0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2023-03-01 『楽しい「追い出し部屋」ライフ』という観点からも、プログラミング技術の取得はお勧めです。 [長年日記]

「追い出し部屋」というものがあるそうです。

There is something called "kick-out rooms."

一つの部屋に集めて、何も仕事を与えない ―― ただし、給料は与え続ける

Gather them in one room and give them no work -- but keep paying them.

これによって、会社側は違法性を回避しつつ、社員を精神的に追い込んで解雇に追い込むことができる、ということのようです。

This room means that the company can avoid illegality, while at the same time psyching up the employee and forcing him or her into termination.

(最近は、このような企業の行為は、「違法行為」との司法判断がされているようです)

(Recently, there has been a judicial ruling that the actions of such companies are "illegal.")

-----

私も、若いころ、同じような目にあったことがあります。

I had a similar experience when I was younger.

「追い出し部屋」とはニュアンスが違いますが、事業部の炎上案件に巻き込まれて、長期派遣になったことがあります。

Although not quite as nuanced as "kick-out room," I have been on long-term assignment after getting caught up in a firestorm in a business unit.

いわば『炎上部屋』でしょうか

A "flame room," so to speak.

しかし、現場の主任からは『何もしないでくれ』と言われていました。

But the site chief told me, 'Don't do anything'.

私、この『何もしないでくれ』の意味を良く理解していました ―― つまるところ「政治」です。

I understood well what this 'do nothing' means -- after all, it is 'politics'.

現場は、人員を増員するということで、『一生懸命対応している』という演出が必要です。

The field needs to produce a 'hard-working response' in the form of increased staffing.

しかし、炎上している案件の中に、何も知らないエンジニアを突っ込むことは、とんでもないリスクでもあります。

However, it is also a tremendous risk to plunge an uninformed engineer into a project that is under fire.

なぜなら、ゼロから教育するコスト(時間、人員)がバカ高く、加えて、炎上案件の素人がシステムに触ることで、致命的な不具合を仕込みかねないからです。

This is because the cost (time, manpower) of training from scratch is ridiculously high, and in addition, amateurs on a flaming project can touch the system and plant fatal glitches.

それ故、この案件で必要だったのは、「何もしない人員」だったのです。

Hence, what was needed in this case was "do-nothing personnel.

-----

So what I was doing was something I had wanted to do for a long time in the flame room.

「Linuxのカーネル改造」です。

"Linux Kernel Modification"

この技術に手を出せる人はそれほど多くないと思います。(能力はさておき)膨大な時間が必要となるからです。

Not many people can afford this technology. (Let alone the ability to do so.) This is because it requires an enormous amount of time.

あの炎上部屋でのたった一人の静謐な時間は、今思い出しても、非常に贅沢な時間だったと思います。

The serenity of being alone in that flame room was a very luxurious time, as I recall now.

朝から晩まで好きなコーディングを月単位で貰えるような、そんな機会は滅多にあるものではありません。

It is not often that I get such an opportunity to get the coding I like from morning to night on a monthly basis.

そんでもって、ここで培った技で、その後10年はメシを喰ったという自覚があります。

And I am aware that the skills I developed here have kept me fed for the next 10 years.

-----

ソフトウェアエンジニアの強みは、「会社に命じられなくてもやれること(正確には「やりたいこと」)が山ほどあり、そして、それが『一人でもできる』」という点にあります。

The strength of software engineers lies in the fact that "there are a lot of things we can do (or more precisely, things we want to do) without being ordered by the company, and we can do them 'alone'.

そのような技は、自分のノウハウにもなり、上手くいけば、会社の利益にもなることもあります。

Such techniques can be your own know-how and, hopefully, benefit your company.

『楽しい「追い出し部屋」ライフ』という観点からも、プログラミング技術の取得はお勧めです。

From the viewpoint of "enjoyable 'kick-out room' life," acquiring programming skills is also recommended.