(Continuation from yesterday)
それはさておき。
By the way,
他人の文章の中でも、「こんな原稿を書く人は誰だろう?」というような文章があります。
I often find a type of articles of others, and I wonder who writes such articles as follows.
■昨夜のバラエティ番組の内容や、
- a talk-show program last night,
■SNSでの炎上
- a flames of SNS
などを纏めて、1ページ程度で纏められているコラムです。
The article shows the summary of the above.
これらのコラムは、一定のPV(ペ^ージビュー)も稼いでいるようです。
The articles seems to be get page views constantly.
しかし、このような記事は、特別な調査も、考察も、論理展開も、何もいりません。
But I think that making these articles doesn't need difficult researches, thoughts, and logical thinking.
ただ、観察した結果を記載するだけで良く、一言で言えば「簡単」。
It is only to describe the results of the observation, in a nutshell, "simple".
―― こんな記事(の作成)に、一体、誰がお金を払っているんだろう?
"Who can pay for making these articles?"
と、ずっと不思議だったのです。
It is wonder for me.
-----
で、「クラウドファンディング」のページを見て、ようやく理解できました。
I could understand the lines at the Web site of the crowd-funding of Yahoo.
そこには、そういう記事を書く人の募集が、山のようにありました。
There were a lot of job ads of writers who were expected like above.
しかも、安価で ―― 「モヤシ炒めと納豆の定食」というくらいの値段 ―― くらいで。
In addition, the costs were cheap, like the price of set meal of "bean sprouts stir-fried and natto".
-----
こういう人達がコラムを量産し、それ以外の人達がそのコラムを読んで時間を消費している訳です。
Such people are making mass production of the column, and other people are consuming their time with reading the columns.
てなことを、考えながら、ふと気がつきました。
However, while thinking, I suddenly noticed.
―― あ。両方とも、私のことだ
"It is me as both sides."