(Continuation from yesterday)
最初は、
At first I was really confused,
―― 記事を読まずに、なぜ批評ができるんだ?
"Why they can criticize my work without reading the content"
と、相当混乱しました。
彼らは、コンテンツを読まず、他人のショートメッセージを読んで、それに「乗っかっている」だけだったのです。
Reading not a content, but another's short message, they ride on
私だって、人の意見やコメントに乗っかって、3秒程度考えて、気持ちよく「批判して、立ち去るだけのモラリスト」をやりたい。
I want to get in touch with people's opinions and comments, think for about three seconds, and do "moralists who just criticize and just leave" comfortably.
ネタ元を検証しないまま、「いいね」ボタンを押したいし、『これはヒドい』という6文字だけを付けて、上から目線のリツイートをしたい。
I want to press the "good" button without verifying the source, and to retweet bossy with only the three words of "This is terrible".
ラクそうだし、いい気分になれそうです。
It looks like easy, and I am going to make me feel good.
しかし、それを「やられている私」だけは、「それを、やったらアカンだろう」、とは思う程度には、自制心はあります。
However, I think that I have a self-control not to do that, because I have been a victim against those activities.
しかし、同時に、私は『自制心が弱い』という自覚もあります。
But at the same time, I also have a sense of "weakness in control".
ですので、私は、『(原則として)SNSでは発信しない』のです。
So, I "do not send any message on SNS (in principle)".
日記に書く時も、必ず一定時間を経過して(少くとも3日)、ソースと事実関係が、ある程度明らかになってきてから、つまり ―― 橋頭堡(きょうとうほ)を確保してから ―― 記載するようにしています。
Even when writing in the diary, after a certain period of time (at least 3 days), the source and the facts have become clear to some extent, I will start writing something After securing the bridgehead.
私の「浅学」「狭量」「卑怯」の中でも、得に「卑怯」の面目躍如と言えましょう。
In my "unlearned" "pettiness" and "coward", this "coward" is a remarkable feature.
-----
今回のコラムの題目は「三角関数不要論と個性の壊し方」です。
The subject of this column is "The Trigonometric Function Necessity Theory and How to Break Personality".
これは、編集担当者のMさんが作った、全体感のある、バランスの取れた、
This title is good, that was made by editor Ms.M, is a general and well-balanced,
なにより、
moreover, in order to avoid the troublesome by
『コンテンツを読まず、他人のショートメッセージを読んで、それに「乗っかっている」だけの人』
"the person who only reads the short message of others without reading the content, and is just riding on it"
が引き起こす(かもしれない)不要なトラブルに巻き込まれ難い、
良い題目です。
-----
私は、
I proposed the following subjects,
「学校教育の第一の目的は『高効率の個性の破壊』にある」
"The primary purpose of schooling is" the destruction of high efficiency individuality "
とか、
and,
「『均一化された人間』の製造装置としての教育機関」
"Education institution as a manufacturing device of "uniformized human""
みたいな、題目を提案したのですが、
―― 静かに却下されました。
However they were rejected silently