0207|09|
2007|09|10|12|
2008|01|02|03|
2009|01|05|08|10|11|12|
2010|01|02|03|04|09|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|

2013-11-13 ツンデレキャラ風に言うと「あなたが、江端の日記を翻訳したっていいんだからね」

最近、日記の内容を、ワンセンテンス単位で、「日本英語」(次回のコラムで御説明予定)に翻訳したものを開示しています。

Recently, I open my diary by "Japanese English"(I am going to explain it at the next serialized column).

しかし、なんらのフィードバックもなく、このような「日本英語(ジャパニッシュ)」を使い続けると、いずれは、私にしか通用しなくなる「江端英語(エバンゲリッシュ)」に堕ちることは確実です。

If I continue to use this Japanese English without any feedback, this Japanese English is going to corrupt and change it to "Ebanglish" that nobody could read.

-----

という訳で、今度も誰からも応募がないだろうと知りつつ、お願いをしてみます。

So, today I also try asking thought I know that anybody doesn't apply for it.

どなたか、私の日記を英語に翻訳して頂ける方はいませんでしょうか。

Would you please translate my diary in YOUR English?

目的は、皆さんへの英語学習の機会の御提供です。自分の英語でとにかく何かを書いてみるという「きっかけ」になれば良いな、と思っています。

The purpose of this event is to provide a chance of your English study. I believe that writing English is good chance for you.

そして、私の方の目的は、江端の英語の「エバンゲリッシュ」への堕落防止です。

And the purpose of mine is to stop my degenerate English.

皆さんの英語を読ませて頂き、

I read your English,

「おお! そういう書き方があるか!!」

and I want to be moved with saying "Oh it's a nice expression"

と感動したいなぁ、と。

-----

I am going to open your English on my web site.

英語専用のメールアドレスを作りますので、そちらに、無造作に投げて頂ければ結構です。原則全文公開。実名、変名、匿名、いずれのご要望にも応じます。

I will make a new mail address in order to get your English sentence, and you could send me the mail whenever you want.

そして、あなたの書かれた英文に関して、誰も批判が「できない」ような仕組みとします(フォロー等を一切できないようにします→私の日記の公開方法と同じです)。

I also make the system that nobody critics your English.

また、適当に送って頂き、適当に止めて頂いて結構です。私はブログに書き写すだけの、ただの機械となるつもりです。

Anytime you start it, anytime you stop it. I will make me a machine to copy your English to the web site.

ご希望の方がいらっしゃいましたら、こちらからメールでご連絡下さい。

Please don't hesitate to contact me by my E-mail address.


2014-11-13 「ほれ! 仕事をやめて掃除をせんかい!」

社内で安全衛生委員をやっている私は、毎週の掃除を率先してやっており、全員で掃除をさせるようにハッパをかけています。

I am a member of company safety and health committee. I make a habit of being first to do the sweeping, and fire up coworkers to start the cleaning.

江端:「ほれ! 仕事をやめて掃除をせんかい!」

Ebata: "Guys! Stop working and start sweeping!! "

と研究員に掃除機を押しつけると、

And I pass the younger coworker to the sweeper, he said sleepy,

「江端さん、若手に振って下さいよ」

"Ebata-san, Let the younger do"

と、面倒くさそうに言うので、

「私より若いやつは、全員『若手』だ。『若手』でないものは、この場で手を上げてみろ」

"People, who are younger than I, are the younger. If not, put your hand up now."

と一喝したら、誰も何も言えませんでした。

Nobody could challenge me.


2015-11-13 ―― NHKの受信料が値上げしても、甘受できる

昨日、同僚から、「「映像の世紀 デジタルリマスター版 」は、今日から始まりますよ」と連絡を受けました。

Yesterday, my coworker gave me a comment of "the remasterd revision of "A century of movies" is going to start from today"

(私の昨日の情報が正しかったか、間違っていたのかは分かりませんが)、とにかく、皆さん、この番組はお勧めです。是非ご覧下さい。

(Though I don't know whether the information of my diary was correct or not, ) I strongly recommend to watching this program.

少くとも、この私に、

At least this works made me feel that

―― NHKの受信料が値上げしても、甘受できる

"I can accept to raise the price of monthly payment of NHK viewing fee"

と思わせる作品です。

逆に言うと、「この番組のどこが、どう面白いの?」と思う人から、NHKの受信料分を、簒奪(ドロボウ)している ―― という理屈も成立すると思っています。

In opposition, a theory that "I rob other persons who are not interested in the program, of the payment" is going to make up, I think.

-----

要するに、ズルいんですよ、私は。

In short, I am wiliness.

自分が不利益になるのであれば、正義をかざして、バトルモードに入るくせに、

If I am damaged by something, I am going to crush them with wielding justice.

自分に利益が見込めるのであれば、平気で「正しさ」に目をつぶり沈黙する

―― 私は、そういうヤツです。

If I think I get some merit, I am going to be silent with cheating myself of the right.

皆さんと同様に。

"Same as you"


2016-11-13 ―― これじゃなくて、CMと同じハンバーガを下さい

今度、マクドナルドに行ったら、言ってみたいセリフがあります。

Next time, when I go to McDonald's, I want to say a phrase.

―― これじゃなくて、CMと同じハンバーガを下さい

"It is not this, please give me the same hamburger as CM."

------

江端:「肉汁の弾けるぶ厚いハンバーグが、熱々のフライパンから飛び出してきて、バンの上でジャンプする、あのハンバーガーです」

Ebata: "I want the hamburger that a thick hamburger bursting with gravy jumps out of a hot skillet and jumps over the bun"

江端:「この、外部から存在が視認できないような、薄いハム2枚分の肉の円形の何かをはさんだものは、要りません」

Ebata:"I don't need this one that looks like something of meat of thin ham that I cannot recognize visually.

江端:「取り替えて下さい」

Ebata: "Please change."


2017-11-13 ―― とまあ、こんな風に、仕事というものは、運命的に「仕事を破壊する機能」が漏れなく付いてくるものです。

(昨日の続きです)

(Continuation from yesterday)

とは言え、上司には、部下の管理責任もありますし、部下の失敗に対して責任を負わされることもあります。

However, any boss has managerial responsibilities for his subordinates, and sometimes they are responsible for their failure.

部下の仕事をフォローするのは、上司の大事な仕事です。

It is an important work of my boss to follow his/her work.

上司は、話したがらない部下から、仕事の進捗報告を聞き出す ―― 尋問する ―― 必要があります。

A boss needs to hear "interrogate" the work progress report from a subordinate, even if they don't like

リスクの高い内容に関しては、部下の仕事を「潰す」ことも必要になるでしょう。

Regarding high-risk content, the boss should need to "crush" the work of his subordinates.

仕事は「個人の趣味」ではないのですから。

Because works are not an "individual hobby".

-----

さて、こうなってくると、部下は、上司が尋問に対抗する為に、「上司によって、今の仕事をひっくり返されないような内容の報告」 ―― 当たり障りのない報告 ―― を始めます。

Well, as this comes, we will begin to "report contents that my boss will not overturn my current work" in order to counter the interrogation by his boss,

最悪のケース、部下が最初から「チャレンジブルな仕事」を、諦めてしまうようになることです。

In the worst case, a subordinate is getting to give up "challenging job" from the beginning.

チャレンジブルな仕事を選ばなくなった職場は、当然のことながら停滞していきます。

As a matter of course, The workplace which no longer chose a challenging job, is going to stagnate.

―― とまあ、こんな風に、仕事というものは、運命的に「仕事を破壊する機能」が漏れなく付いてくるものです。

- Well, like this, any work must have "function to destroy work" fatefully.

(続く)

(To be continued)


2018-11-13 しかし、個人が『「個性」は大切である』と信じることは、自殺行為と言えます。

「働き方改革」なるものが、政府主導で行われています。

The government-led program aiming to improve "work style reform" is going.

「働き方」というのは、個人の生き方の一つです。

I think that "work style" is one of personality of individual.

これを政府に指導されているという現実は、かなり恥かしいことのように思えます。

It is shameful that we are trying them under the leadership of the government.

とは言え、この件ばかりは、私は、政府を批判することはできない、と考えています。

However, I cannot blame the government about this programming.

長い間 ―― それこそ、20世紀の終り頃から、私達には、

For a long time, exactly, from the end of last century, we have had a history of defeat, that is

「個人の自由意思による『働き方』を、どんなに声高に呼びかけても、まったくワークしなかった」

"Though even someone persisted with "work style reform", we could not act in concert with them"

という敗北の歴史があるからです。

認めなければならないことは ―― 私達は、政府に「働き方」を「テンプレート化」して貰えなければ、『自分の働き方』すら決められない国民であるということです。

Above all, we have to accept that each of us cannot decide "our work style" by ourselves, without the blue prints from the government.

従業員を過労死に追いやり、家庭を破壊させ、結婚の機会を奪われ、育児を不可能とされ、介護を強要される ―― 全方向の閉塞感を感じながらも、どうすることもできなかった国民 ―― それが私たちです。

We could not reform our work style, despite of death from overwork, family breakdown, neurosis of child-raising, and nursing duty, so-called, "sense of stagnation"

もちろん、強烈な危機感をもって、個人で闘った人もいるでしょう。

Of course, I know that some persons tried to fight against the stagnation with serious sense of crisis.

しかし、結局それは、おおむね無益に終ったと、結論づけても良いでしょう。

However, I am afraid that their activities were almost in vain, after all.

政府自身が動いていること事態が、その証拠です。

It is an evidence that "the government works for it"

-----

しかし、これも考え方一つです。

However, there is also bright side of the above.

異質なモノ(人間)を排除して、組織(国や会社や学校)の存続を担保する ―― これは立派な「免疫システム」です。

"To eliminate extraneous objects(including human being) and to ensure an organization(like nation, company or school) safety" is perfect as "immune system".

社会を免疫システムとして把握すれば、「突出した個性」は、真っ先に「殺す」のが原則です。それは、システムを破壊する可能性を包含する、異質なモノなのですから。

If we regard our society as an immune system, "prominent personality" should be killed at the head. Because "prominent personality" is an extraneous object which will destroy the immune system itself.

しかし、同時に、それらの「突出した個性」は、定期的に一定数発生して貰わなければ困るのです。

However at the same aspect, the "prominent personality" will be expected to occur at regular intervals.

組織が、環境の変化に対応する為には、「突出した個性」をいつでも使える状態に置いておかなければならないのです。

To changes in the environment constantly, organizations are always ready to use "prominent personality" at any time.

だからこそ『「個性」は大切である』と説かれるのです ―― 「真っ先に殺す」こと前提として。

So, the phrase of "personality is important" have repeated again and again, on the premise that they are going to be killed"

-----

組織が『「個性」は大切である』と言うのは、全く正論です。

Any organization put forth a sound argument of "personality is important".

しかし、個人が『「個性」は大切である』と信じることは、自殺行為と言えます。

However, if you believe "personality is important", you are about to play Russian roulette.

私が半世紀に渡って観測した範囲内では、「突出した個性」のおかげで「幸せ」になったと思える人間は、一人もいません。

Within our life, that is over half a century, I could not find any person who can reach to happiness life because of "prominent personality".

ですので、少くとも、「働き方」というフィールドでは、「突出した個性」は、全て抹殺されたと考えて良いのでしょう。

At least in the field of "work style reform", I am afraid that all ""prominent personalities" has been killed.

-----

驚くべきことは、

Now I am amazed that

■私が、半世紀をかけてようやく獲得した、『突出した個性は殺される』という法則を、

- Though I got the the theory of "prominent personalities" are killed,

■私の二人の娘達は、ローティーンの時にすでに知得し、その法則に基づいて行動していた

- my daughters had already got the knowledge and acted based on the theory.

ということです。


2019-11-13 アルバイトの賃金程度で、起爆装置…もとい、リモート通信装置を作りたかったからです。

昨日、秋月通商の話をしました。

Yesterday I told the story of Akizuki-Shoukai.

私は、「電気系工学部の人間であれば、秋月、千石、ラジオデパート、あたりは避けて通れない」と、思ってきました。

I have thought that you could not avoid to visit Akizuki-Tsusho, Sengoku-Tsusho, and Radio department even if you was a student of engineering department.

学生の頃、京都にいた私ですら、秋月には、通販で電子キットを送って貰いました。

When I was a college student, I lived in Kyoto. However I asked Akizuki-Tsusho to send some electronic parts sets.

アルバイトの賃金程度で、起爆装置…もとい、リモート通信装置を作りたかったからです。

It was because I wanted to make a detonator ... I mean "remote communication device".

-----

秋葉原に、アニメもメイドもいなかった頃、あの街は純粋に理系人間の街でした。

When Akihabara had no anime or maids, the town was purely a place for science humans.

もっとも、私の時代には、すでに「パソコンオタク」というものが登場していました。

However, in my time, there was already a "PC geek".

しかし、当時の「パソコンオタク」は、パソコンのハードウェアと会話ができる(マシン語でプログラムを書く)程度の技術力を持っていました。

However, the "personal computer geek" at that time had the technical ability of being able to talk with personal computer hardware (writing programs in machine language).

あの場所に集う男達は(というのは、本当に女性がいなかったからですが)、変態で、阿呆で、コミュ障ではありましたが、技術力だけは本当に凄かった ―― と、今なら思えます。

The men who gathered in that place (because there were really no women) were kinky, stunned, non-communicative, but only technical skills were really amazing.

-----

最近、頻繁に、私は、秋葉原の秋月通商の店舗に、部品を買いにいくのですが、

Recently, I often go to Akizuki-Tsuusho store in Akihabara to buy electric parts.

―― 来店している人が、全員、私より年上

"Everyone who visits is older than me"

に、見えてしまいます。

I think so.

単なる、タイミングの問題、自分の年齢を基準とする錯誤、あるいはネット通販の利用 ―― と思いたいです。

I just want to think of timing issues, mistakes based on my age, or the popular use of online shopping.

しかし、もし、本当に、高専、大学、大学院生が電子部品から離れているのであれば ――

However, if the technical college, university and graduate students are far from electronic components,

我が国の未来は「絶望的に暗い」と思えてしまうからです。

I am afraid that the future of Japan seems to be "despairably dark".

-----

とは言え、結局のところ、この私も、

However, after all, I also a old person who says

『印刷本(×電子書籍)の読書にのみに価値がある』

"Only worth reading a printed book (x electronic book)"

と、自分の経験に基づく価値観しか信じられない、その辺のジジイやババアと同レベルのジジイ、というだけかもしれませんが。


2020-11-13 死に気になれば、なんでもできる ――

死に気になれば、なんでもできる ――

"You can do anything if you want to die"

そんな馬鹿げたことを主張している人間がまだ存在していることに、唖然としています。

I'm dumbfounded that there are still people out there claiming such nonsense.

自殺を試みたいと考えている人の多くは、基本的に「何もしたくない/何もできない」状態です(その多くの原因は心の病です)。

Many people who want to attempt suicide are basically in a state of "not wanting/ability to do anything" (many of which are caused by mental illness).

「何もしたくない」の中には、「自殺のための準備」も入っています。

In the "I don't want to do anything" category, there's also "preparing for suicide.

そんな状態にある人間が「なんでもできる」?

A person in such a state can "do anything"?

バカいってんじゃねーよ。

Don't be silly.

本当に、上記のバカげた主張をしているバカは、もう「矯正不能のバカ」と決めつけて構わないでしょう。

Really, I can assume that any idiot making the above ridiculous claims is now an "uncorrectable idiot".

-----

飛び込み自殺は、「自殺のための準備」としては、もっともコストが安いです。

Diving into suicide is the least expensive form of "suicide preparation".

成功率も高く、準備に使う機材も不要。しかも、日本全国どこでも実施可能です。

It has a high success rate and does not require any equipment to prepare. Moreover, it can be performed anywhere in Japan.

アクションは「レールに倒れ込んでいくだけ」 ―― そして、それが妨害される可能性は絶無です。

The action is "just falling into the rail" -- and there is no chance of it being interfered with.

-----

もちろん、第三者へ与える被害は膨大です。

Of course, the damage to third parties is enormous.

数万人レベルの人間に、多大な迷惑を与え続けています。

It continues to cause tremendous inconvenience to tens of thousands of people.

しかし、『死んだ後のことなんぞ、知ったことではない』に対抗できるロジックはありません。

But there is no logic to counter 'I don't care what happens after I'm dead'.

That's why only 'pain' is the last trump card against 'jumping into suicide'. -- I decided that.

-----

という訳で、私は『苦痛、不安、恐怖からの「忌避」をエンジンとする社会システム』を、ずっと考え続けています。

That's why I keep thinking about 'a social system that uses "avoidance" from pain, anxiety and fear as its engine'.

パワポの文字や絵だけで記載するコンセプトや呼び掛けなんぞではなく、社会制御システムとしての具体的なロジック(アルゴリズム)です。

This is not a concept or a call to action that can be described only with words and pictures in Powerpoint, but a concrete logic (algorithm) for a social control system.

上記の内容の研究、ここ数年、ずっと提案し続けているんですけど ―― ウケが悪いです。

I've been proposing the above research for the last few years -- but it's not popular.

なかなか採用して貰えません。

This research topic is not easy to get adopted.

「言葉の使い方がマズい」というのは、分かっているのですが、この辺の言葉ボヤかすと、つまらない研究結果しか出てこないことを、私はよく知っています。

I know it's a "bad use of words, however, I am also well aware of that, if I obscure the words in this area, I will only get boring research results.

まあ、当面は(あるいは死ぬまで)、これまで通り「私の週末研究」でやっていくしかないのかなぁ、と、半ば諦めています。

Well, I've resigned myself to the fact that for the time being (or until I die), I'll just have to do "my weekend research" as I've always done.


2021-11-13 ドラマの場面の中で、『このUSBメモリが安全であることは、スタッフが確認しています』などとテロップを入れたら、もうドラマは台無しだろうなぁ・・・

家族を見ていても、あるいはNetFlixで海外ドラマを見ていても思うことなのですが、

when I watch my family, or even when I watch foreign dramas on NetFlix, I think

―― こいつら、本当に、他人のUSBメモリを、簡単にパソコンに接続するなぁ

"These guys really do make it easy to connect other people's USB flash drives to their computers"

と思います。

私たち企業のエンジニアは、出所不明のUSBメモリを、簡単にはパソコンに接続しません ―― そのように訓練されているからです。

Our corporate engineers do not easily connect USB flash drives of unknown origin to their computers -- we are trained to do so.

私の場合は、まず、そのUSBメモリを

In my case, the first thing I did was to get that USB flash drive, is

(1)ネットワークに繋っていない古いパソコンに繋いで、

(1) To connect it to an old computer that is not connected to the network.

(2)ファイルを一通り目視でチェックして、

(2) To visually check all the files.

さらに

in addition,

(3)ウイルススキャンをかけて、

(3) To run a virus scan

ようやく、メインのコンピュータに繋ぎます。

Finally, I connect it to the main computer.

It's not joking that I'm aware that "USB memory stick = bomb".

-----

以前、屋外実証実験の最中に、緊急にファイルを移動させる必要があり、コンビニでUSBメモリを購入したのですが ―― そのことで、結構な大騒ぎとなりました。

Once, in the middle of an outdoor demonstration, I needed to move a file urgently and bought a USB flash drive at a convenience store -- which caused quite a commotion.

私は、コンビニでのこのUSBメモリの購入に「20秒」必要としました。

I needed "20 seconds" to purchase this USB flash drive at the convenience store.

しかし、このUSBメモリに関して「物理破壊済み証明書」を貰い「滅却完了」まで、少なくとも関係者3人を巻き込んで、少なくとも「のべ20時間以上」を費やしたのは、間違いありません。

However, there is no doubt that it took at least 20 hours, involving at least three people, to get a "Certificate of Physical Destruction" for this USB memory stick and complete its destruction.

大袈裟に言えば、私たちのフィールドでは、「USBメモリの所持」は、「拳銃所持」と同義です。

To put it bluntly, in our field, "possession of a USB flash drive" is synonymous with "possession of a handgun.

-----

とは言え、海外ドラマで、『刑事が犯人から奪いとったばかりのUSBメモリを、いったん署に持ち帰って、USBメモリにウイルスがないことを確認している』という場面を入れたら、

However, if there is a scene in a foreign drama in which a detective brings back to the station a USB memory stick that he/she has just taken from a criminal and checks to see if the USB memory stick contains a virus.

―― 間違いなく、犯罪者はその場で逃走して、事件は迷宮入り

"No doubt, the perpetrator fled the scene and the case went cold"

だろうなぁ、と思います。

I think that.

ドラマの場面の中で、『このUSBメモリが安全であることは、スタッフが確認しています』などとテロップを入れたら、もうドラマは台無しだろうなぁ・・・

If a message such as "The staff has confirmed that this USB memory stick is safe" is inserted in a scene of a drama, the drama will be ruined...

など、下らないことを考えています。

I'm thinking about the trivial things.


2022-11-13 長女:「男子はみんな、ロングヘヤーで大人しい女の子が好きなんでしょう?」

ふと、長女が高校生くらいの時の話を、思い出しました。

Suddenly, I remembered a story from when my oldest daughter was in high school.

-----

長女:「男子はみんな、ロングヘヤーで大人しい女の子が好きなんでしょう?」

Eldest: "All boys like mature girls with long hair, don't they?"

私:「私は、女子はショートヘアーこそが至高と思っているし、四六時中、走り回っているような女の子が好きだったぞ」

Me: "I think short hair is supreme for girls, and I've always liked girls who were running around at all hours of the day!"

長女:「可愛らしくコロコロ笑う娘がいいんでしょう?」

Eldest: "Boys want a girl with a cute little chuckle, don't they?"

私:「自分で会話のネタも出せないような娘は、いっしょにいることが『苦痛』ですらあったが」

Me: "It was even 'painful' to be with a girl who couldn't even come up with her own conversation topics."

長女:「パパが特別なのかもしれない」

Eldest: "Maybe you are just special."

私:「否定はしないが、男の異性に対する好みには、もうちょっと多様性はあると思うぞ」

Me: "I don't deny it, but I think there's a little more diversity in men's preferences for the opposite sex."

------

There is one of the girls' assumptions that some boys laugh at each other after a fistfight on a riverbank.

そんな奴は存在しませんし、もしいたとしても、脳の一部または全部を破損した気の毒な人だと思います。

Such a guy doesn't exist, and if existed, he is a sorry person who has damaged part or all of his brain.


2023-11-13 『そこにたった一人の無関係の病人、子ども、幼児がいるのであれば、どのような者であれ、その命を奪う行為を正当化することはできない』

今日もNHKのニュースを見ながら、亡き父との会話を思い出しています。

Today, as I watch the NHK news, I am reminded of a conversation with my late father.

===== ここから =====

===== from here =====

『智一。そうではない』

"Tomoichi. You're mistaken."

私は、少し驚いて父の横顔を見ました。

I looked at my father's profile, a little surprised.

『航空機が民間機である以上、如何なる理由があっても、民間機を撃墜するということは許されない』

"As long as the aircraft is a civilian aircraft, shooting down a civilian aircraft for any reason is unacceptable."

私は意外な感じを受けながらも、父に反論しました。

I countered my father with a feeling of surprise.

『もし、韓国機がソビエトの領空をスパイ目的で侵犯しており、国益を脅かすことが明らかであったとしても?』

"Even if it was clear that Korean planes were violating Soviet airspace for espionage purposes and threatening their national interests?"

父は、息子にキッパリと言いました。

The father told his son crisply.

『仮に、その航空機の機長を含め、また仮に乗客のほとんどがスパイであって、悪意の目的をもって、領空侵犯をしたとしてもだ。

"Even if the aircraft's captain and most passengers on board were spies, and even if they violated the airspace maliciously."

そこにたった一人の無関係の乗客が乗っているのであれば、どのような者であれ、その命を奪う行為を正当化することはできない』

If there is only one innocent passenger on board, no one can justify the act of taking that life, no matter who it is."

唖然としている息子に、父は静かに続けました。

To the stunned son, the father continued quietly.

『それが「人間」と言うもの、「命」と言うものではないか?』

Isn't that what we call 'human' and 'life'?"

===== ここまで =====

===== To here =====

父の言葉は、次の台詞に変換できます。

The father's words can be translated into the following lines

『仮に、その病院の地下に、ハマスの拠点があり、また仮に病院関係者がハマスの支援者であって、悪意の目的をもって、病院に立て籠っていたとしても、

Even if there is a Hamas stronghold in the basement of the hospital, and even if the hospital personnel are Hamas supporters and are holed up in the hospital with malicious intent,

そこにたった一人の無関係の病人、子ども、幼児がいるのであれば、どのような者であれ、その命を奪う行為を正当化することはできない』

If there is just one unrelated sick person, child, or infant out there, no one can justify the act of taking that life, no matter who it is."

-----

"正義"がどちらの側にあるかは、どーでもいい。興味もない。

I don't care which side "justice" is on. I am not interested.

I think, 'My father is right.