0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2015-04-01 「良い」ものは「良い」 [長年日記]

本日は、4月1日(エープリルフール)ということですので、この話を。

It is April fool today, so I want to give you the following.

-----

「4月は君の嘘」というアニメをチェックして、録画予約をしたのは、私です。

It was me that the animation whose title is "Your lie in April" was checked and started recording.

そして、家族(嫁さんも含め)は楽しく見ていたようです。

After that, my family seemed to enjoy watching the animation.

しかし、私は、この番組が流れると、そそくさと自分の部屋に戻ってしまうようになり、程なく見るのを止めてしまいました。

But, for me, when the animation started, I went to my room soon, and stopped watching it before long.

-----

綺麗な絵、素晴しいピアノのライブ演奏が出てくるアニメですが、

This animation had beautiful pictures and gave us wonderful piano and violin performances.

『素晴しいピアノ演奏の才能がありながら、母の死をきっかけに、演奏ができなくなった少年を、なんとか舞台に戻らせようとするヒロインの少女』

But I could not continue watching it, when the scene appeared "A boy who could not play the piano, even he had a tremendous talent. after his mother's death, and a girl who tried to make him return to the stage of piano recital"

というところで、私は、もう見ることができなくなってしまったのです。

-----

自分の過去を思い出すと、

In my memories, there were

「君はもっとできるはずだ」と無茶な仕事を押しつけてきた上司。

A boss who enforced incredible mount of works on me, with saying "you can do it!"

「あなたはもっと上を狙えるはずだ」と無茶な志望校を押しつけてきた教師。

A teacher who enforced impossible preferred school on me, with saying "you can aim high!"

今、思い出しても、体が震えるほど怒りが湧いてきます。

Even if I remember it now, I feel anger as my body shakes.

私には、「このアニメのヒロイン」が、「自分の期待を人に押しつける教育ママ」と、同じモノに見えてしまって、私は耐えられなくなったのです。

For me, I could not possible put up with this heroin's attitude, because she looked like a education-minded mother who forced her expectation on her son.

-----

で、まあ、そういうこと含めて、今、私は、猛烈に後悔している訳なのです。

Well, anyway, I regretted intensely including all such measures.

最終回に、これらの伏線が全て回収される、美しい、素晴しい作品でした。

It was the beautiful splendid work that all these foreshadowing were collected by the final episode.

(で、今回も、シュタインズゲートと同様に、最終回から遡るはめになってしまいました)

(I had to start all reviewing from the final to the first, Like a Steins;Gate)

-----

いろいろな言葉を使って、批判も賞賛もできると思いますが、それらを越えて、

I can complain and praise this animation with several words. But after all,

「良い」ものは「良い」のであって、

"The good thing is good"

そして、

and,

このアニメは、文句なしに「良い」です。

This animation is good absolutely.


2015-04-02 コンセプトは『納豆ガール』だ [長年日記]

先日、高校2年生の長女に、納豆専門のお店のWebサイトを見せたところ、「そこに連れていけ」と何度もフォローを受けています。

The other day, I introduced the Web site of "Natto-restaurant" to my senior daughter, and I continued asking her to take her to the restaurant.

江端:「納豆だけの為に、飯田橋まで行けるか! 一人で行け」

Ebata:"Why should I take you to Iidabashi for Natto-restaurant? Go alone!"

長女:「一人メシは味気ない」

Daughter: "Eating lunch alone" is not fun.

江端:「じゃあ、友達誘っていってこいよ」

Ebata:"Try to invite your friends."

長女:「『納豆食べに行こうよ』なんて会話は、私たち(女子高生)の間には成立しない」

Daughter:"Generally speaking, we don't use the phrase of "Let's go to eat Natto""

-----

長女のそのセリフを聞いたところで、私のフラグが立ちました。

When I heard her serif, I had a flag set.

江端:「違うぞ。それは、新しいトレンドを作りだすチャンスかもしれないぞ」

Ebata:"That's it. You might have a chance to make new trend with "Natto".

長女:「は?」

Daughter:"What?"

江端:「コンセプトは『納豆ガール』だ。『納豆 ―― ヘルシー、デリシャス、ダイエット』『肉食女子』でも『草食女子』でもない、フツーで身近なのに、鬱陶しくないくらいの粘り強さを秘めた女子」

Ebata:"The concept is "Natto-girl". "Natto -- it is healthy, delicious and good for diet." "She is neither meat-eating girl nor plant-eating girl, and common, familiar but tenacious without annoying."

長女:「・・・」

Daughter:"...."

江端:「うん、先ずは、学校でのサークル設立趣意書だな、分かっている、皆まで言うな。パパに任せておけ」

Ebata:"Yes. To begin with, you have to make a foundation prospectus.O.K. Don't say it anymore. Count on me."

長女:「・・・」

(To be continued)


2015-04-03 なお、本「納豆」は学園祭等で、本学園の校章を付した販売を行い、本校のブランド価値向上に貢献する予定である [長年日記]

Continuation from Yesterday.

江端:「先ず名称だな。『納豆同好会』『納豆愛好会』では普通すぎるな。『発酵学研究部』では固いイメージがあるし・・・。ここは逆に『おいしい納豆の会』が、レトロ、シニアっぽくて、逆にいいかも」

Ebata:"First of all, the name is important."Natto club" and "Natto lovers" are common. "Research laboratory of fermentation" feels hard. Contrary, it might be better that "Circle of delicious Natto". it feel old and retro."

長女:「・・・」

Daughter:"..."

江端:「趣意書の内容は、

(1)日本古来の伝統的食材で、

(2)ヘルシーでローカロリーという成人病対応の主要食材の一つであり、

(3)現在もなお、ローコストで日本のエンゲル係数の低下に資する、

納豆を研究する

で、バッチリだろう」

Ebata:"The content of letter of interest is that

(1)Natto has been the most famous traditional food since ancient time of Japan,

(2)Natto is also one of the healthy and low-Carolyn foods, as counter measures for adult diseases,

(3)Natto is the typical and famous low-cost food to help budget and decrease Engel's coefficient.

In the above reason, the purpose of this club is to study Natto.

Um mm, it is perfect!"

長女:「・・・」

Daughter:"..."

江端:「本会の活動内容は3つあり、それぞれのワーキンググループ(WG)で実施する。

The activities of this club are three. Each activity is in the different Working Group(WG).

先ず、WG1は、日本各地の納豆の味覚の特質、製造方法を調査することを目的とする。

Firstly, the first WG works for tastes and production method of Natto around the Japan.

WG2は、納豆の発生とその発展形態を歴史的観点から調査することを目的とする。

The second WG works for the origin and the development process of Natto from the viewpoint of Japanese history.

さらにWG3は、納豆の自主製作を目的とするものである。これにより、納豆という食材を科学的に理解することを目的とする。」

The third GW tries to produce Natto by oneself in order to understand the food from the viewpoint of science.

長女:「・・・」

Daughter:"..."

江端:「なお、本納豆は学園祭等で、本学園の校章を付した販売を行い、本校のブランド価値向上に貢献する予定である」

Ebata:"In addition, these Natto are going to be sold at the school festival by the package putting emblem of our school. This will contribute our school branding.

長女:「・・・」

Daughter:"..."

江端:「うん!うん!うん!! あとは、マスコミへの売り込みだな。パパの持っているコネは技術関係しかないからなぁ・・・、いや待て、逆に技術系だからこそ・・・」

Ebata:"Yes! Yes! Yes!! A remaining issue is to advertise the activities. But I have just a connection of mass communications media of technical field. Wait, wait. It would be preferable."

長女:「うん、じゃあ、パパ。私、もう寝るわー」

Daughter:"Well, Pop. I go to bed now"

江端:「あ、ちょっと待て。まだ、会則と、組織の構成の説明が・・・」

Ebata:"Wait a minutes. I don't finish explaining the club's rules and organization..."


2015-04-04 彼は実践的なウォーキングリーダーでした。 [長年日記]

日本において、「二宮金次郎」をいう人物を知らない人は少ないと思うのですが、彼が何をやったのかはほとんどの人が知らないと思います。

In Japan, "Ninomiya Kinzirou" is a very famous historical person, you know. but most people don't know what he was rewarded with good results.

二宮尊徳 ―― 彼は、農政施策コーディネータです。

His formal name is "Ninomiya Sontoku". He was a agricultural administration measure coordinator.

水害被害の復興、飢饉問題に対する地方自治体(小田原藩)へのアドバイス、その他、財政再建などに才を発揮した人です。

He displayed his talents for revival of the flood damage, advice to the local government (Odawara feudal clan) for the issue of famine, and finance reform.

しかし、私と娘(次女)にとっては、「二宮金次郎」とは、単なる歴史上の偉人ではなく、精神的支柱そのものなのです。

But he is not a historical person for both my second daughter and me. He is a mental prop itself.

-----

彼は実践的なウォーキングリーダーでした。

He was a radical walking reader.

「歩き読書」を、実践し、かつ成果を出したという、紛れもない実例の一人なのです。

He practiced "walking reading", and made some good fruits. He is one of the obvious example.

私たち「歩き読書」派にとって、彼のライフスタイフこそが、人生の金科玉条(きんかぎょくじょう)であり、また「歩き読書」を批判する人間に対する、アンチテーゼそのものでした。

For us at "Walking reader" school, his life style is a golden rule in our life, and a typical antithesis against the critics who blame for "walking reading".

近年、「歩きスマホ」なる亜流の輩が、各種の事故を起こして、我々「歩き読書」派までに迷惑をかけています。

Recently, the imitators who are called "Walking Smart phone" are annoying us "Walking reader" school.

二宮尊徳の思想と、ウォーキングリーダーテクニックをすでに身につけている私が、あのような未熟な輩と一緒にされるのは、納得できません。

I cannot put up with such unripe people, who has no ideal of "Ninomiya Sontoku" and no technique of walking reading.

(続く)

(To be continued)


2015-04-05 それぞれの季節の風景や気候、そして、―― これが一番大きいのですが ―― 空気の香りが、とても楽しいのです。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

二宮尊徳が、「時間を惜しんで勉強をしていた」ということは事実だと思うのですが、多分それがメインではないと思うのです。

It might be true that Ninomiya Sontoku was both reading and studying to save time, but it was not a main reason.

彼は、以下のようなことを知っていたと思うのです。

I think he knew the following very well.

(1)本を読むことに集中できること

(1)Being able to concentrate reading

歩いている最中には、他の情報にアクセスすることができません。

During walking, I cannot access another information except for reading.

一定の歩調のペースを取りながら歩くことは、一種の無我の境地(禅の境地?)に入ることにもなります。

I can attain a state of perfect self-effacement walking at a uniform pace.

(2)効率が良いこと

(2)Efficient performance

言うまでもなく、(a)本を読むこと、(b)荷物を運搬すること、(c)身体を鍛え健康を維持すること という、3つの事項を同時に実施しうることになり、限られた人生をより豊かにしてくれます。

Needless to say, he could do three things at the same time, (a)reading books, (b)carrying firewoods, (c)building a strong body, keep his good health. These activities might have given him his rich life within limited life time.

(3)楽しいこと

(3)Pleasure

それぞれの季節の風景や気候、そして、―― これが一番大きいのですが ―― 空気の香りが、とても楽しいのです。

I can enjoy seasonable view and climate, and "smell of the air " gives me joy, in particular.

梅や桜のようなものだけでなく、新緑や雪、猛暑の日差し、極寒の深夜、毎日、それぞれの時間で、香りが変わるのを感じながら、本から目を離して、ちょっと立ち止まる時、とても幸せに感じます。

Not only plum and cheery cherry, but tender green, snow, sunshine in hot day, frigid climate in cold might. Everyday, every time, when I stop walking to notice changes of the smells, I feel happy very much.

(ですので、歩きタバコをする人間が、500メートル以内の前方を歩いていると、その日は、台無しになります)

(So, I am pretty spoiled at the day when a smoker walks ahead of me less than 500 meters.)

(続く)

(To be continued)


2015-04-06 今は「座っている二宮金次郎の像」があるそうです。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

あるバラエティ番組で見たのですが、最近、二宮金次郎の石像が、小学校から無くなりつつあるそうです。

I watched a TV talk-show, and I know that stone figures of "Ninomiya-Kinzirou" become to be dismissed from the junior school recently.

これは、偶像崇拝と歴史文化を取り違える、アホなコミュニストか原理主義者の仕業か、と思ってみたいたら、あにはからんや、どうやら、現場の声からのようだったようです。

I suspected that foolish communists or fundamentalists who cannot understand the difference between heathenism and historical culture assets, are destroying the stone figures, without reason.

But this has been requested from the work front, like the followings.

―― 努力を尊ぶ姿勢は受け継ぎたいが、子どもが働く姿を勧めることはできない

"It is hopeful to take over the stance to show children his effort, but working child is not suitable for the present education policy.

―― 歩いて本を読むのは危険

"It is danger to read books with walking"

という話があり、今は、「座っている二宮金次郎の像」があるそうです。

Now we can find stone figure of "sitting Nimomiya Kinzirou"

―― 教育に無理解な保護者による、子どもへの虐待の象徴

A symbol of physical abuse of children by the guardians who cannot understand compulsory education.

という意見もあるようです。

-----

ちょっと意外に思われるかもしれませんが、私はこれらの意見に「同意」しています。

Contrary to your expectation, I can agree to the the above opinions.

二宮金次郎のように、

In addition, it is too hard for children to model after him, like

■勉学に対する探究心と、

having a deep spirit of inquiry for studying,

■その探究心に対する保護者の無理解に対してたった一人で闘った人を、

struggling against his guardian who could not understand the significance of that studying.

■小学生の規範とするのは

「ちょっと厳しい」ように感じるのです。

-----

ただ、そうすると「偉人」と言われている人から学ぶべきものは何か、という話になってしまいます。

But the story ig going to "what we can learn from a great person".

私は、「偉人」とは『私とは縁(えん)も縁(ゆかり)もない』偉い人であり、それを自分に「照らす」必要なんぞ全くないと思っています

I think that "a great person" is a great person who has neither the relationship(bond) nor the relationship (connection) with me, and we don't have to copy the great person at all.

―― が、この話はいずれどこかで。

But I will talk this story in the future.

-----

まあ、二宮尊徳のウォーキングリーダーの精神は、私の心の中にあればよく、それを多くの人と共有する必要はないのです。

Well, the mind of the walking leader of Ninomiya Sontoku should be in my heart, and I don't need to share it with many people.


2015-04-07 つまり、品質の悪い素材に、どんな調味料を試してみたところで、劇的な改善はない、ということです。 [長年日記]

自宅で、Windowsのファイル共有を使ったNAS(Network Access Server)を運用しているのですが、ファイル転送時間が遅すぎて、イライラしていました。

I operate NAS based on Windows shared file system in my home network, but I have been irritated at the low file transmitting speed.

そこで、先週末、3時間ほど使って、Puppy Linuxという軽量Linuxを使ってNASを構築してみました。

So, last weekend, I spent three hours and make a new NAS system using light Linux OS whose name is "Puppy Linux".

512MBしかメモリのないPCのディスクトップがサクサクと動き、結構感動しました。

I was very moved that a desktop of the low spec. PC whose memory size is only 512M worked crisply.

これなら、NASのスループットも劇的に向上するに違いないと、ワクワクしていました。

Thus, I was excited that the throughput os NAS became to be improved dramatically.

-----

先程、スループットの実験が完了しました。

I have just finished the experiment of the throughput.

成績は逆に悪い位でした。

The result is bad, except for my expectation.

つまり、品質の悪い素材(低スペックPC)に、どんな調味料(オペレーティングシステム)を試してみたところで、劇的な改善はない、ということです。

To tell you the truth, no matter how we try a new seasoning for the low quality material, we cannot find a dramatically improvement.

これは、やっぱり真実なのです。

The above is true.

英語に愛されないエンジニアに、どんなに英語を勉強させようとも・・・(以下略)

No matter how an engineer who is not loved by English try to study English hard...(Omitted)


2015-04-08 その時点で、9割書いた原稿を、ドブに捨てることになる ―― そういう目も当てられない悲劇を、私は覚えているだけで2回やっています。 [長年日記]

現在、私は、時事問題を数字を使って理解するコラムの連載をしています。

I have a work of a serialization about understanding current issues using numbers.

数字や統計を使うのは、政治家や官僚の常套手段だそうです。

On the other hand, the politicians and bureaucrats always try to use numbers to explain about their own issues.

つまり ―― 計算しない(できない)民衆を、煙に巻く ―― という手段で使われた、と。

In short, numbers are used to befog ordinal people who don't (can't) have habits of calculations.

ですから、私のコラムを読んでいる人の多くが、江端が自分の主張に正当性を与える為に、数値を支配していると思っている人がいるかもしれません。

So I am afraid that many people who read my columns think that Ebata controls numbers in order to justify his opinions.

―― 本当に、そういう話ならラクで良いのですけどねぇ

"If it is true, I can always enjoy my column every time."

事実は逆です。

It is opposite, to tell you the truth.

仮説を信じて、原稿の大半完成させた時点で、数値がその仮説を「壊す」のです。

When I almost finish writing my column based on my hypothesis, the numbers destroy the hypothesis in just about no time.

その時点で、9割書いた原稿を、ドブに捨てることになる ―― そういう目も当てられない悲劇を、私は覚えているだけで2回やっています。

The 90% of the draft at that time, is going to be disposed. I have done the accidents twice to the best of my remembrance.

人口予測と、残存資源モデルの時。

Population prediction and remaining resource problem.

桁が一つずれただけで、もう悲惨ですよ。

It become a tragedy, even if I misunderstand just one character.

例えば、資源の計算をしている時、石油の残存量を2500年と出したのですよ。

For example, I calculated the deadline of oil-depletion is 2500 years, at first.

で、この結果を根拠として、「石油の問題は当面心配するな」という論調の文章を書き上げたのです。

Based on this result, I wrote a column that says "You don't have to worry about oil-depletion for a certain time"

そして、後で、再度計算しなおしたら、これが250年になってしまったのです。

And after that, I re-calculated that, I knew the correct answer was 250 years.

当然、論調は「石油枯渇問題は、深刻だ」となる訳で、で、結果として、折角書いた原稿は、すべてボツです。

Of course, I had to write "You should worry about it as soon as possible" and throw out the draft version.

-----

私の部屋のホワイトボードには、つねに、日常生活では使われないような数値(10の23乗というような)が、書き殴られています。

On my white board in my room, some enormous numbers (like 10 raised to the power of 23) are always written off.

あまりに数値が大きいので、電卓はもちろんエクセルでさえ、計算不能ができないことがあるのです。

The numbers are too big, so I cannot calculate by even Excel and electronic calculator.

数字を支配するどころか、どうみても、数字に翻弄されているのは、この私の方です。

Before controlling the numbers, it is me to be made a fool of by the numbers.


2015-04-09 「人の話は聞きたくないが、人には自分の話を聞かせたい」 [長年日記]

私は、長い間、なぜ「人々は成功しようとするのか」を、ずっと疑問に思ってきました。

For a long time, I have thought that why people aim to success.

成功とは、様々な態様を取ります。

There are several types of success in the world.

多くの場合、出世、財産、異性(や同性)などの恋人などの、比較しやすい指標として現われます。

In many cases, the successes are appeared as a comparable key index, for example, career, money and lover of heterosexual and homogeneous.

しかし、私は、どうも、成功を目指す人の多くが、このような指標だけを目指して努力しているとは思えないのです。

But I cannot think that many people who aim to success, make their efforts for these key index only.

-----

昨日、思わず閃いたのですが、人が成功を目指すのは、

Yesterday, I came to me in a flash that

「人の話は聞きたくないが、人には自分の話を聞かせたい」

"they don't want to hear another talk, but they want to make another hear their talk."

という、矛盾を内在する欲望があるのではないかと思うに至りました。

I thought that they have a desire including the contradiction.

-----

人から説教を受けるというのは、私の中では、もっとも苦痛な行為の一つです。

In fact, it is very hard for me to have a lecture from another.

私は、そんなことを望んでいないからです。

Because I don't hope that.

そんな時、その苦痛に耐える為の手段として、その人が自分にない知見を持っていて、それを自分のものにできるかもしれない ―― と、自分に言い聞かせる場合があります。

At the time, I make me accept that the person may have something that I don't know, and, that might be useful for me.

例えば、その人が、一定の実績(上司であるとか、世界的な研究者であるとか、著名な作家であるとか)のある人であれば、

For example, the person might have something meaningful, my boss, world-wide researcher, or famous writer.

『もしかしたら得るものがあるかもしれない』

I believe the possibility "I might get something from this person" and put up with the lecture.

という可能性を信じて、我慢します。

(続く)

(To be continued)


2015-04-10 『私の心に言葉を届けたいなら、私を屈服させるだけの実績を持ってきやがれ』 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

このように、人に説教する資格の一つとして、「成功」というものは、確かに分かりやすい評価ポイントと成りえます。

Thus, I think that a success is an understandable key value index, as a qualification of the lecture.

-----

私の評価ポイントに何もヒットしない人が、偉そうに語っているのを聞かされるのは、

When a person I am not interested in at all, tries to make me hear his/her lecture, I am afraid that it is just

「時間の無駄」

"wasting time "

であり、加えて、私の貴重な時間を一方的に簒奪する

and he/she is a

「ドロボウ」

"burglar", who deprives my precious time.

であると認識します。

ですから、その人の話など真面目に聞く訳がありません。

So I think that I have no reason to hear his/her lecture seriously.

私の場合、

In my case, I always say in my mind that

『私の心に言葉を届けたいなら、私を屈服させるだけの実績を持ってきやがれ』

"If you want to get your message across me, show me your fruits I call forth admiration"

と考えながら、神妙な顔をして、頭の中ではエッセイの構成を考えています。

and have another idea of my writing in mind with serious face.

-----

一方、私にとって、人を説教するというのは、もっとも楽しい行為の一つです。

On the other hand, giving my lecture to others is very amazing for me.

この辺については、あまり多くを語りません。

I don't want to tell it. Please read the reference.

(続く)

(To be continued)


2015-04-11 「江端さんこそが、私が唯一、敬愛する人物です」 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

私はこの仮説にある程度の確信を持っています。

I have a confirmation about this my hypothesis to some extent.

なぜなら、これを部分的に証明する実証を持っているからです。

Because I know the fact which gives proof of this hypothesis partly.

-----

「江端さんのおっしゃることは、いつも、大変勉強になります」

"Whatever Ebata-san is saying is always a good lesson for me."

「江端さんこそが、私が唯一、敬愛する人物です」

"Ebata-san, you are only my revered teacher in my life"

などと言いながら、私の言うことを全く聞きやしない同僚(後輩)達の存在が、まさにそれです。

Though my junior colleagues says to me about the above courtly serif, they have never paid attention to what I says since now.

-----

『私の心に言葉を届けたいなら、私を屈服させるだけの実績を持ってきやがれ』

"If you want to get your message across me, show me your fruits I call forth admiration"

を、そのまんま実行している彼らと、

Both they who do the above directly, and

確かにそのような「実績」を全く持っていない私との、

I, who don't have any fruit at all certainly,

この相補的な関係は、

make a complementary relationship each other.

皮肉にも、私の仮説(の一部)を、強力に支持しているのです。

This fact comes to establish a part of my hypothesis, strongly and ironically.


2015-04-12 私の今のテーゼは、「営利法人が、営利以外の理由で、戦略的に合併や併合をする」という事例があるだろうか、ということなのです。 [長年日記]

人間が行動を起こす時、そのモチベーションは、様々あると思いますが、その一つに「金銭的な利益」以外ものものがあることには、異論はないでしょう。

There are some motivations whenever people make a move. We could agree that there are some reasons except for money.

では、法律によって法的な権利と義務を有する法人 ―― その中でも、特に利益を追求することを目的とした、営利法人にとっては、「金銭的な利益」以外のものがあるだろうか ―― ということを、4月に入ってからずっと考え続けています。

I have been thinking since the beginning of this April, that whether there are some reasons except for money about a corporation as a artificial person, cooperation for profit in particular.

『稚拙で陳腐な議論だ』、『そんなことはとっくに答えが出ている』と言われることは良く分かっているのです。

I know well that I was criticized with saying "It is amateurish and hackneyed argument", "It had been resolved before long time".

私の今のテーゼは、「営利法人が、営利以外の理由で、戦略的に合併や併合をする」という事例があるだろうか、ということなのです。

But my present theme is whether there is a case of strategic merge and takeover with the exception of the profit.

例えば、人間であれば、無体物ある「愛」を目的として、合併や併合(恋愛や結婚のこと)をすることがあります。

For example, people sometimes does merge and takeover(love affair and marriage) for the purpose of in-corporeality "love".

(続く)

(To be continued)


2015-04-13 ―― 極めて真剣に検討しています。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

「愛」がどんなに論理的に不合理な現象であるとしても、もう「存在している」のだから、これを、今更論じても、仕方がないと思っています。

Even if "love" is an illogical action for human life, I don't think that we have to argue this issue. Because "love" has already existed before ancient age.

では、二以上の営利法人間に、経済活動以外のモチベーション、例えば「愛」のようなものが存在しうるのか、存在するとして、それは、営利法人を戦略的に合併や併合させるだけのパワーがあるものなのか、と。

"Could more than two cooperations have some motivations to do merge and takeover with the reason of "love" or others like "love" ?"

―― 極めて真剣に検討しています。

I am thinking the above with incredibly seriousness.

-----

何の為に、こんな検討をしているかというと、仕事の為なのですよ、これが本当に。

Why is Ebata trying this problem? To tell you the truth, it is for my work.

私が、このテーゼを完成させ得たら、私が所属する会社の株は、日経平均をせせら笑ってしまうほど、向上することでしょう(といいな)。

If I were to complete this work, the stock price of my company would soar dynamically with chucking off the Nikkei Stock Average.

皆さんは、是非、我が社の株の購入を急がれることをお勧めします。

I hope that you hurry up to get my company's stock.

-----

え、私ですか?

Well, for me?

いや、私が我が社の株を購入したら、インサイダー取引になってしまいますし・・・、そこは、それ・・・。

No.No. I cannot do it not to prevent irregularities such as insider trading, and other reasons I have ...


2015-04-14 「千石撫子 無罪論」を主張する私に対して、次女と長女が「千石撫子 有罪論」の立場から反駁してきます。 [長年日記]

今、我が家では、西尾維新先生の著書である「囮物語」をテーマにしたトークが頻繁に行われています。

Now we, the Ebatas, are talking about "Otori-Monogatari" written by Nishio-Ishin sensei, frequently.

まあ、話題を振っているのは私なのですが、次女、長女が参戦して、熱い議論が交されています。

I give the topic to them, and both the second and first daughter try to join the debate, and exchange their opinions soundly.

「千石撫子 無罪論」を主張する私に対して、次女と長女が「千石撫子 有罪論」の立場から反駁してきます。

Though I claims "Sengoku-Nadeko is not guilty", they insist on claiming "Sengoku-Nadeko is guilty".

(勿論、法律的な罪の認定ではなく、道義的な罪の話です)

(Of course, this topic is not about legal action, but moral issue.)

-----

江端:「千石撫子が、『可愛い』という資質 ―― というか才能を持って生れてきたことは、千石撫子の責任ではなかろう? 外観は、本人の意志とは関係なく付与されてきてしまうものなのだから」

Ebata:"Doesn't she have a responsibility for her birth with "pretty" as one attribute of her ? Any appearance should not be blamed by anyone. Because nobody can control its appearance.

次女:「千石撫子が、自助努力を伴わない『可愛い』で、人生のメリットを享受していることは、狡いと思う。そのような女の子を、女の子は許せないよ」

The 2nd Daughter: "Sengoku-Nadeko is wiliness. She can get a lot of merits by not her efforts but her appearance. Any girls cannot tolerate her."

江端:「いや、待て待て。千石撫子がどのように評価されるかは、ここでは問題としていない。問題は、千石撫子が『可愛い』こと自体が、責めを受けるものであるか、ということだ」

Ebata:"Wait a minutes. It doesn't matter how Sengoku-Nadeko should be valued at this time. The problem is whether Sengoku-Nadeko should be blamed by her "pretty" appearance."

次女:「千石撫子は、『可愛い』ということ以外に、別段の努力を一切行うことなく、阿良々木の愛を得ようとしている。これは有罪だといって良いと思う」

2nd:"Sengoku Nadeko, who is "pretty", is going to have Araragi's heart without any efforts. We can say that she is guilty."

江端:「では反例を出す。世の中には、別段の努力を行うことなく、英語を使い熟せる人間がいる。このような人は、パパの勉強量の1/100も行うことなく、英語を使えることで、出生して、高いお金を稼ぎ、多くの人には得られない楽しい仕事が与えられる。パパは、このような人を羨しいとも、妬ましとも思う」

Ebata:"O.K. I am going to show you a counter example. There are some persons who can use English well without especial efforts. They study English less than 1/100 of me. and they can speak English fluently and are given a promotion, earn a lot of money and can get hard-to-find enjoyable and creative works. I envy them and feel jealous."

次女:「・・・」

2nd:"..."

江端:「しかし、だからと言って『英語に愛される人』が、持って生まれた『英語に愛される才能』が故に、罪があるとは思わない」

Ebata: It's not that they are guilty because they are loved by English by their potential.

(続く)

(To be continued)


2015-04-15 「でも『愛』だけは、そうであってはならないんだよ」 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

次女:「うーん、なんかちょっと次元が違うような気がする」

2nd:"I think that you are on a different level."

江端:「パパにも解けないような算数の問題を、スラスラと解くことができるという才能を持っているだろう? これは、どんなに努力をしても、算数の点数が伸びない人から見れば、『殺してやりたい』ほどの憎悪の対象だぞ。しかし、だからと言って、お前の算数の問題が解けることに、罪があるか?」

Ebata:"You can resolve a very difficult mathematics problem that even I cannot do it. From the viewpoint of a person who eager to become good at math, you arouse a feeling of dreadfully hostility of them. I want to ask you whether you do something bad."

次女:「・・・」

2nd:"..."

江端:「パパは徹底的に英語に愛されていないけど、文章を書くことには愛されていると思う。パパにとって文章を書くことは、とても楽しいし、世間に発表する機会を貰っていることを、本当に幸せだと思う。しかし、そのことを理由に「有罪だ」と言われたら、パパは怒るぞ」

Ebata:"I am not loved by English at all though, I think that I am loved by writing. Writing is fun for me and I am very glad that I have had chances to take the opportunity to launch my writing. But if someone tell me that I am cowardice, I will get mad with him/her."

-----

と、ここで長女が参戦してきました。

The first daughter joined the war at this time.

長女:「対象が違うんだよ」

1st:"It is a different object.

江端:「え、どういうこと?」

Ebata:"What do you mean ?"

長女:「『英語』『算数』『文章』どの分野においても、才能の有無があるのは認めるし、そのことで世の中は平等ではないということは良く分かっている。実際、心底不公平だと思うよ」

1st:"They have different degrees of ability in any field, like English, math, and writing, you said. I know well that the equality is not guaranteed in the world. In fact I have experimented it for a long time."

江端:「うん、それで?」

Ebata:"Yes. And ?"

長女:「でも『愛』だけは、そうであってはならないんだよ」

1st: "But only "love" should not be just the object"

江端:「え・・・?」

Ebata:"What?"

長女:「『英語』『算数』『文章』は、一方的な能力の現われだと思う。でも『愛』は、一人では成立しないでしょう?」

1st: "I can accept your opinion that "English", "math" and "writing" are kinds of measure of their own capability. But they cannot complete "love" on their own.

江端:「インタラクティブ(双方向性)?」

Ebata:"you want to say, "Interactive" ?"

長女:「良く分からんけど、多分、それ」

1st:"I don't know that, but that's it."

江端:「・・・」

Ebata:"..."

(続く)

(To be continued)


2015-04-16 「相手の存在や、その心や想いと対峙することなく、愛を実現しようとすることは、その人に対する不誠実の現れでしょう? 」 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

長女:「『愛』を得たいと思う人が、自分から具体的なアプローチをすることなく、自分の持っている資質 ―― 可愛い ―― だけで、『愛』を得ようとすることは、そこに「相手」が存在するという一点において『有罪』なんだよ」

1st:"Trying to have someone's heart, using their attribute like "pretty" without specified concrete approach must be guilty, because there is at least one person except for themselves.

江端:「それは『可愛いだけ』で、愛を得てはダメだということか?」

Ebata:"You mean that we should not have someone's love with only "pretty"."

長女:「千石撫子は、自分の意志を明確にすることなく、ほとんどコストゼロで、阿良々木から愛を得ようとしているよね」

1st:"Sengoku Nadeko is trying to have Araragi's hearts without clarifying her intention and paying much cost tactfully."

江端:「その通りだ。しかし、相手から告白するように仕向けて、傷つかない恋愛を画策することは、日常的に行われている恋愛戦略だぞ」

Ebata:"That's true. But a hurt-less love strategy, making someone confess their love, is homeliness."

長女:「ただ、そこにだって、『告白するように仕向ける』という、努力というかコストは存在しているわけだよね」

1st:"Even if it is true, we can observe their effort or cost to "make someone confess their love" can't we?"

江端:「・・・」

Ebata:"..."

長女:「相手の存在や、その心や想いと対峙することなく、愛を実現しようとすることは、その人に対する不誠実の現れでしょう? 」

1st:"Trying to have someone's heart, ignoring his/her existence, heart and feeling, is a faithless realization against all human being."

江端:「・・・確かに」

Ebata:"Sure.."

長女:「一切の恣意的な努力や痛みから逃げ回り、『可愛い』という属性だけで愛を成立させようとした千石撫子は、その不誠実が故に「有罪」と断罪できるんだよ」

1st:"Sengoku Nadeko, is just pretty, but she tries to have Araragi's heart without any effort and pain. So we can condemn her guilty because of her bad faith.

そして、長女は重ねていいました。

And the first daughter reasserted,

長女:「阿良々木月火や忍野忍が、ちゃんとその伏線を貼っていたよね? 『よかったの、たまたま可愛くて』って」

1st:"Araraki Tsukihi and Oshino Shinobu have already dropped an advance hint, with saying "You are lucky, because you are pretty as it happens.""

江端:「うぐっ・・・」

Ebata:"....I got it."

-----

結論:

The conclusion.

「「可愛い」は才能の一態様に過ぎず、持って生まれた才能で非難されるのは不合理である」、という「千石撫子 無罪論」を展開してきた私でしたが、

I argue that Sengoku Nadeko is not guilty, because her "pretty" is just one of her attribute of a talent, so it is illogic to blame her for the reason of her "pretty".

長女は、「「可愛い」自体には罪はないことは認めるにしても、愛は双方向性が故に、「可愛い」だけで、自助努力を伴わない愛の取得は、不実であり、有罪である」という、「千石撫子 有罪論」を展開し、

In opposition to my argument, the first daughter claims that Sengoku Nadeko is guilty, because she doesn't consider nature of love at all. Love is a kind of collaborative activity. Any trying to have someone's heart without any effort is faithless. Therefore, Sengoku Nadeko should be blamed for her bad faith.

見事に私を論破したのでした。

It followed that the first daughter argued me down excellently.


2015-04-17 金なし、暇なし、コネなし、テクニカルライターの、ざっくり数字推定方法 [長年日記]

本日はコンテンツをアップしたので、お休みです。

Today, I uploaded a content, so I took a day off.

BAYONET special seminar: No money, no time and no connection -- a technical writer's approximate calculation method

詳しくは、こちらを御参照下さい。

Please see the followings.

I will give a lecture this time with these contents (It's a panty, indeed).

"Well, please input the value 0.05 in the "Is Panty" column.


2015-04-18 「自分の家族にも分かるように、簡易に説明しろ」 [長年日記]

以前、私は 「プレゼンテーションはラブレターである」 であるというコラムを寄稿したことがあります。

I used to contribute the column whose title is "Presentation is love-letter".

私は、プレゼンテーションとは「想い」を届ける一つの手段であると考えていますので、このようなタイトルになりました。

I think that any presentation is a method to deliver a intention to others, so I made the above title.

しかし、それ以前に、プレゼンテーションは、その内容を理解して貰わなければ、お話になりません。

But we have to make someone understand contents of the presentation before that.

ところが、これが難しいのです。

However, it is very difficult for anyone.

-----

私は、あるプロジェクトの事務局を担当していることから、そのプロジェクトのワーキンググループのプレゼンテーションに立ち合うことがあります。

I am in charge of the head office of a project, and I sometimes have chances to watch some presentations of each working group.

それらのプレゼンテーションは、本番前に、何度も幹部からの厳しいチェックを受けます。

Those presentations are usually checked strictly by the executive officers again and again before the key stage.

その指導のフレーズの一つに、

One of the typical advice from the executive officers, is

「自分の家族にも分かるように、簡易に説明しろ」

"Try to present it easier as if you were in front of your family"

というものがあります。

これ、とても説得力のあるアドバイスだと思っています。

I think that this is a very convictive advice.

実際、私も自分のコラムを執筆したら、次女に、査読を頼んでいます(本当は、彼女が、私のコラムの計算ミスを簡単に発見するからですけど)。

In fact, after finishing writing my column, I have always asked the second daughter to check the draft.(To tell you the truth, she can find my error in calculation easier than me.)

ところが、最近、このフレーズが使いにくくなっているようです。

But, it seems to be difficult to use the above phrase recently.

-----

「自分の家族にも分かるように、簡易に説明しろ」

"Try to present it easier as if you were in front of your family."

「独身です」

"I am a single."

「じゃあ、恋人に分かるように」

"In front of your lover"

「恋人、いません」

"I am not in love."

「ならば、友人に」

"Your friend"

「友人、いません」

"No friend."

-----

冗談ではなく ―― 今の世の中は、何を言っても、セクハラ、パワハラになりかねない時代のようです。

Joking aside, any comments might be a power and sexual harassments at the present day.


2015-04-19 ―― 誰に統治されようが、全く構わん [長年日記]

「領土問題」というと我が国と近隣諸国だけの問題のように見えてしまいますが、世界には、山程の領土問題があるようです。

When we hear the words "territorial problem", we apt to think the problem only for our country and neighboring countries. But there seems to be a lot of territorial problem in the world.

先日、ちょっと調べてみたのですが、国際的に認定されているもの(名前が付けられているもの)だけでも、ざっくり100程度はあるようです。

The other day, I have checked this problem a little, and I know that about 100 problems which are authorized globally seems to be more than 100.

ところが、この領土問題というやつは、近年(特にここ200年弱の期間)になって大量に発生してきていしているようなのです。

On the other hand, these "territorial problem" have increased in recent year (in the period of these past a little less than 200 years in particular).

それは、領土問題を作り出している根っこが「民族主義」というもので、その民族主義という概念自体が、かなり「新しい」からなのです。(「宗教」なら数千年、「権力」なら人類発生に遡ることができますが)、

The "territorial problem" has been generated from nationalisms, and the concept of nationalisms seem to be new relatively.

民族主義とは、『自らの民族を政治・経済・文化などの主体と考え、価値観の至上とする思想や運動』と定義されるようで、この『価値観の至上』というのが肝の様です。

The nationalism is defined as "policies and activities that own race is a platform of politics, economy, culture, and is the supremacy the sense of values ".

And this "supremacy the sense of values" seems to be a important point.

-----

私の場合、個人としての私の人権を保護され、一定の公共サービスが提供され、安全と安心が担保されるのであれば、

In my case, If my human rights as the individual are protected, and constant public service is offered, and security and relief are secured,

―― 誰に統治されようが、全く構わん

"I don't care even if anyone governs me."

と考える人間なので、「民族主義」という考え方は、どうにも、体にしっくりと入ってこないのです。

So it is difficult for me to understand the concept of "the nationalism".

しかし、「民族主義」に「面倒くさい」という概念が含まれているとすれば、話は別です。

Still I could understand it somehow, if the concept of "tiresome" is included in "nationalism".

(続く)

(To be continued)


2015-04-20 「このコラムは、史上最悪ですね」 [長年日記]

本日は、コラムがリリースされた日なので、日記はお休みです。

Today, a new column is released, so I take a diary off.

"Let's turn the world by "Number" (14) Environmental problem: " The power consumption of Japan is equal to 10 yen coin? Try to calculate it from E=MC^2"

御一読頂き、Twitter等で、コメント頂ければ幸いです。

I hope you read the column, and give me some nice comments.

-----

今回のコラムの中で登場する

The junior fellow who appeared in this column and said the following

「このコラムは、史上最悪ですね」

"Ebata-san. I have never read such a worst column of yours before"

と言った後輩は、

―― 実在します。

exists.


2015-04-21 『お願いです! 記事を差し止めて下さい!!』 [長年日記]

昨日、ちょっとした、しかし、私にとっては真っ青になるほどのポカをやらかしました。

Though I am writing my diary about "nationalism" now, I had a little (but very serious for me) mistake yesterday.

この記憶が鮮明なうちにに、それを日記に残しておかなければ、と思いました

I think I have to leave this my mistake in my diary before I forget it.

-----

昨日、担当者さんより

「新しいコラムをリリースした」とのメールを頂きました。

Yesterday, I gave a message "your new columns has been released just now" from editor company.

私の仕事が一段落して、メールを見たのは、そのメールの受信時刻から3時間後のことでした。

Settling a matter of my work, I read the mail after three hours.

タイトルの修正をお願いした後、(ドラフトの段階から最終校正まで30回は読み直した)そのコラムを再度読み直していた時のことです。

After I asked them to modify a part of the title, and I read the column again even I had already done more than 30 times.

計算式の指数をチェックしていたところで、妙な違和感を感じました。

When I checked the exponent numbers of a formula, I had doubts about the propriety of the formula.

同じケタ数と思っていた、日本のエネルギー消費量と、原爆の爆発エネルギーの指数が違っていることに気がつきました。

And I noticed that the exponent numbers between the Japanese energy consumption and the atomic bomb energy were different, though I though it is same.

―― 2ケタも。

"Double digits"

-----

私は、真っ青になりながら、パソコンのディスプレイにしがみつき、これまで散々お世話になった、経済産業省のエネルギー白書と、Wikipediaを調べ始めました。

I was be in white terror, clung my PC display, and started to check "Energy white paper of Ministry of Economy, Trade and Industry" and Wikipedia

手元のノートに、その数値を殴り書きして、再度割り算を試み、結論づけました。

In a notebook at hand, I scribbled the numerical value and tried division again. Finally I concluded it.

―― 計算ミス、ついに、やっちまった ーーーー!

"I made a mistaken calculation at last !!"

私は、担当者さんが帰宅していないことに一縷の望をかけ、自分の電話番号を記載したメールを担当者さんに送付し、コールバックを祈るように待ちました。

I bet the wish that the person in charge didn't leave the office, and send my phone number by email, and I waited to pray for a callback.

そしてかかってきた電話に、挨拶もそこそこに、いきなり申し上げました。

As soon as I got the call, I expressed my intention immediately after greetings.

『お願いです! 記事を差し止めて下さい!!』

"Please stop showing my column immediately!"

(続く)

(To be continued)


2015-04-22 なぜ、私は、計算ミスをしたか [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

その後、私は、一時間弱で修正稿を作り、担当者さんにご送付して、対応して頂きましたが、担当者さんを含めて、深夜残業をさせてしまったことを、本当に申し訳なく思っています。

After that, I had finished writing the modified draft, and sent it to the person in charge. But I feel very sorry now that I made her to do extra overwork.

-----

なぜ、私は、計算ミスをしたか。

"Why I made a mistaken calculation?"

やはり、思い込みがあったと思うのです。

After all, I embraced the illusion of the atomic bomb.

私たち日本人にとって、原子爆弾というのは、世界のどの民族よりも身近にある「負の遺産」であることは間違いないと思うのです。

For Japanese, the atomic bomb is a absolute negative legacy. I think that other races can't understand our deep feeling of tragedy.

毎年、8月になるとNHKや民放が総力を上げて作成する「原爆の恐怖」の特集番組は、私たちん日本人に「核は恐しいものである」という思いを植えつけます。

Every August, the special TV program of "the thread of atomic bomb" produced by NHK and other the broadcast companies, give us a basic fear of unclear.

そして、2011年に発生した原発の爆発事故は、次の世代にさえも、「核」の恐しさを思い知らせようとする、何かの超越者の意図を感じさせるようにも思えたほどです。

And, the accident of atomic power plant in 2011 made me think about a kind of the revelation of God, which never make me forget the thread of unclear.

「日本の1日のエネルギー消費量が、広島型原爆6発分」という計算結果(誤答)は、それだけで私を、驚愕させるのに十分だったのです。

It was enough for me to dismay me that "the Japanese energy consumption a day is equal to the 6 times of power of Hiroshima-type atomic bomb.

まさかそれが、

You don't say,

―― 6倍どころか、600倍だった

It is the 600 times far from the 6 times.

などと、どうして信じることができるでしょうか。

How can I believe the calculation result?

20万人を殺傷するエネルギーの600倍のエネルギーとは、単純計算で1200万人を殺傷するエネルギーということです。

The Hiroshima-type atomic bomb killed more than 200,000 persons, and the 600 times power of the bomb means that it could kill 12,000,000 persons simultaneously by simple arithmetic.

我が国が、毎日、毎日、東京エリア1200万人を殺傷するだけのエネルギーを消費しているなどということは ―― 私の認識の限度を、はるかに超越するものだったのです。

It would be beyond the reach of my imagination, that we consume the energy which could kill all of the people in the Tokyo metropolitan area.

-----

―― この「600倍」という、計算結果は本当に正しいのか。

"Is this "the 600 times" really right?"

私は、バックデータ(検証用データ)を求めて、ネットの中を奔走しました。「600倍」という数値を明記することが、心底、怖かったからです。

I run about the INTERNET to seek the backdata as evidences. I was really fear of writing "the 600 times" in my column.

しかし、それは、間違ってはいなかったのです。

But it was true absolutely.

本当に、我が国は、たった一日で、広島型原爆600発(推定最大値1000発)相当のエネルギーを消費しているのです。

In fact, Japan has consumed the 600 times (1000 times, as a maximum estimation) of the Hiroshima-type atomic bomb everyday.

----

毎日、バスにのって、電車にのって、エレベータやエスカレータにのって、仕事をして、パソコンを使って、テレビを見て、

Everyday I ride on bus, train and elevator, escalator and work, use PC , watch TV,

ただそれだけの日々が、広島型原爆600発分のエネルギーを必要とするこの社会は、――

本当に正しい姿なのだろうか?

I wonder if this our society that we need the 600 times energy of the Hiroshima-type atomic bomb, is really proper life.

私は、今、まさに、真疑不明の闇の中で、混沌としている最中です。

I am now in a chaotic darkness of a grain of doubt about the authenticity.


2015-04-23 私、この「面倒くさい」という考え方が、結構気にいって、しばしば使います。 [長年日記]

(以前の続きです)

(Continuation from yesterday)

I like this thought "tiresome" and "annoying", and sometimes use it.

物事を説明する時、説明しやすいのです。

When I explain things, it is easy to explain them very much.

つまりですね、

In other words,

民族主義の定義である、『自らの民族を政治・経済・文化などの主体と考え、価値観の至上とする思想や運動』というのを、

If I try to read the definition of nationalism, as "policies and activities that own race is a platform of politics, economy, culture, and is the supremacy the sense of values" with

『他人の民族を政治・経済・文化を、今になって、勉強して、理解して、価値観として取り入れるのは「面倒くさい」』と考える主義、と読み変えるのであれば、

a new definition like "to think annoying to study, understand, and accept the other's activities of politics, economy, culture"

―― なるほど、これなら理解できる

"I can understand it like thiw way the annoying".

と思えるのですよ。

-----

「面倒くさい」は、民族主義よりもっと小さな単位の集団を説明するのにも使えます。

"Annoying" is useful for explaining about the smaller organization than a nationalism.

会社の「部」や「課」であれば、

About a company's "department" and "unit"

『自らの部課を、会社組織の主体と考え、一番大切な会社組織と考える思想や運動』

"policies and activities that own "department" and "unit" is a platform of politics, economy, culture, and is the supremacy the sense of values" であるし、

さらに、その中の業務グループであれば、

According to a "group" of the department and unit,

『自らのグループを、部課の主体と考え、一番大切なグループと考える思想や運動』

"policies and activities that own "group" is a platform of politics, economy, culture, and is the supremacy the sense of values"

学校のクラスであれば、

And in case of a "class" in school

『自らのクラスを、学校生活の主体と考え、一番大切な仲間と考える思想や運動』

"policies and activities that own "class" is a platform of politics, economy, culture, and is the supremacy the sense of values"

です。

これらのどれもこれも、「自分の属する組織の外にあるものを『理解することが面倒くさい』」と考えれば、簡単に理解することが可能です。

Anyway, for each and every, it is easy to understand it from the viewpoint of that "understanding everything outside my society is annoying"

(続く)

(To be continued)


2015-04-24 普遍性も客観性もなく、状況によってフラフラと立場を変える、この「一番大切なもの」という価値観は、どうにも、私には不安定すぎるのです。 [長年日記]

(以前の続きです)

(Continuation from yesterday)

-----

私が、民族主義なるものに、今一つ乗れないのは、

he reason I cannot believe nationalism is that

もし私が、

If I

■日本という国家以外の国家、あるいは

belong to a nation other than Japan, or

■現在勤務している会社以外の会社、

belong to a company other than the present company, or

■現在職務を遂行している部課以外の部課、

belong to a department or unit other than the present department or unit, or

■現在在籍しているクラス以外のクラスに属していたとすれば、

belong to a class other than the present class,

私は、今の国家や会社や部課やクラスを

I think that I don't think my present nation, company and division is the most important things in my life.

「「一番大切なもの」とは考えなかったハズである」

という、その一点にあります。

That is the point.

普遍性も客観性もなく、状況によってフラフラと立場を変える、この「一番大切なもの」という価値観は、どうにも、私には不安定すぎるのです。

I think that "the most important things" has no universality and objectivity, and changeable as the weather. So I am afraid that this sense of value is not incredible for me.

(続く)

(To be continued)


2015-04-25 主義や信念もなく(あるいは「ある」くせに)、上からの命令が下れば粛々と実行するという、ダブルスタンダードを行使して、なんの痛みも感じない人間 [長年日記]

(Continuation from yesterday)

-----

長い前置きでした。

I am sorry for this big prelude.

私、ここ二月ばかり、部の引越しの取り纏めをやっておりまして、まさに、この「部課」という「領土問題」の最前線にいた訳です。

For almost two months, I had been a leader of the moving project of the laboratory, and I had been in the battle front of "the territorial problem", of the departments and units.

自分の所属する職場の職場環境に不利益がないように、他の部の取り纏め者との間での、交渉 ―― 泣き落し、恫喝、懇願、腹芸、妥協 ―― などを繰り返して、自分の所属する組織のテリトリー(領土)の確保に奔走してきました。

To keep our workplace environment not to have any disadvantage, I was engaged earnestly among the leader of other department in order to maintain our section territory by negotiations, using sob story, graymail, entreaty, belly‐talk, and compromise again and again.

私は、「領土主義」を軽んじて、「民族主義」を揶揄しながら、やっていることは、国家主義の政治家や、民族主義の活動家と、大して変わらないのです。

While making light of "the principle of territory", and making fun of "nationalism", what I did is not so much difference from a politician of the nationalism and an activist of the nationalism.

-----

私が、このような「引越し取り纏め者」として選ばれたのは、まあ、それが私の能力の限界である、という解釈も可能でしょうが、ポジティブに考えれば、そのミッションに「プロパーな人物」であったから、とも考えられる訳です。

I think that I having been chosen as such a "moving leader person" because of my capability limitation. But positively thinking, it is also the reason "I am a right who is a detailer".

その「プロパーな人物」とは ――

The right person,

■取り組む対象の意義や目的を1mm足りとも信じていないくせに、

who don't never believe the target significance and purpose at all thought,

■それが「ミッション」として固定化された瞬間、

the moment when it is immobilized as "a mission"

■そのミッションの完遂の為に全力を注ぐことが可能となる

is going to be able to concentrate all energy for the successful execution of the mission

―― という人物です。

-----

それは、主義や信念もなく(あるいは「ある」くせに)、上からの命令が下れば粛々と実行するという、ダブルスタンダードを行使して、なんの痛みも感じない人間。

He/She, without principles and faith (or with principles and faith), can carry it out solemnly when the order from the top falls. They can use the double standard, and feels no pain.

私は、そういう最低な奴なのです。

I am such worst guy.


2015-04-26 私は、大型連休というものが嫌いです。 [長年日記]

私は、大型連休というものが嫌いです。

I don't like "long vacation" so called.

そんな連休作るくらいなら、平日の休みを多くしてくれた方が嬉しいです。

I always think that I am happier to increase ordinal national holiday to make the long vacation.

そもそも、大型連休の非効率さは群を抜いています。

To begin with, the inefficient of the long vacation is outstanding.

どこに行っても混んでいますし、何をしても値段は高く、そしてやりたくもないことをやらなければならない。

Crowded at anywhere, price high for whatever, and having to do what I don't want to do.

もっとも、そのような連休があるからこそ、生産現場では一斉に人間も機械も休ませることができて、立場の弱い下請けも休みが取りやくくなる。観光なども利益が潤い、国民の休日だからこそ、家族が全員で過ごす時間も得られる ―― というメリットを無視することはできないでしょう。

Of course I know well, thanks to such long vacations, we can take days off with machines in production lines, child company which is difference in social standing, is easier to take the long vacations too. Tourism-based economy is established based on the vacations, and each family members can share the same period.

We don't ignore the significance of the long vacation.

「このような仕組みとしての外圧が存在しないと、遊ぶことができない」 ―― という国民性から見ても、良いことなのかもしれません。

Above all, from the view of our nationality, that we cannot consume our private time without pressure like this system, this long vacation system might be good for us.

ですが、憂鬱です。

But I have the blues.

GW始まる前から、GWが終って欲しいと願う ―― そういう人も、一定数はいると思うのですよ。

I think that there are some people in Japan, who hope to finish the vacation before the beginning day of the vacation.

(続く)

(To be continued)


2015-04-27 私は、放っておいてさえ貰えれば、勝手に自分で何かやりだします。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

私は、放っておいてさえ貰えれば、勝手に自分で何かやりだします。

If you leave me alone, I am going to start anything what I want.

「小人閑居して不善をなす」

"An idle brain is the devil's shop"

「この諺は、本当に私の為にあるのか」と思ってしまうほどです。

I can predicate that this saying exists for me.

まあ、それはさておき。

That aside,

-----

私は「暇なら何かを始める」ことが、普通だと思っていたのですが、世の中にはそうでない人もいるようです。

I think that it is usual action that "if anyone have time, he/she begins something". But it seems not to be true indeed.

それどころか、イベントを他人に企画させて、楽(ラク)して楽しもうと考えている人もいるようです。

What is worse, there are some people who make someone think an enjoyable event and try to enjoy it easier.

私はこのような人が好きではありません。

I don't like them.

せめて、自分で「○○がしたい」という意志表明をするのであれば、許せるのですが、それすらもしない人は嫌いです。

At least, if they try to appeal their intentions, like "I want something", I can accept them. But I hate the person who don't try even action.

「何が食べたい?」→「なんでもいい」

"What do you eat?" "Any food is O.K."

「どこに行きたい?」→「どこでもいい」

"Where do you want to go" "Anywhere is O.K."

この解答からは、『お前は、私の嗜好や履歴を見てきたのだから、言わなくても分かっているだろう?』という、傲慢な姿を感じます。

This answer makes me feel his/her arrogance like "Why don't you understand my intention, though you have seen my favorite and background for a long time?"

-----

分かっています。

I know well that

そこには悪意なく、

it is not evil intention at all, and

『あなたの考えたことに、私は異議を申し立てずに、文句を言わずに従うよ』

it is also a kind of expressions of the good will, like "I don't object your propose and obey you perfectly"

という善意の意志表明だ、ということは。

しかし、それは、私に対しては「究極の失礼」なのです。

However the attitude is extremely rudeness for me.

意志表明を行わず、責任から逃避して、トラブルがあっても善意の被害者でいようとする姿は、私には、単なる逃避や怠惰としか映りません。

The figure, escaping from responsibility without performing a will, going to be in victims of the good will even if there is a trouble, seems to me only with the simple escape and laziness.

(続く)

(To be continued)


2015-04-28 本当に、―― 大型連休なんか、死ねばいいのに。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

昨日の続きを掲載しようと思ったのですが、そっくりそのまま、その媒体を某所に置き忘れてきてしまいました。

I wanted to open the yesterday's diary continuance, but I have left the medium in a certain place literally.

英文も含めて9割方完成していて、もう一度書き直すのは辛いので、本編の最終回は、連休明けまでお待ち下さい。

The 90% of diary had completed including an English sentence, but it is hard to rewrite it once again. So please wait the last inning of the main volume until this long vacation.

それに、なんかねー、内容からすると、「今、このタイミングで、あの最終回を公開するのはよせ」と、誰から言われているような気もしました。

In addition, let me think again, Judging from contents, I felt that someone said that "you gave up showing that last inning in this timing now".

何人かの読者の方を不愉快にさせるものであることは、間違いのない内容でしたので。

Because I confirm that the contents let some readers displease.

-----

さて、その楽しくもない連休が、明日から始まります。

By the way, this long vacation that makes me unhappy, begins from tomorrow.

本当に、―― 大型連休なんか、死ねばいいのに。

Really, long vacation must die.

(2015年5月11日に続く)

(To be continued)


2015-04-29 今回も、渋滞には全く遭遇することなく、帰省を完了しました。 [長年日記]

ITの世界では「ビッグデータ」という言葉が鬱陶しいくらいに出てくる昨今です。

These days, the word "big data" often enters the stage in the world of the IT.

しかし「ビッグデータ」云々の前に、私たちは「データ」すら使っていないと実感することが多いです。

However, before talking about "big data", I often realize that we do not use "data" itself.

------

さて、大型連休の初日、私は珍しく自動車で実家に戻りました。

By the way, first day of this long holidays, I came back to my country house by car unusually.

自宅から実家まではざっくり350km、高速道路の利用が前提となります。

It is about 350km roughly from the home to the country house, the use of the expressway is as premise.

今回も、渋滞には全く遭遇することなく、帰省を完了しました。

This time, I completed homecoming without traffic jam.

簡単な話です。

It is an easy story.

渋滞が発生する場所と時刻を「外せ」ば良いからです。

I can take off a place and the time when a traffic jam is generated.

もっとぶっちゃければ、「深夜に移動を開始する」「渋滞の発生時刻時にパーキングエリアで寝る」の2つの方針だけで足ります。

Frankly speaking, I have just two policies "I start movement in the middle of the night" and "I sleep in parking area at the outbreak time of the traffic jam"

事故が発生すれば、渋滞に突っ込むのではなく、パーキングエリアで車に持ち込んだノートPCで、録画しておいた番組を見ていれば、色々な意味で時間の有効活用になります。

If an accident occurs, I do not go into the traffic jam and watch the program which I recorded with the notebook PC which I brought into the car in parking area. I can use time effectively in various meanings.

-----

しかし、『そんなことは分かっている』『時間の都合がつかないんだ』という方がほとんどでしょう。

However, many people might say "the hours can not be arranged" "I understand it well".

(続く)

(To be continued)


2015-04-30 「ビッグデータ」は、多分負ける。 [長年日記]

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

「渋滞という不幸」が分っていながらも、私達の多くは、自分の活動時間帯を変えようとはしない。

Though we know unhappy of traffic jam well, many of us don't change the schedule of our activity.

それ以前に、大型連休→帰省 という「脊髄反射的な習慣」すら変えることができない。

Before it, we cannot change even "custom of spinal reflex " for example. long holiday → homecoming.

いえいえ、私は批判している訳ではないのです。

No,No, I do not criticize you.

だって、私が帰省していること自体が、「脊髄反射的な習慣」の中にいて、さらに、その「脊髄反射的な習慣」から離れることの難しさを思い知っているからです。

I know that I am in "custom of spinal reflex" because I am homecoming now. So I also know well that the difficulty of being separated from "custom of spinal reflex".

-----

1億のビッグデータから、1000万の関連データが認定され、そこから導かれる100万のトレンドが見つかったとして、

If we can find 10 million related data were authorized by 100 million big data, and finally 1 million trends,

―― 果して、「ビッグデータ」は、私たちの「脊髄反射的な習慣」を壊せるだろうか?

"Can "the big data" destroy "custom of spinal reflex"?"

私は、駄目だと思う。

I think it is going to be in vain.

「ビッグデータ」は、多分負ける。

Probably "the big data" is going to lose.