0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2013-11-27 「どうせ、メーカーの回し者の記事だろ」との書き込みを発見しました。 [長年日記]

「初音ミク」関連のコラムを寄稿していた時、どっかの掲示板で「どうせ、メーカーの回し者の記事だろ」との書き込みを発見したことがありました。

When I released the column about "Hatsune Miku", I found a comment on the web board, that is "Ebata was just the company provocateur".

ディスプレイに向かいながら、

I made a small talk unconsciously.

―― お前は、馬鹿か?

"Are you really silly?"

と、つぶやいてしまいました。

-----

私のコラムの内容で、一体、どこの、誰が(特に「私が」)、どういうスキームで利益を得られるというのか。

Who (especially "I") made profits, how, where on earth by my columns?

ちょっと考えれば分かりそうなものです。

I would like the person to tell "Do you have a pea-brain?”

-----

先日、出生率のデータ計算に血眼になっている私を見て、長女が、

The other day, when I calculated the birth-rate in Japan with blood in my eye, my daughter asked me

「パパって、国から調査の委託を受けているの?」

"Did you get jobs from the Japanese government?”

と尋ねてきました。

――なるほど、そうきたか。

Um... it makes a sense.

国の調査機関が、公には公表できない事実を、私が代弁しているとするなら、「国から調査の委託を受けている」という解釈が発生するのも自然なことです。

If the research organization of the government asked me to speak for another about what they never open by themselves, my daughter's question might be natural.

だけど、多分逆だろうなーと思います。

But unfortunately, I think it might be opposite.

「少子化白書」に思いっ切りケチをつけられた内閣府の調査機関の皆さんは、激怒しているだろう、と思っています。

I am afraid that the research engineers got mad with me, because I pointed out the problems in the white paper about the declining birth rates strategies.

-----

だいたいですね、技術系サラリーマンやっていて、原発事故のコラムを書くなんぞ、「自殺行為」に近い所業ですよ。

First of all, it is almost a subside attitude that the hired engineer wrote the nuclear accident in detail.

それでも、私が「危ないコラム」を書いているのは、何度も繰り返しになりますが、嫁さんと娘たちの為です。

But the reason why I keep writing such dangerous columns is to inform my wife and daughters the facts.

彼女たちが「分からない」といったら、それを、きちんと調べて、教えるのが夫であり父親と義務というものでしょう。

If they say "we don't understand the accident", their father should be used to investigate the reasons and processed of the accident.

-----

私は、コラムの依頼を受けた時、

When I accepted the column job, I declared the followings,

■私がテーマを選ぶ

I choose themes, and

■私の好きなように書く

Nobody interrupts my decisions.

という約束で、コラムを寄稿しています。

しかし、頼まれれば、「メーカーの回し者の記事」だって、バシバシ書きます。

The other hand, I don't care "company provocateur". If asked, I am going to write any column.

私はジャーナリストではないので、ジャーナリズムのモラルなんぞ知ったことではありません。

I am not a journalist, so I am not interested in the moral hazard of journalism.

(というか、誰か、一人くらい、私にそういう依頼をしても良さそうなものと思うのですが)

(Honestly speaking, I want to meet such persons who ask me the column)

但し、私はエンジニアですので、論理的に閉じていないような話なら書きません。正確にいうと「書けません」。

But I am a just engineer, so I don't write atheoretical documents. To be precious, I can't write them.

私達、エンジニアは、ロジックが存在しない文章を書くことが「できないように」完成してしまっているのです。

We, engineers, had been completed not to be able to write atheoretical documents at all.