0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2014-09-27 ―― ファンです。 [長年日記]

ピアニストのマルタ・アルゲリッチ先生の話は、これまで、本当に、何度もしつこいくらいさせて頂きました。

I often and often wrote about Ms.Martha Argerich, a famous pianist.

For example,

これが代表作ですが、その他にも、

This is my magnum opus.

The others are,

"I kept crying with hearing the music",

"Nodame might be based on Ms.Martha Argerich"

"Ms.Martha Argerich is a witch isn't her?"

"How to see a live Ms.Martha Argerich"

色々と書いてきました。

一言で言えば、

In short,

―― ファンです。

I am fan of her.

今日も、あの元気いっぱいの、戦闘的な連弾ピアノ「子犬のワルツ」を聞きながら、休日出社してきました(誤植ではないです)。

Today, I went to my office hearing the powerful and offensive "puppy waltz"(this is not typo).

アルゲリッチ先生は、なかなか関東エリアに来て下さらないので、(九州には毎年いらっしゃっているようですが)、

Ms.Martha Argerich seems not to come come to Kanto-area (except for Kyushu-area), so I am afraid that

―― このまま、生のアルゲリッチ先生を見ることはできないのかもしれない

I am going not to have a chance to see Ms.Martha Argerich forever.

と寂しく思っていました。

-----

今日たまたま、

Today, I read an article on a web site.

こんな記事を読みました。

これは、万難を排して、行かねばなるまい、と誓いました。

I promised myself to go the move at all cost.

例え、原稿や仕事の締切かかえていようとも、準生のアルゲリッチ先生が見られるなら、そんなものは、当然に投げ捨てて、映画館に走るべきでしょう。

As a matter of course, I have to run to the movie theater even if I have several works with dead for watching a quasi-live Ms.Martha Argerich.