「結婚するなら、早くしろよ」と、昨日、帰省の車の中で繰り返していたら、
I said “If you want to marry, you should do it earlier" in the car from my hometown,
中学3年と小学5年の娘たちから「しつこい!」と怒られました。
my daughters who are the 9th and 5th got angry with me with saying "Stop pestering us!"
-----
結婚の成就率を確率で、そして、卵子老化による妊娠への影響を詳細に語る父親は、
The father who express the marriage possibility numerically and ovum ageing against pregnancy in detail,
普通に「結婚はまだか」という父親より、
is more incomparably annoying than the other fathers who repeat "When do you marry?"
比較にならないほど鬱陶しかろうと、
―― まあ、私でも思う。
I can agree to my daughters minds.
昨日、NHKの年始特集番組「ネクストワールド」をちょっとだけ見ていました。
Yesterday, I watched a NHK New Year special program "Next world" a little.
昨年から、NHKの特集で「ビックデータ」「スーパーコンピュータ」「人工知能」と見て来たのですが、はっきり言って
From the last year, though I have watched the programs of "Big Data" "Super Computer", "Artificial Intelligent (AI), I always thought
―― 本当かぁ?
"Is that really?"
と思っています。
『それってさぁ、ビックデータや人工知能などの技術の話じゃないよね。これまで、(間抜けにも)見逃してきたデータを、今回たまたま使ってみただけだよね』
"This story is not about technology, for example, Big Data, AI. Some (stupid) person had not noticed the data trend, and this time they finally noticed that luckily. "
と言う言葉を ―― 昨年からずっと口に出さずに秘めてきました。
I have stopped speaking above phrases since last year,
ちょっとばかし「技術」を知っているエンジニアが偉そうに語る姿ほど、醜悪なものはありません。
Nothing is uglier than an engineer who knows some technologies and talk about them.
私だって、それくらいのことは分かります。
I also know that.
-----
ただ、ですね。
But,
NHK特集が作る未来予想ドラマって、どうしてこんなに「ステレオタイプ」なんだろう、と思います。
I wonder why the futurology drama that NHK makes becomes "stereo type".
コンピュータが支配する社会の脅威? ―― みたいなものを描きたいのでしょうが、私に言わせれば、
I think that NHK wants to make a drama of the social menace that computers control us, but in my opinion,
『いつになったら、コンピュータは私たちの社会を支配してくれるんだ』と思っています。
"How soon computers control our society?"
『とっとと支配してくれよ』と、コンピュータの進歩の遅いことに、本当にイライラしています。
I want computers to say that "Control us as soon as possible", and I illiterate the computer's low-performance.
人工知能が本当に使えるものであるなら、真っ先に「政治」「外交」に使って欲しいですよ。
If AI is really useful, I hope that AI works for politics and diplomacy.
せめて「複数の人工知能から、一つの人工知能を国政選挙で選ぶ」くらいの未来図を描けないものかなぁ、と。
At least one future of "we choose one artificial intelligence among plural artificial intelligence by national election" should be designed.
人工知能の街頭演説とか聞きたい。
I want to hear a street speech of the artificial intelligence.
アバターは初音ミクでも、なんでも構わんので。
I don't care about the avatar. Hatsune Miku or others are O.K.
-----
あの未来予想ドラマに金をかけるくらいなら、『PSYCHO-PASS サイコパス』の制作会社に、アニメ番組を作って貰った方が、よっぽど良い番組になると思います。
If NHK spend money on this futurology drama, it become very good to ask the production company that produced "the PSYCHO-PASS to make an animation program.
私は
I believe that
―― 「シビュラシステム」でいい
と思っています。
"Sibyl System" is all right.
帰省先から自宅に戻る途中の、高速道路のサービスエリアでのことです。
At the high-way service area on the way to home from my country home,
『会社のチームメンバの土産用のお菓子を購入してくる』といったら、家族全員が驚きの声を上げました。
when I said "I am going to buy a souvenir for my company members", all of my family gasped in surprise.
「パパが『お土産』? 会社に?」
"You buy a souvenir for company?"
「『「お土産とは、休みを取ることに対する後ろめたさの象徴」であるから、こんな習慣は、早く止めさせなければならない』とか言い続けてきた、あのパパが?」
"You said that that the souvenir for company is bad habit in Japanese society, because it is a symbol of qualm against private vacations, so we should stop this bad habit"
「そもそも、パパに、会社でお菓子をやり取りできるような人間関係があったことが驚きだ」
"To begin with, I don't believe that you have coworkers who can give you or can be taken a souvenir in your company"
家族が、私のことを、どう考えているのか理解できる一場面でした。
I could understand how my family looked at me in my office.
-----
江端:「要するに、もう、この手の抵抗に疲れたんだよ。だって、『お土産廃止の草の根運動』が、全然広まっていかないんだもの」
Ebata:"In short, I am tired of this resistance movement. Because the grass-root movement have not been spread out at all"
嫁さん:「でも、パパは貰ったお土産、食べていなかったんでしょ?」
Wife:"You have not receive any souvenir from your coworkers, have you? "
江端:「うんにゃ、全部食べていたよ」
Ebata:"I have received all of them naturally"
嫁さん:「それは、理不尽だろう」
Wife:"It is paradox"
(To be continued)
私は、私の作品に対するDisコメントを憎悪していますし、
I hate disrespectful comments against my works, and
Even if you think "absolutely unforgivable", I will specify the person and fight thoroughly with that person, not only on the net,but also to draw the person to the real world.
しかし、稀ではありますが、そういう気持を起こさないDisコメントもあります。
Although it is rare, there is a disrespectful comment that makes me happy.
-----
Last year, I wrote a column whose title is "We don't need the AI that plays GO and looks for pictures of cats."
このコラムに対して、
For this column, there was a person who gave a comment,
『このコラムは、"反猫派"の"犬派"の謀略である』
"This column is a plot of "dog faction" in "anti-cat faction"
というコメントを付けた人。
江端より、2016年"ベストDisコメント賞"を進呈します。
I will present you "Best Dis Comment Award" in 2016.
(Continuation from yesterday)
「夢を語る子どもにとって、全ての大人は敵である」
"All adults are enemies against all children who tell their dream"
これが正しい社会の姿です。
This is a correct social figure.
-----
When I was a adult, I knew the importance of "No listening to other's talk"
「人の話を聞かない」ことを心掛けるようになってから、私は、いくつかの(小さな)夢を、ポツポツと達成することができるようになったと思います。
After keeping my eye open for "No listening to other's talk", I believe I could start to translate my dream into action, even if the dream is small.
そして、その過程で知ったことは、「人の話を聞かない」を挫く最大の敵は、ネットであるということです。
In addition, I knew that the worst enemy was the Internet communication to interfere in "No listening to other's talk".
「ネット」の中に閉じ込もり「夢を持ち得ない者」にとって、夢を語る人の中で、特に「何かを創作する人」は、常に憎悪の対象です。
For persons who cannot have their dream in the closed universe, a "creator" in dreamers is an outlet for malevolencet .
Twitterであれ、Lineであれ、Facebookであれ、掲示板であれ、ネットの向こう側にいる人間の全ては、「何かを創り出そう」とする、あなたの行動を妨害しようとします ―― 批判とか批評とかという形を装いながら。
In the Internet, they are trying to interfere with you, if you are a creator, with Twitter, Line, Facebook, and other bulletin boards, giving the appearance that reviewers or critics.
-----
逆から見れば、
From an opposite direction,
もし、あなたが、何かを創り出そうとしているのであれば、
if you want to create something new,
何も創り出さない/出せない奴は ―― 誰であれ ―― あなたの敵になります。
any person who doesn't / cannot create things, is going to be your enemy.
(Continuation from yesterday)
私の場合、キャバクラなどで働いているお嬢さんと同じ応答、「“さしすせそ”」を取り始めます。
So, in my case, I will start taking the same response as my daughter who works for cabaret clubs, so-called "Sasashiso" strategy.
(1)さ:「さすがですね」
(1) Sa: "You are great, are not you?"
(2)し:「知らなかったです」
(2):Shi: "I did not know that"
(3)す:「すごいですね」
(3): "It's amazing, is not it?"
(4)せ:「せっかくですので」
(4) Se: "I might as well."
(5)そ:「そうなんですか」
(5) So: "Is that so?"
-----
しかし、こういう対応を取られていたら、普通気がつくんじゃないか、とも思うのです。
However, if I were taken such correspondence, I think that I could notice that.
―― キャバクラに行く奴って、みんな、頭悪いんですか?
"Persons who are you going to cabaret club, are bad head aren't they ?"
と、思ってしまいますが、"キャバクラに行く人の心理"で検索をかけて調べてみたら、どうも、それも「織り込み済み」の娯楽のようです。
I thought it, however, when I search by the phrase of "psychology of people going to cabaret club" by a search engine, it seems to be a "discounting" entertainment.
キャバクラは、"遊興風俗"というよりは、"カウンセリング"に近いものである、ということが分かりました。
I know that cabaret club is more like "counseling" rather than "entertaining customs".
"キャバクラ = 心療外来" と捉えるのが、どうも正しいようです。
It seems to be correct to grasp as "cabaret club = outpatient for psychosomatic medical".
そう考えると、大変コストパフォーマンスに優れた医療機関とも言えるのかもしれません。
If so, it may be said that it is a medical institution with excellent cost performance.
ただ、私の場合、
However, in my case, I want to say
『金も貰っていないのに、ボランティアの心療外来のカンセラーをやらされる覚えはないぞ』
"There is no reason to make me a counselor volunteer for psychosomatic medical"
とは言いたいです
(To be continued)
今、帰省を終えて帰宅途中の新幹線の中です。
Now, after returning home, I am on the Shinkansen on my way home.
今年は、12/31に実家に戻る予定でしたが、2日前に、スマートEXで座席の予約を調べたら、絶望的な状況でした。
This year, I was planning to return to my home on December 31st, but two days before I checked my seat reservation with an internet application(Smart EX), it was hopeless.
まあ、1ヶ月前から予約ができるのですから、そこまで怠ってきた私が悪い、とは分かってはいます。
Well, since I can make a reservation one month ago, I know that I'm bad because I've been lazy.
試しに、12月30日の21:00ごろを調べてみたら「ガラガラ」。
As a test, I checked around 21:00 on December 30, and found that there were many vacant seats.
余裕で予約が取れました。
I had a reservation for the Shinkansen in time.
新横浜駅も、これまで私が見たことがないくらい、閑散としていました。
Shin-Yokohama Station was also quiet, as I have never seen before.
『なんだ、帰省ラッシュといいながら、夜遅くであれば、席は空いているんじゃないか』と、マスコミの大袈裟な報道に呆れていました ―― その時は。
Even if "homecoming rush", late at night, seats may be vacant." I was stunned by the exaggerated press of the media. At that time.
-----
でもって、元旦明け。
So, The day after New Year's Day.
「これなら、帰省から戻る時の新幹線も、夜遅くであれば、問題なく座席が取れるだろう」と考えて、1月2日まで何もしないでいました。
I thought, "I would have no problem getting a seat on the Shinkansen when returning from home late at night"
―― 早朝から深夜まで、全ての新幹線で"×"の羅列
―― From early morning till late night, no seat of Shinkansen
1mmも席の余分はない、という悲惨な状況でした。
It was a miserable situation that there was no extra seat.
慌てて、私は、最寄りのJRの駅に車を走らせました。
In a hurry, I drove to the nearest JR station.
私は、電車には「座席の配分」があるのを知っていたからです。
Because I know that trains had a "seat distribution".
-----
ところで ――
By the way,
我が国において、インターネット予約を使えない人の数は、かなり多いです。
In Japan, the number of people who cannot use internet reservations is quite large.
もし「スマートEX」で座席の全てが予約できるようになってしまえば ――
If all seats can be reserved with "Smart EX"-
切符券売機やみどりの窓口は撤廃され、これらの人々は、新幹線に乗ることができなくなってしまいます。
All ticket vending machines and ticket sales counters have been eliminated, and these people will no longer be able to take the Shinkansen.
この傾向には、間違いありません。
There is no doubt about this trend.
鉄道各社は、人件費やメンテナンスコストのかかる「券売サービス」を、縮小し、最終的には廃止したいと考えているからです。
Railroad companies want to reduce, and eventually abolish, ticket sales services, which involve labor and maintenance costs.
ただ、今、スマホを使える私だって、近い未来には必ず使えなくなります。
However, even if I can use smartphones now, I will definitely not be able to use them in the near future.
もし私が、認知症にならなくとも、老化による、視覚や触覚や運動神経の劣化で、デバイスを使えなくなるからです。
Even if I don't have dementia, I can't use devices because of deterioration of vision, touch, and motor nerves due to aging.
ですので、「何もかもスマホで片づく社会」は、それはそれで困るのです。
So, I'm in trouble with "a society where everything is made up of smartphones".
閑話休題
Now, let's move on the next topic.
-----
もよりのJRの駅についた私は、窓口の人に
At the station of JR, I asked the person at the counter
―― 1月4日なら、いつでもいいから、新横浜に戻れる新幹線の座席1席よろしく
"January 4, anytime, any seat to Shin-Yokohama is O.K."
という、スマホでは、絶対に不可能なリクエストを出しました。
This is an absolutely impossible request by a smartphone.
この段階になると、「秒単位で現われるキャンセルを、リアルタイムで押える」という、人間のオペレーションがモノを言うのです。
At this stage, the human operation of "cancellation that appears in seconds in real time" is more effective.
幸いなことに、窓口の方に2回目のトライアルで、たまたま登場したキャンセルの席を押えて貰うことができました。
Fortunately, in the second trial, I was able to get hold of the cancellation seat that happened to appear.
こういう時(だけ)は、インターネットサービス(だけ)が絶対ではない、と実感します。
At such times (only), I realize that Internet services (only) are not absolute.
正月三が日が過ぎて、我が家の保護者チームは、通常運転に入っています。
The three New Year's days have passed, and parent team of the Ebata is now in normal operation.
江端家では、今年、久々の家族揃っての年末年始を過すことになりました。
This year, the Ebata family will be spending the year-end and New Year holidays together for the first time in a long time.
家庭内感染を防止する観点から、以前ご紹介した、リビングテーブルのアクリル版パーテイションの他に、さらに、一工夫しました。
In addition to the acrylic partitions on the table that I introduced before, we have added another tip to prevent household infections.
キャンプ用の組み立てテーブルをリビングに持ち込んで、おせち料理、鍋、手巻き寿司を、皿に乗せて、テーブルの自分の席に持ってくる方式
Bring a camping table into the living room, and putting Osechi (New Year's Eve) food, hot pot, and hand-rolled sushi on a plate, and bring it to out seats at the table,
―― ビュッフェスタイル
"buffet-style"
を採用しました。
has been installed.
勿論、それぞれの食品に対して、それぞれの取り箸を用意したのは言うまでもありません。
Needless to say, I prepared different chopsticks for each food.
ちょっと「せわしない」という感じもしましたが、これはこれで、なかなか楽しい「非日常」でした。
I felt a little "unsettled", but this was quite a fun "extraordinary" experience.
-----
「非日常」でもないかもしれません。
Maybe not even "extraordinary"
当面の間、この「アクリルパーティション」と、「バイキング用テーブル」は、リビングから撤去されることはないだろうなぁ、と、ニュース(*)を見ながら溜息を付いています。
For the time being, the acrylic partition and the buffet table will not be removed from the living room, I think, sighing as I watch the news(*).
(*)本日、関東地区の新型コロナ感染対応の非常事態宣言の予告がされました。
(*) Today, a notice was issued declaring a state of emergency in the Kanto area in response to the new corona infection.
-----
なぜ、私がここまで、家庭内感染防止に努めているかというと、
The reason why I have been trying to prevent domestic infections so far is
■感染の自覚症状なしにウイルスを運んでくるのは、間違いなく「娘たち」であること
- It is definitely the "daughters" who carry the virus without any subjective symptoms of infection.
■私が感染、発病、重篤、そして最悪、死に至った場合、娘たちは「親を死に至らしめた」という自責に念で、一生苦しむことになる
- If I become infected, sick, serious, and at worst, die, my daughters will suffer for the rest of their lives, blaming themselves for "dying their parents."
―― か、どうかは、どうでもいいです。
It doesn't matter whether or not.
私、そのことには大して興味ありません。それは娘たちの問題です。
I'm not very interested in that. It's a problem for the daughters.
-----
私のモチベーションは、ただ一つ ―― 「苦痛に対する恐怖」です。
My motivation is just "fear of pain".
新型コロナが発病し、重篤化した場合、
If the new corona becomes ill and becomes serious, I know that
■簡単には死に至れず、死に至るプロセスの「苦痛がハンパではない」ということと、
- the fact that it is not easy to die and that the process of death is "severe"
■仮に治癒したとしても、その「後遺症の苦痛もハンパではない」ということと、
Even if it heals, it means that the pain of the aftereffects is also terrible.
ということが分かっています。
In the first place, viral infections are like that.
------
『家族から感染したなら仕方がない』と思えるほど、私は「できた人間」ではありません。
I'm not the kind of person who can say, "If I got it from my family, I don't have a choice.
正月三が日を終えて、本日から仕事始めです。
After the three New Year's days, today is the first day of work.
今日の江端家は、私だけが在宅勤務で家にいる状態です。
Today in the Ebata household, I'm the only one who works from home.
年末に、母の転院支援の為に帰省したことを除いて、私が、この年末年始休暇で移動した範囲は、
Except for a trip back home to support my mother's transfer to the hospital at the end of the year, the extent of my travel during this vacation season was
(1)歩いて15分のところにあるスーパー銭湯の往復(1回のみ)
(1) Walking to and from a super public bath located 15 minutes away (only once)
(2)嫁さんと2人での近所の神社への初詣
(2) New Year's visit to a nearby shrine with my wife.
(3)運動不足解消用の町内歩行(4.5km) with watching ダウンロードしたNetFlixの映画 on iPad (毎日)
(3) Walking around town (4.5km) with watching downloaded NetFlix movies on my iPad (daily) to get rid of lack of exercise.
という、完璧なローカル行動を徹底していました。
This was a perfect example of local behavior.
でも、なんか「暇していた」という感じではなかったです ―― ずっと、パソコンの前で、論文とプログラム(Golang)と格闘していましたので。
But I didn't feel like I was "bored" -- I was in front of the computer all the time, struggling with papers and programs (Golang).
-----
今月から新シリーズを開始する予定です。
I am planning to start a new series this month.
テーマは、ずばり「『お金に愛されないエンジニア』のための新行動論」です。
The theme is "A New Theory of Action for 'Engineers Who are not be Loved by Money'".
本年度もよろしくお願い致します。
I look forward to working with you again this year.
『今のパーソナルコンピュータ(PC)の性能は、20年前のスーパーコンピュータ(スパコン)の性能と同じである』
"The performance of a personal computer (PC) today is the same as that of a supercomputer 20 years ago"
という話を聞いて、ちょっと計算してみました。
After hearing the story, I did some calculations.
- 2000年以降、PCとスパコンの性能差は、ざっくり1万倍になる
- After 2000, the performance difference between PCs and supercomputers have been roughly 10,000 times
- ムーアの法則「18ヶ月で性能が倍になる」
- Moore's Law "doubles performance in 18 months."
から考えると、
Given that from the information,
2^(x/1.5)= 10000 を解けばいい。
Solve 2^(x/1.5) = 10000.
x = 19.93 年
x = 19.93 years
なるほど、『私たちは、みんな、20年前のスパコンを使っている』ことになる訳です。
I see, 'We are all using 20-year-old supercomputers'.
つまり、理屈上、2003年の段階で、スパコンで計算していた天気予報や地震予測計算は、自分の部屋でもできます。
In other words, in theory, as of 2003, weather forecasts and earthquake prediction calculations that were being calculated on supercomputers can be done in your own room.
私から見れば『20年間待ち続ければいい』のです。
From my point of view, 'I just have to wait for 20 years'.
逆に言えば、スパコンへの開発や投資コスト(約1300億円、保守コスト抜き)は、この『20年間の先行』にあると言うことです。
Conversely, the cost of development and investment in supercomputers (about 130 billion yen, not including maintenance costs) is in this '20-year leading'.
皆さんが、どう考えるのは分かりませんが、私は、概ね妥当なコストだと思います。
I don't know what you all think, but I think the cost is generally reasonable.
I watched NHK's "Heian Period Summit 2024: Was it really "Heian"?
いわゆる、今年の大河ドラマの番宣番組ですが、面白かったです。
It's a so-called "promotion program" for this year's history drama, but it was interesting.
今回は3つほど頂きました。
This time, I received three of them.
-----
(1)『平安時代の呪詛と、現代のSNSは同じである』
(1) "Curses in the Heian period and social networking sites today are the same."
至言だよなぁ、と思いました。
I thought, "That's a supreme word.
SNSの誹謗中傷は物理的な攻撃ではないのに、人を殺す力があります。
Social networking slander is not a physical attack, yet it has the power to kill.
これを「呪詛」と言わずに、何と言いましょうか。
What shall we call this without calling it a curse?
やはり、SNSなんぞには手を出さないのが良いのです。
After all, it is better to stay away from social networking sites.
(2)『光源氏が"クズ"なのは、もう共通認識ですよね』
(2) "It is already common knowledge that Hikaru Genji is a scumbag.
Yeah, now, this is no longer debatable, the guy is a scumbag.
(3)『"光源氏"を"推し"と置き換えると、その存在を認めることができます』
(3) "If you replace "Hikaru Genji" with "fave", we can recognize its existence.
私、この"推し"は知っているのですが、上記のフレーズの意味が分からなくて、嫁さんに尋ねました。
I know this "fave," but I don't know what the above phrase means, so I asked my wife.
私:「これは、自分の応援している"推し"のアイドルであるなら、クズでも構わんということ?」
Me: "Does this mean you don't care if he's a bum as long as he's your "fave" that you support?"
嫁さん:「そういうこと。"推し"とは、何をしても許される存在のことだから」
Wife: "Right." A "fave" is someone who is allowed to do whatever he wants."
やっぱり私には良く分かりませんでしたが、『"推し"って怖いものなんだなぁ』ということだけは分かりました。
I still didn't understand it well, but I did understand that "fave" is scary.
-----
私が、今でも疑問に思っていることは、
I am still wondering about the question,
『なんで源氏物語は、検閲、発行禁止を免れたのだろう?』
Why did The Tale of Genji escape censorship and a publication ban?"
ということです。
だって、あの話、皇室への不敬のオンパレードですよ。
Because that story is a parade of disrespect to the imperial family.
当時、不敬罪があったかどうかは知りませんが、基本的に皇族に対する不敬が許される時代だったとは思えません。
I don't know if there was a crime of disrespect at the time, but I don't think it was when disrespect for the royal family was tolerated.
帝(桐壺帝)の妻(藤壺)を妊娠させておいて、この子の後見人になるなんて ―― どんな"托卵"だよ!と突っ込みたくなります。
How could he get the wife (Fujitsubo) of the emperor (Kiritsubo) pregnant and then become the child's guardian? I am tempted to say, "What kind of "mendicancy" is this?
-----
さらに、私が、本当に訳が分からんのが、一条天皇が「源氏物語の愛読者」だった、という点です。
Furthermore, I don't understand that Emperor Ichijo was a "lover of the Tale of Genji."
(一条天皇と藤原氏の関係は、説明が面倒なので割愛(ググって下さい))。
(The explanation of the relationship between Emperor Ichijo and the Fujiwara clan will be cut (please Google)).
フィクションとはいえ、自分の家系が、最大級の侮辱を受けている、とは思わなったのでしょうか。
Even though it was fiction, did Emperor Ichijo ever think that his family lineage was being insulted in the greatest possible way?
私、このあたりがどうしても良く分からないので、「源氏物語文学」に詳しい方に解説頂ければ、嬉しいです。
I am unsure I understand this part very well, so I would be glad if someone familiar with "Tale of Genji Literature" could explain it.
-----
ちなみに、上記の私の疑問に応える一つの解釈はあります。
By the way, there is one interpretation that answers my question above. That means,
―― 源氏物語は、あの時代における、異世界ファンタジーであった
"The Tale of Genji was an otherworldly fantasy of its time."
ということです。
または、実世界(α世界線)に類似した、別の世界(β世界線)だった、という、平行世界線解釈です。
Or, it is a parallel worldline interpretation that the real world (alpha worldline) was similar to another world (beta worldline).
ここに、私は、
Here, I would like to propose a new interpretation of
『源氏物語 ≒ シュタインズゲート』
"The Tale of Genji ≒ Steins;Gate."
という、新解釈を提唱したいと思います。