私の部屋は、今や完全なプログラム開発ルームとなっており、今、目の前には6台のディスプレイがあります。
My room is now a complete program development room, with six displays in front of me.
しかし、これでもまだ足りません。
However, they are still not enough.
今、ラズパイ4を使ってネットワークプログラムを組んでいるのですが、この開発環境で苦慮しております。
I am working on a network program using Raspi 4 but struggling with this development environment.
特にネットワーク関係では、送信側と受信側を両方を見ながらデバッグしなければならないので、マルチディスプレイが望ましいのです。
Especially in networking, multiple displays are desirable because I have to debug while looking at both the sending and receiving sides.
とは言え、今さらディスプレイ購入するのもなぁ・・・と思っていたところ、ふとリビングのPCが目に入りました。
However, I didn't want to buy a display now, and I suddenly saw a PC in the living room.
-----
今や、娘はノートPC + iPadで生きているし、嫁さんは、スマホから航空券の予約を取っています。
My daughter lives on a laptop + iPad, and my wife makes airline reservations from her phone.
我が家の共有PCは、すでに、その役割を終えたようです。
Our shared PC seems to have already done its job.
という訳で、家族用のPCから古いディスプレイ2台を、かっぱらってきました。
So, I snatched two old displays from a family PC.
The problem is that the interface is an old standard (VGA). However, I resolve it with a conversion cable.
ラズパイ4が、当初から2つのディスプレイインターフェースを持っているのを知って、驚いています。
I was surprised to learn that Raspi 4 has had two display interfaces from the beginning.
ノートPCだって、HDMIのインターフェース1つしか持っていないのに ―― ラズパイは一体どこに行こうとしているのだろうか。ありがたいけど。
Even laptops only have one HDMI interface. Where the heck is the Raspi going? Thanks, though.
-----
そういえば、先月、担当の先生の依頼されて(というか学科の単位として)、ラズパイでデータベースサーバを作って、大学の研究室に納品してきました。
By the way, last month, at the request of my professor (or rather, as a departmental unit), I built a database server with Raspi and delivered it to a university laboratory.
学生さんが、このデータベースサーバを使い熟してくれれば、嬉しいのですが、私の知る限り、プログラミングしている学生さんを、私は見たことがありません(自宅でやっているのかもしれませんが)。
It would be great if students could become proficient in using this database server, but as far as I know, I have not seen any students programming it (maybe they are doing it at home).
それでも私は、『プログラミングは、自分の世界を広げますよ』 ということを、努めて言わないようにしています。
Still, I try not to say, 'Programming will expand your world.
上記の「プログラミング」の部分を、「イスラム教」とか「柔道」とか「サッカー」とか「英語」とかに置き変えて語るやつらを山ほど見てきて、ウンザリしているからです。
I have seen so many people who talk about "programming" as "Islam," "judo," "soccer," "English," etc., that I am sick and tired of it.
It is the same as this story. I want to say that
―― あなたが自分の世界を広げられたことに『おめでとう』と言いましょう。でもそれを私に押しつけてくるな。うっとうしい
"I say 'congratulations' to you for expanding your world. But don't push it on me. It's annoying."
です。