0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2013-09-05 「その時 江端家が動いた」 [長年日記]

江端家のパソコンの話題の続きです。

Microsoft社が、来年の4月にWindowsXPのサポートを停止することを、昨夜家族に説明しました。

嫁さん:「で、サポートが停止されると、どうなるの」

江端:「サポートの停止後、ウイルスに感染したり、インターネットから攻撃を受けてパソコン(のデータ)を破壊されたり、あるいはパソコンから個人情報を盗まれる可能性が、格段に上がる」

嫁さんや娘たちは、口を合わせて「酷い!」と言いました。

「そうだよなぁ。まったく世の中には、しょーもない犯罪をする奴がいて、本当に困るよな」と私も呟いていたのですが、どうやら、彼女たちの攻撃の方向が違う。

「なんでサポート停止するの!」「パソコンに投資するお金なんかないよ!!」「まだユーザ沢山いるんでしょう?」「企業や学校はどうなるの」

―― あれ? 怒りの矛先が、Microsoft社に向かっている?

―― いや、そりゃちょっと、Microsoft社に酷に過ぎないか。

-----

江端:「Microsoft社は、もう何年も前から、サポートを終了すると宣言してきた上に、実際にこれまでサポート期間の延長もしてきたのだから、それは、ちょっと気の毒だと思うぞ」

嫁さん:「だって、我が家のパソコン、何の問題もなく動いているんだよ。一体何の為に、そんなことするの」

江端:「そりゃ、『WindowsXPではセキュリティの問題を担保できないから』が表向きの理由だけけど、実質は『Microsoft社も、新しい製品を売りたいから』だろうね」

嫁さん:「それ、企業としてどうなの。製品を担保するのは、企業倫理からしても当然でしょう?」

江端:「しかしなぁ、冷蔵庫や洗濯機にしても、部品を保管している期間は7年しかないし、7年過ぎれば修理できないというのが業界の常識だよ。WindowsXPは10年以上サポートされてきたよ」

―― あれ、なんで、私は、Microsoft社の弁護なんかしているんだ?

-----

私の出した方針は

「ビクビクしながら、今のパソコンを使い続ける」

です。

調べてみたのですが、現在のパソコンが古すぎて、対応ドライバが見つからず、また調べてみてもOS移行の成功例が発見できなかったからです。

嫁さん:「で、その方針だと、どうなるの?」

江端:「メリットは、『金がかからん』の一点。デメリットは、セキュリティの脅威に怯え続けることのほか、他のベンダによる新しいソフトウェア(ブラウザ)やミドルウェアのインストールなどができなくなることが挙げられるかな」

長女:「よく分からん」

江端:「かなり乱暴だが、数年以内に『"Youtube"が見れなくなる』『Podへの音楽の録音ができなくなる』という理解でいい」

-----

「その時 江端家が動いた」―― と感じました。

(NHKで放送されていた日本の歴史情報番組「その時歴史が動いた」風に。この音楽で思い出せるかと思います)

家族が、新しいOSへの対応に必要な対応やコストについて、私に尋ね始めました。