をする時間と体力があれば、バイトをして、ヘリをチャーターして登頂を目指す』でした。

The lesson I learned was, "If I had the time and energy to do this kind of mountain training, I would get a part-time job and charter a helicopter to reach the summit".

今も、この考え方は変っていません。

Even now, this idea has not changed.

そのサークルも、間も無く退部しました。

I left the mountain club soon after.

学費と生活費でバイトが忙しかったこともあります。

I was also busy working part-time to pay for school and living expenses.

-----

一回生の時、一度だけ、6泊7日の北穂高ルートの縦断パーティに参加しました。

Once when I was a freshman, I joined a party to traverse the Kita-Hotaka route for six nights and seven days.

山小屋を使わない、完全自炊の連続テント泊の連続だったので、寒いし、暑いし、体調、気分ともに最悪で、下山時には、体重は7kg落ちていました。

We stayed in a series of tents, completely self-catering, without using a mountain lodge, so I was cold, hot, and in the worst physical condition and mood, and by the time I descended the mountain, I had lost 7 kg of weight.

そして、パーティ中は、ずっと、睡眠不足からくる「吐き気」と格闘していました。

And the whole time I was climbing, I was struggling with "nausea" caused by lack of sleep.

パーティの到着地点は、北穂高から下った上高地でした。

The arrival point of the party was Kamikochi, down from Kita Hotaka.

上高地で入った風呂(野戦風呂みたいでしたが)で、3回目の洗浄で、ようやく石鹸が泡立ったのを覚えています。

I remember taking a bath in Kamikochi (it was like a field bath) and the soap finally foamed up after the third wash.

-----

今、たまたま、動画で、美しい「新緑の上高地」の動画を見ているのですが、

I happen to be watching a video of the beautiful "Kamikochi in fresh greenery" right now, however,

―― 吐き気を催してきました

"I'm feeling nauseous"


2021-05-26 ―― うるさい!『イノベーションの作り方』なんぞどうでもいいから、お前の考えた『イノベーションそのもの』を教えろ! [長年日記]

I did a lot of research on iPS cells before.

ですので、iPS細胞の応用技術については、並々ならぬ興味を持っています。

Therefore, I have an extraordinary interest in the applied technology of iPS cells.

-----

The results of an experiment using iPS cells showed that a drug for Parkinson's disease may also be effective for ALS patients.

ここで重要なのは、「患者に直接投与した」ではなく、「患者のiPS細胞を使って確認した」という点にあります。

The important point here is not that the drug was administered directly to the patient, but that it was confirmed using the patient's iPS cells.

最終的には、実際の患者にも投与して効果が確認された訳ですが、この技術の凄さは、「マウス」でもなく「他人である被験者」でもなく、「患者本人のiPS細胞を使って確認した」という点にあります。

Finally, the effect was confirmed by administering it to an actual patient. The greatness of this technology was the fact that it was confirmed using the patient's own iPS cells, not mice or other people.

つまり、「効果が現われなかった場合は、投与をしなくて良い」 ―― という、極めて安全度の高い投与が可能となることです。

In other words, it is possible to administer the drug with a very high level of safety: "If it does not work, you do not have to administer it.

こうした、患者のiPS細胞を使って、薬を探す研究は「iPS細胞創薬」と呼ばれているそうです。

This kind of research to find drugs using patients' iPS cells is called "iPS cell drug discovery".

『One to One マーケティング』ならぬ、『One to One 投薬』です。

It's not "One to One Marketing", but "One to One Medication".

-----

―― 新薬を開発することだけが、創薬ではない

"Developing new drugs is not the only way to create new drugs"

という、目からウロコが落ちるような話で、かつ、「難病であるALSに効果がある」という話を聞いて、その日は、私はいい気分でした。

I was in a good mood that day when I heard about the wonderful and "effective treatment for ALS," which is an incurable disease.

-----

『イノベーション』を連呼し、『イノベーションの作り方』などという本の表題を見る度に、

Every time I see the word "innovation" and the title of a book like "How to make Innovation",

―― うるさい!『イノベーションの作り方』なんぞどうでもいいから、お前の考えた『イノベーションそのもの』を教えろ!

"Shut up! I don't care how you create innovation, just tell me your idea of innovation itself!"

と、叫びたくなる私には、こういう、素晴しい応用(アプケーション)事例を聞くと、嬉しくなってしまうのです。

That's why I get so happy when I hear about such wonderful applications.


2021-05-27 ―― 私、非医療従事者の被験体として、立候補できます。 [長年日記]

新型コロナウイルスや、ワクチンの効果とかは、医療従事者の方の協力によって大量のデータ得られていると思います。

I believe that a large amount of data on new coronaviruses and the effectiveness of vaccines has been obtained with the cooperation of medical professionals.

それでも、被験体は多ければ多いほど良いと思うのです。

Still, the more test subjects, the better.

それでですね、

So...

―― 私、非医療従事者の被験体として、立候補できます。

"I self-nominate myself as a non-medical test subject"

私(のデータ)を好きに使って下さい。

Use my (data) as you like.

家族の構成、一時間単位の私の行動場所、手洗いの回数、起床・就寝時間に至るまで、私の名前を含む、プライベートな情報を全て、リファレンスデータとして、ぶちまけて頂いて結構です(家族のプライベート情報の開示は困りますが)。

You may use my name and all other private information as reference data, including family members, hourly locations of my activities, the number of times I wash my hands, and my waking and sleeping hours (although disclosure of private family information is not allowed).

私は、「原則として外食はしない」「在宅勤務」「一日1時間程度のウォーキング」「手洗い徹底」など、原則として政府の指示には従っています。

I follow the government's instructions in principle, such as "no eating out as a rule," "working from home," "walking about an hour a day," and "washing hands thoroughly.

基礎疾患、酒やたばこの習慣、一切なしです。

No underlying medical conditions, no alcohol or tobacco habits

但し、社会人の娘と、大学生の娘がいます。

However, I have two daughters, one who is working and one who is in college.

江端家は、家庭内感染に気を配りつつも、無会話という訳ではありません。

The Ebata family is careful about household infections, but that doesn't mean we don't talk to each other.

それ故、私が、感染または発病した場合には、結構有意なデータが獲得できると思います。

Therefore, if I am infected or have the disease, I think you can get some significant data.

-----

私からのバーター(交換条件)は、行われた検査についての状況、その意義、会話などの、私のブログやコラムでの公開です。

My barter is to publish on my blog or column the circumstances of the test, its significance, and the conversation that took place.

勿論、『執筆した内容については、関係者全員の許諾を頂くまでは公開しない』等の守秘義務契約書も作成します。

Of course, I will also draw up a confidentiality agreement that states, for example, that I will not disclose the contents of the article until I have received permission from all parties involved.

そして、関係者の皆様の個人情報は、『江端ファイアウォール』にて守ります。

And the personal information of everyone involved will be protected by the "Ebata Firewall".

加えて、私、エンジニアリング思考の権化のような人間です。

In addition, I am a kind of engineering thinker.

かなりお役に立てるのではないか、と思っています。

I believe that I can be of considerable help to you.

-----

『バーターが、割に合わない』と思われるかもしれませんが、ご一考頂ければ幸いです。

You may think that "barter is not worth it," but I hope you will consider it.


2021-05-28 『旗幟(きし)を明かにしない』こと ―― これこそ、私のような、小心者で小物に適した戦略なのです。 [長年日記]

私は、東京オリンピックについて、『開催すべき』とも『中止すべき』とも言わず、『見たい』とだけ言っています。

I am not saying that the Tokyo Olympics should be held or cancelled. I'm just saying that I want to see them.

この発言に、小心者で小物である、私の姑息な戦略が見て取れます。

In this statement, you can see my cunning strategy, being a small and petty person.

-----

だって、『中止すべき』と主張して、もしオリンピックが大きなトラブルなく終了した場合、『中止すべき』と主張した事実が、ネット上のログにくっきり残るのですよ。

Because if you insist that "the Olympics should be cancelled" and if Olympics will end without any major problems, the fact that you insisted be clearly recorded in the Internet logs.

で、

In addition, I have never seen a Japanese who can keep saying,

『今回のオリンピックは、たまたま運が良かっただけだ。やっぱり中止すべきだったのだ』

"This Olympics just happened to be a lucky one. It should have been canceled."

イベントの後でも、言い続けることのできる日本人を、私は見たことがありません。

after the event.

大抵の場合、多くの人間は、沈黙して、自分の発言が「なかったか」の様に振舞います。

Most of the time, most people are silent and act as if what they say never happened.

-----

逆もまた同じ。

The reverse is also true.

『今回のオリンピックはたまたま失敗したが、これは運が悪かっただけだ。それでもやっぱり開催してよかったのだ』

The Olympics just happened to fail, but that was just bad luck. So, it's still good to have done it.

と、イベントの後でも言い続けることのできる日本人を、私は見たことがありません。

I have never seen a Japanese person who can continue to say something like this even after the event.

-----

一番良い方法は、今は沈黙し続け、結果を見てから、

The best thing to do would be to keep silent for now and observe what happens.

―― ほら、私の言った通りになっただろうが

"See, that's what I've talked before, right?"

と、過去の事実を改竄する(あるいは、そう自分に信じ込ませる)のが、一番、優れた戦略なのです。

The best strategy is to falsify the facts of the past (or make yourself believe so).

『旗幟(きし)を明かにしない』こと ―― これこそ、私のような、小心者で小物に適した戦略なのです。

"Don't make your flag clear". This is exactly the kind of strategy that suits small, petty people like me.

皆さんと同様に。

And like you.

-----

とは言え、私も、いくつか、『旗幟(きし)を明かにしている』こともあります。

However, I also have a few things that I am trying to make clear.

- Singularity? That day will not come until the human race is extinct.

- English? All you have to do is put all the English words you can find together. You can start studying "past perfect" and "subjunctive" only when you feel you need to use them.

- Easy diet? There is no such thing. If you want to lose weight, all you have to do is not eat.

の3つくらいですが。

About three of them.


2021-05-29 最大の問題は、『アホな宗教指導者』と『低い科学リテラシー』のようです。 [長年日記]

緊急事態宣言が延長になりました。

The declaration of a state of emergency has been extended.

もう行動変容うんぬんではなく、『緊急事態宣言は無期限に続く』と考えた方が、精神衛生的にも良い、と思えてきます。

It is no longer a question of behavioral change, but rather, it is better for mental health to think that the state of emergency will continue indefinitely.

いっそのこと、あの悪法の代表格とされている「禁酒法」を、我が国で復活させたらどうでしょうか?

Why don't we revive Prohibition in our country, which is considered to be one of the worst laws in the world?

できないことはないです。

There's no reason we cannot.

だって、イスラム教は「禁酒」が教義ですよね。

Because Islam is the doctrine of "no alcohol".

-----

で、ちょっと興味があって、データ漁ってみたのですが、どうも、そういう簡単な話でないようです。

I was a little curious, so I went through the data, but it seems that it is not that simple.

米国やインドのような感染者数ではないにしろ、人口比から言うと、日本の状況とケタ数としては同じくらいのようです。

Even though the number of infected people is not as high as in the U.S. or India, the ratio of infected people to the population seems to be in the same digits as the situation in Japan.

また、その信仰の度合いは、各国か各地によって大きく違うようですし、その他、「礼拝などによる3密」の問題があるようです。

In addition, the degree of faith seems to vary greatly from country to country or region to region, and there is also the issue of "three densities through worship, etc.".

最大の問題は、『アホな宗教指導者』と『低い科学リテラシー』のようです。

The biggest problems seem to be 'stupid religious leaders' and 'low scientific literacy'.

―― 信仰心があれば、感染しない

"If you have faith, you are not infected"

という、バカげた布教するアホが、まだいるようです。

It seems that there are still some idiots out there who preach this nonsense.

でも、まあ、これは仕方がないと思います。

But, well, I guess it cannot be helped.

-----

日本でも、ワクチンに関する不確かな情報『ワクチン接種をすれば不妊になる』を、簡単に信じてしまう人がいるようです。

Even in Japan, there are people who easily believe the uncertain information about vaccines of "Vaccination will make you infertile"

それについては、この記事の後半、

More on that later in this article, I hope you will be relieved to read the following information.

"In principle, it is impossible for RNA information to get into the genome without reverse transcriptase"

を読んで頂き、一安心できれば幸いです。

ワクチン(mRNAワクチン)の性質から言えば、「インフルエンザ予防接種の方が、比較にならないほどリスクが高いだろうな」というのが、私の所感です。

In terms of the nature of the vaccine (mRNA vaccine), my feeling is that "influenza vaccination would be incomparably more risky.

-----

私達は、権力や専門家というものに、騙され続けてきた負の歴史があります。

We have a negative history of being deceived by authority and experts.

足尾鉱毒事件や水俣病などの各種の公害、エイズなどの薬害、そして、『絶対安全』と言われた、あと1000年は世界から嘲笑され続けるであろうメルトダウンを引き起した原発事故に至るまで ――

From the Ashio mine poisoning case, Minamata disease, and other forms of pollution, to AIDS and other drug-related illnesses, to the nuclear power plant accident that caused a meltdown that was said to be "absolutely safe" and will be ridiculed by the world for another 1,000 years -- it's all here.

そのことを考えれば、『ワクチン接種をすれば不妊になる』という話が流布して、それを信じてしまうことは、もう、避け得ないことだと思います。

With that in mind, I think it's inevitable that the story 'vaccination will make you infertile' will be spread around and people will believe it.

私だって、情報ゼロの状態であれば、信じてしまったかもしれません(たまたま、この話は、教えて頂いて知っていただけ、です)

If I had no information, I might have believed it too (I just happened to know about this story because Dr.Shibata told me about it).

-----

『何を信じればいいのか』を、自分一人で判断するのは、とても荷が重く、辛い仕事です。

It is a very heavy and painful job to decide "what to believe" on your own.

とりあえず、私たちは、

For now, let's just say that if we can see through the "idiots" who preach

―― 信仰心があれば、感染しない

"If you have faith, you won't get infected"

てなこと布教する「アホ」を見抜ければ、まずは『良し』としましょう。

we can do our best.

-----

ちなみに、この「アホ」の話ですが、イスラム教だけの話ではありません。

By the way, this talk of "idiots" is not just about Islam.

我が国においても、"幸福" "科学" "宗教" "コロナ"で検索すれば、すぐにヒットします。

Even in our country, a search for "happiness," "science," "religion," and "corona" will yield quick hits.

なんで、私は、名指しではっきりと書かないか?

Why don't I write clearly, by name?

That's because I'm afraid of provoking the idiot -- I really don't know what he's talking about.


2021-05-30 『おーい、そこの、"ネットワークスペシャリスト"。こっちに来てくれ』 [長年日記]

何かの試験に合格したのかは知りませんが、長女が、職場で「テクニカルアドバイザー」という称号を得たようです。

I don't know if she passed some kind of exam, but my senior daughter seems to have earned the title of "Technical Advisor" at her workplace.

―― ふーん、そうですか。それは凄いですねえ

"Hmm, I see. That's great"

などといって、自分の娘に嫉妬したりはしませんが、

Of course, I wasn't jealous of my own daughter.

でも、これから仕事で困ったら、何もか長女にぶん投げてみようと思っています(冗談ですが)。

But from now on, if I have any problems at work, I will ask her for advice on anything (just kidding).

-----

そう言えば、昔、情報処理試験の「ネットワークスペシャリスト」に合格したことがあります。

I remember, a long time ago, when I passed the "Network Specialist" of the Information Processing Test.

会社経由で、合格通知書が渡されたので、会社にバレました。

I received my acceptance letter via my company, so my boss knew that.

その後、暫くの間、上司から、ことあるごとに、

And for a while after that, my boss called me, saying

『おーい、そこの、"ネットワークスペシャリスト"。こっちに来てくれ』

"Hey, there, Network Specialist. Come here"

と呼ばれました。


2021-05-31 ―― 一番最初にブザーを鳴らしたのは、私でした [長年日記]

Yesterday, I installed the "I made a system that buzzes after three minutes if you leave the lights on in the stairwell"

で、予想通りというか、予定調和というか、

So, as expected, or rather, as planned,

―― 一番最初にブザーを鳴らしたのは、私でした

"I was the first person to sound the buzzer"

-----

今回の設置では、電気工学専攻出身者としては、かなり間抜けな事故『感電』を起こしたりしました。

In this installation, as an electrical engineering major, I had a rather dumb accident, "electric shock".

正直、ちょっと落ち込みました。

To be honest, I was a little depressed.