今朝、電車に乗っていると、吊革のバンドに
This morning I found a phrase
「スマホを捨てて、勉強環境を得る」
"discard smart-phone and get you learning environment"
at band of the hands-trap.
と書かれた予備校の広告が見えました。
It was an advertisement of a prep-school.
スマホ、携帯、PDA、はてはポケベル、ちょっと外れれば、飲み会、同窓会だのに至るまで、誰かとコネクションを維持したいという気持は、人間の本能みたいなものなのでしょう。
From smart-phone, cell-phone, PDA, Pocket bell, to drinking party, reunion party, people is like to keep connecting others, and it might be a kind of instinct.
だから「スマホを止めろ」といっても無駄なのでしょう。
So, any message of "Stop smart-phone" is going to be in vain.
-----
発想を逆転すればいいんですよ。
Let throw the concept in reverse.
スマホに現実世界を流しこんでしまえばいいんです。
We try to input our real world toward smart-phone.
■学生は、勉強時間に相当する間には、勉学に関する情報アクセスにしかできなくなるようにしてしまい、就寝時間がくれば、自動的にログオフしてしまう。
- Any students can only access information about their study during day time. and smart-phone is going to shutdown automatically at bedtime.
■交友関係も、教師や保護者の監視下状態におき、妙な人間からのアクセスは、バッチリログに残るようにする。
- According to communication about their community, their talks should be under the teachers and parents monitoring. Even if suspicious individual tries to communicate them, the log information is recorded perfectly.
■娘にかかってきた男からの電話は、(一定の確率で)父親に自動転送される。
-The call to a girl is going to transfer to her fathers phone at a certain rate.(It is a really gambling)
この程度のことは、現在のIT技術で、容易に可能です。
These function is easier to realize by present IT technology.
-----
だれが(特にティーンエイジャ)が、そんなスマホを使おうと思うものか。
Who (teenagers, in special) wants to use such smart-phone?
(To be continued)