江端さんの忘備録

2009年12月分を表示
2009年 12月 31日
忘年会
帰省したので、姉の家族と一緒に焼き肉屋で会食しました。

最近、私はノンアルコールビールを飲んでいるのですが、娘がこの飲み物を、たいそう気にいっています。
法律上も健康上の何の問題もないので、私も飲ませています。

焼き肉屋で、ノンアルコールビールの入ったコップを片手に持ちながら、良く焼けたレバーを食している6歳の娘を見て、『やっぱり止めさせた方が良いだろうか』と考えてしまいました。
2009年 12月 30日
捨てるくらいなら、私にくれ
私の会社では、大量の特許権を毎年のように捨てます。

自分の会社で実施の予定がなく、また別の会社でも実施の予定がない特許をいつまでも持っていると、特許権の存続期間(出願から20年)の間の特許料が無駄になるからです。
(最初のうちは安価だけど、どんどん高価になっていく)。

特許権の登録までには、随分の時間とお金がかかります。

私の会社では、特許庁との闘い(拒絶/特許査定の為の攻撃と防御)は、原則として知財部がフロントを張るのですが、その弾(反論のネタ)は、発明者が案出しなければなりません。

外国の場合は、さらに現地代理人への報酬、翻訳料、当該国への審査官への面接等、目の眩むような金がかかります。

私は、この金額について全然知らないのですが、関わっている人達の拘束時間等から、国内出願で50〜200万円、外国だと、この数倍から10倍のコストはかかっているのではないかと考えています。

-----

特許権とは、特許発明を業として実施する独占権であり、権限なき第三者の業としての実施を排除する排他権です。

私が良く使う例ですが、簡単に言うと、何の資本も持たない私個人が、大企業の数億円の資本投下した工場ラインを合法的に停止させれる、強大な権利です。

テロリストは、武器を調達したり、飛行機を爆破させるより、世界中で特許権を取得した方が、てっとり早いのではないかと思うことがあります
# もっとも各国の司法機関が、権利行使を制限する可能性はありますが。

-----

特許権の放棄(特97条)とは、これを放り捨てることです。

私でなくても、

『もったいない』

と思うのではないでしょうか。

-----

『捨てるくらいなら、私にくれ』と言えないところに、特許権の難しさがあります。

なぜなら、会社が私に特許権を譲渡した次の日に、私が会社に対して攻撃を開始することも可能となるからです。

自分の会社を攻撃できないとする規定もあるのですが(職務発明に基づく実施権)、自分の会社のパートナー会社(例えば、携帯電話の会社や、製造メーカ)を攻撃することを禁止する規定は、どこにもありません。

武器を他人に渡した瞬間、その武器が自分を狙う。
それくらいなら、武器を地下深くに埋めてしまう、または目の前で破壊してしまう。

これが「特許権の放棄」の意義です。

でも、自分が生み出し(発明し)、育て(特許庁との闘い)、成人させ(特許権の発生)た、そんな可愛い子供を、その寿命(20年)を待たずに、殺す(特許権の放棄)ことが、

そんな簡単にできるか!

-----

私はここに、『養子(特許権の譲渡)として、私が引き取る(つまり、従業員たる発明者による特許権の優先的譲渡)』という制度の法整備を、提言したいと思います。

この技術者の血の涙を「利用」した、ベンチャーの育成しか、我が国が生き残る道はないと思うのです。

どうでしょうか。
官僚や、政治家の皆さん。
2009年 12月 29日
ThinクライアントとRichクライアント
私は自前のホームセキュリティサービスを運用しているのですが、とっても面倒です。

ホームサーバは長時間運転中にディスクエラーするし、センサは黙って死ぬし、ローテクデバイス使っているので、構成管理もできない。

こんな面倒な設定や管理は、全部リモートのWebサーバのインターフェースを使って、マウスで設定できれば良いに決まっています。

何が悲しくて、自宅で専用サーバなんぞを置いて、運用せにゃならんのか、と設定の度にウンザリしています。

-----

ホームサーバに関する、ThinクライアントとRichクライアントの論争は、当面ケリがつきそうにないようですが、私は「ローカルで、サーバの管理なんぞ絶対にしたくない」という観点のみで、圧倒的にThinクライアント支持派です。

インターネット接続の信頼性と、ホームサーバがクラッシュする確率と、障害発生時の復旧までのコストを考えれば、「Richクライアント」なんぞに軍配が上がる訳ないと思うのです。

-----

『面倒はごめんだぜ』

畢竟、ITシステムの評価は、この一言に集約されると思います。
2009年 12月 28日
坂の上の雲
昨夜、録画に失敗して大騒動しています。

それにしても、NHKもこれだけの凄い番組出すなら、もっと宣伝してくれればよかったのに。
放送終わってから、小説読めば、もっと楽に楽しめただろうと思っています。

-----

「坂の上の雲」の最大の争点、「二百三高地における乃木大将の功罪」を、NHKがどのように演出するか、気が遠くなるほど楽しみです。

私ですら「引いて」しまった、作者のあの乃木大将への批判(というか、『罵倒』)を、どう演出するのだろうか。

日本を二分する大論争になるといいな、と思っています。

自分なりの歴史史観を持つには、少なくとも、先ず参加しなければ。
2009年 12月 27日
サンタさんのプレゼントで仕事(その2)

http://www.kobore.net/boubi/rio-dondoyaki.bmp
サンタさんのプレゼントで仕事(その1)
○母親のボランティア(地元の子供会の執行部)で、ポスターの作成依頼を受けた子供達が、
○サンタさんからプレゼントで贈られた、タブレットを使い、パソコンで依頼を完了させました。

私が、父と母に2年間をかけて教えても成し得なかったことを、2時間で取得しました。

子供のパソコンへの適応力は、『凄い』を通り越して『怖い』です。
http://www.kobore.net/boubi/mao-dondoyaki.bmp
2009年 12月 26日
待つわ
『♪可愛いふりして、あの娘、わりとやるもんだね、と』

って、なにが「やるもん」なんでしょうか?

-----

昨日、あみんの名曲「待つわ」のカバー(三倉茉奈・三倉佳奈)を耳にする機会があったのですが、上記のフレーズ随分気になりました。

『遊び人風を装っている、実は一途な女の子』がコンセプトと読んだのですが、その解釈ではしっくりこないのです。

これだと『待っていない』。

『行くわ』または『攻めるわ』という曲名になるべきです。

しかし、もしそんな曲名だったら、80年代を代表する名曲にはならなかったでしょうけど。
2009年 12月 25日
聞かなければよかった話
以前、防衛関係のイージスシステムを採用している船舶(面倒くさい言い方だが)の設計をされている方とお話する機会を得ました。

この船舶の話がでれば、当然「沈黙の艦隊(かわぐちかいじ著)」の話になります。

そこで、コミックの戦闘シーンに対応させながら、当該船舶に関するスペック(仕様)についてお伺いしました。

色々勉強になるお話が多かったのですが、中には、

『聞かなければよかった』

と、がっかりしたお話もありました。

# コミックと現実の話にズレがあるのは当然なのですが。

-----

我が国の防衛は「沈黙の艦隊」で登場する船舶と『概ね同一のスペックからなる船舶』で維持されています。

疑ってはなりません。
2009年 12月 24日
エレベーター・プレゼンテーションとは
「会社の幹部に。自分の企画を説明できるチャンスは、エレベータに乗り合わせた1分間くらいしかない」という意味と理解しております。

前にも書きましたが、先日の国際学会で「One Minute madness」という、1分間のプレゼンを行ってきましたが。
これは準備が滅茶苦茶大変でした。なにせ1分間しか時間がない。要点を絞り切って、練習も結構な回数必要でした。

しかし、聞いている方は最高にラクチンです。
120のプレゼン、約2時間、非常に楽しく聞け、なんだか「分かったような気」になりました。

-----

私は、会社で特許の取り纏めをしているのですが、よく言っていることは、「背景1分、発明1分、効果1分、これで説明できない発明には価値がない」です。

(なんか、ビジネス雑誌でエラそうにかましている、ベンチャーの社長のような言い草で申し訳ありません。なんか偉そうですよね、あの人達)

でも、これ事実です。
研究員の説明は、難しい上に、分かりにくいのです。

-----

先日、海外特許出願の選考会で、若手の発明6件をプレゼンする機会がありした。
発明者全員から、結構周到なヒアリングをして、完璧に準備しました。

一発明、15秒。

特許発明の説明としては、世界新記録かもしれません。
しかし、発明の内容を一口で説明しきったという自信はありました。なにせ、詳細な説明をそれ以上求められなかったからです。

私の前の部署のプレゼンテータが、一件10分かかっていたことを考えると、脅威的な短かさでしょう。

-----

でも裏目に出てしまったようです。

海外出願する必要性が少ないということまでも、理解されまったようです。
私がこれまで行ったプレゼンの中では、最悪に近い散々な結果で終ってしまいました。

『過ぎたるは・・・、』と、故人の諺が、頭の中を飛び回っておりました
2009年 12月 23日
年賀状の印刷について
先に住所を印刷しておき、その後に写真印刷をすると、ジャムが発生する確率が低いように感じる。
理由は不明。
子供だけの写真には興味はない
年賀状の作成でドタバタしております。

電子化が進み、年賀状自体もパソコンを使って色々な工夫を凝らせるようになってきました。
年賀状は、ある種、日本のホームデジタル技術の最前線で、年賀状からその家のITの水準を推測しうことができます。

住所などは簡単なデータベースで印刷できるようになり、デジタルカメラの普及により写真も簡単に取り込めるようになってきました。

私は、家族全員のデータベースの管理と、年賀状作成のデジタル補正を強制的にやらされております。

IT技術は家庭に入ってくる必要はないと思います。

-----

しかし、毎年思うのですが、家族写真を頂くのはありがたいのですが、「子供の写真『だけ』」というものに、私は興味がありません。

客観的に認めましょう。

私の子供達も含めて、皆さんのお子さんも、「そんな大した器量ではない」です。

写真を見て「おお!こんなに可愛い子供か!!」「なんて、美しいご子息/ご令嬢なんだろう」などとは、*絶対*に思いません。

私が見たいのは、私と同じように年齢を重ねながら変わり続ける、または全然変わらない「友人のあなた」です。

ま、そんな訳で、私にとって、「子供だけが移っている写真」の部分は、記載されてないものとして審査されます(特許庁の「意匠法審査基準」風)

ではでは。
2009年 12月 22日
変装して顧客訪問
長いことサラリーマンやっていますと、色々なことがあります。
その中でも特異なことの一つとして、「変装して顧客訪問」というのがありました。

普段の感じとは違う感じの服を着用し、100均で購入した眼鏡のレンズを割って取り外し(視力は正常範囲にあるから)、鍔の付いた帽子(いわゆる『ハット』)をかぶって、出張先に向かいました。

理由は、退職まで言えません。

以上
2009年 12月 21日
聞くと一生の恥
パパ:「最近マオは、パパの(宿題等の解説の)言うことが理解できている」

マオ:「ち、違うよ。パパー。それは、パパが怖いから『分かった』て言うしかないの」

パパ:「ほほーう。つまり、分っていなくても分かったと言っている訳だな」

マオ:「なんか問題へ、かってたら分かるもんだから」

パパ:「そこで、『分からない』と言えないか?」

マオ:「言ったら、パパ、イライラしてくるじゃん!」

パパ:「そうだな。その場合は2回聞いて終りにしろ。何回もいうとイラツクからな」

「あと、ことわざの『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』。あれは嘘だぞ」

「あれは、『聞くは一時の恥』じゃなくて、『聞くと一生の恥』だぞ」
http://www.kobore.net/boubi/File0067.PDF
2009年 12月 20日
今年(2009年)の年賀状の挿絵(その2)

http://www.kobore.net/boubi/Scan10003.JPG
今年(2009年)の年賀状の挿絵(その1)

http://www.kobore.net/boubi/Scan10001.JPG
ノンアルコールビールに関する一考察
仮説:我々はビールが好きであるが、それはアルコール成分に因るものでなく、もっぱら炭酸成分に因るものである。

理由:(若干の味の劣化を除けば)、ノンアルコールビールで十分に満足できるから。また、ビールと同様に、食事も美味しく食せると思うから。

-----

世の中には、飲酒運転をするバカが大量に存在し、このバカ者達の存在は、社会に迷惑です。
しかし、こんなことも分からないバカが、こんなにも沢山いると思うと、凄く安心します。
こんなバカですら、社会人としてやっているのですから、私なんか十分やっていけるハズです。

ちなみに私の勤務する会社では、(他の犯罪は知らんけど)飲酒運転は、裁判の有罪判決を待たずに、飲酒運転の事実が認められれば、即解雇です。

閑話休題。

-----

最近のノンアルコールビールは、よく研究されていると思います。
味も相当に迫っていると思います。
私は、自家ビール製造者でもあったし、米国赴任中は、毎週地ビールのブリューワリー訪問をしていたので、ビールの味は結構、うるさい方だと思います。

さて、ノンアルコールビールですが、当然、これはアルコール0%ですので、酒税法の適用範囲外です。誰がどれだけ作っても文句を言われる筋合いではありません。
加えて、前述したように飲酒運転は絶対悪です。

この2つの事実が結びつけば出てくる結論は、一つしかありません。

『ノンアルコールビールの自主製造による、飲食業界の競争力強化』

-----

実はビール製造は、その原理から言えば、パンを作るより簡単です。基本的には糖分を有する麦汁に、醗酵菌を入れて、瓶を密封して放置すれば、完成します。
ノンアルコールビールは、これに比べれば、かなり難しいのではないかと思います。醗酵過程がないので、炭酸を生成させる手段がないからです。

また、合法であり、かつ社会悪の根絶にも繋がる、ノンアルコールビール製造のノウハウは、広く国民に開放されるべきです。

そこで、提案します。

『国家プロジェクトによる、ノンアルコールビールの研究および、レシピの公開』

-----

スパコンより投資対効果はデカいのではないかと。

試算15秒の結果ですが、
○警察による年末の取締予算削減 30億円/年
○飲食店の利益向上 400億円/年
○飲酒運転による裁判経済効果 10億/年
○保険会社の支払い額減額 40億/年
○ビール会社は、コンペティタにならないから、経済損失なし。

年間、450億円の経済効果。 10年で4500億円。
# この金額があれば、ロケットも飛ばせるぞ。

まずは、どこからの大学の化学学部からの提案で、どうでしょうか。
http://www.kobore.net/tex/alone93/node41.html
2009年 12月 19日
ホームサーバ復活
故障を前提とするシステムとして、2重のバックアックを実行できるようにし、ディスクアクセスを最小回数にするように、サーバプグラム本体を、外部ディスクに置きました。

時間があれば、完全なディスクレスの1CD-Linuxとしたいです。
#ホームセキュリティプログラムを、VCからPerlに書き換える時間は、死ぬまでこないでしょう。
## きっと楽しいでしょうが。

ディスク構成が見える内に、書き出し

HDD SAMSUNG MP0402H ディスクドライブ
HT-DT-ST DVDRAM GMA-4082N DVD/CD-ROM

-----

我が家には、動かなくなったDVD/CDドライブが3台あったのですが、全部、マルチレンズクリーナ(エレコム CK-MUL3 )で動くようになりました。

# 投資対効果30倍くらい。交換作業を入れると100倍くらいか。

値段も1000円程度ですので、廃棄または交換前に、必ず一度試されると良いと思います。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-mul/
2009年 12月 18日
ホームサーバ2号機 完黙
いきなりOSがクラッシュしてしまいました。
1CD Linuxやら、マスタCDを使ってあらゆる救済措置を取ったのですが、全部だめ。サーバソフトはスクリプトの救出もできない有様です。

救いがあるとすれば、クリーニングCDディスクで、CD読みとりが可能となったくらいかと。

ホームサーバ2号機の本体、欧州から流れてきた古いノートPCで、日本での部品入手がほぼ絶望的。

探してみたら、地中海のあやしげな親父のやっているPCショップに一台だけ見付かったという有様です。

ハードディスクのディスクエラーは疑いがないのですが、さて、どうしようかなぁ。

普通の判断では「廃棄」なんですが、このPCに併わせて、壁に穴開けたりしているので、なんか残念で。
2009年 12月 17日
犯人に告ぐ
「小学3年生の息子が失血多量にて命の危機。RH -ABという珍しい血液。このメールを多くの人に配布して下さい。病院の電話番号は○○○(これは実在する番号」というメールが、嫁さんから転送されてきました。

メールを転送する前に、自分がこの親だったら、何をするかを考えてみました。

○出所の表示をしないわけがない。
子供の名前は出さなくとも、必ず自分の名前は開示する。自分の子供の命がかかっているのである。なぜ病院の電話番号だけが開示されているのか。

○著名マスコミに関連記事がない。
マスコミは、この手の記事を争ってニュースにするはずである。それに、インターネットなんぞを介するより、効果は圧倒的である。

○検索エンジンで調べてみたところ、Twitterという匿名性の高いメディアで大量に配信されている。
なぜこんな信憑性の低い懦弱な配送システムを使う必要があるのか。

という観点から、

「悪質なチェーンメール」を疑い、その旨を嫁さんに返信しました。
もちろん、転送は行っていません。
ITのエンジニアがチェーンメールの配送に加担したとあれば、退職まで物笑いの対象です。

その後の、嫁さんルートの独自の調査から、「チェーンメール」であることが正式に確定し、この事件は一応のケリとなりました。

-----

どこかのバカが、相も変わらず同じようなことをやっているようですが、今回のこのメールは、単なる愉快犯罪を越えて、刑事罰の適用があるだろうと考えております。

それは、実際の病院の電話番号を流布して、病院の電話業務窓口を事実上停止させたことです。
病院はその性質上、人命に関わる事項を取り扱っているので、業務妨害としては、最も重い刑罰が適用されるだろうと重います。

刑事罰の適用が認定されれば、堂々と発信源の特定を行えます。
以前にも書きましたが、発信源の特定は面倒ですが、不可能ではありません。

-----

嫁さんの転送元の御婦人が、今回の事件で酷く落ち込まれているそうです。
回りの人が、「仕方のないことだった」と慰めても、それを受けいれずに悔悟の念に苦しんでいるそうです。

-----

犯人に告ぐ。

我々はお前を特定する手段を持っている。
特許庁の特許公報で検索をしてみるが良い。

近い未来、我々は、法が保証する手段と最新のネットワーク技術に基づき、必ずお前に辿りつく。

覚悟していろ。
2009年 12月 15日
親切の負債
私は、エレベータに向って走ってくる人を見ながら、「閉」のボタンを押すことができる、数少ない日本人の一人であると自負しております。
# だって、私が到着する時間が遅くなるじゃないですか。

そんな私ですが、極めて稀ではありますが、いくつかの場面で、親切を発揮させることがあります。
その場面の一つに、『道に迷っている日本語ネイティブでない人を助ける』があります。

-----

これは、『私の有する善なる資質』などは全くなく、これまで、海外で道に迷っている時、非常に多くの人に助けて貰ったという、心理的な『親切の負債』に因るものです。

莫大な住宅ローンを抱えていながらなんですが、私は借金が嫌いなんです。

ですから、私が外国の人に、"May I help you ?" でアクションを開始するのは、善意でも英語の勉強でもなく、単に不良債権から逃れたいという個人的な理由によるものです。

-----

でも、今朝の通勤電車では、困りました。

電車を間違えた様子で困っている、ビジネスマン風の方々、みんな「中国語」喋っているんですもん。

暫く考えたのですが、「ええい、日本にビジネスで来ている様な人達だ。英語くらいいけるだろう」と、英語でしゃべりかけてみたら、

「ダイジョウブデス。デンシャ、ノリマチガエタネ」
と流暢な日本語で、返事されてしまいました。

今日は、借金を返せなかったようです。
2009年 12月 14日
偉くなった私
先日打ち合わせで、社内の事業部行き、その事業部の本部長に、色々有用なアドバイスを頂きました。

本部長:「これは、江端さんが偉くなった時に、必ず必要となる資料となるはずだよ」

と言われました。

『この資料を、準備する必要はないということかな』と、一瞬でも思った私がいます。

「江端さんが偉くなった時」という未来を想起できなくて。
2009年 12月 13日
無線ネットワークの研究員
本日、新築当時予定していた全部の部屋へのイーサネットLANの敷設が完了しました。

子供部屋2部屋、風呂場、居間(居間のケーブルが原因不明の断線状態となっているので、窓から雨樋(あまどい)を経由して、力ずくでLAN敷設を敢行しています。

さらに、庭にも20メートルのフラットケーブルを這わせております。
もっぱら、ネットワークカメラの敷設が目的ですが、人感センサの他にも温度センサ等を張りめぐらせる、

「江端家、電子要塞化計画」

に因るものです。

-----

当初無線LANで全てケリがつくと思っていたのですが、スループットが出たり出なかったり、知らない間にリンクダウンすることが、私には『許せない』のです。

私は、全部の通信機器の状態が、私の部屋のホームサーバから完璧に把握できていないと、気がすまない性格なのです。

-----

話は変わりますが、上記の「電子の要塞計画」で、私が欲しいと思っているのが、実は「イエローケーブル」だったりします(直径 0.4インチの単心銅線の、10Base5の初期イーサネット)。

私は、庭に埋めこんで、家を一回りするバックボーンネットワークが欲しいのです。

これが、イエローケーブルであれば、敷設後にトランシーバをケーブルに差し込むだけで、監視カメラやネットワーク人感センサをいくつも追加できる、と。

スイッチから一本一本、ケーブル引き回すツイストペアのイーサネットは、面倒なんです。
スイッチのポートを増やす必要もあるし。

-----

勿論、イエローケーブルの10Base5で映像を運ぶのは無理と思いますし、この時代にコリジョンディテクト(CD)してどーする、という話は分かります。

でも、今でも売っているんです。

皆さんを目的地まで運んでくれる交通機関のネットワークや、お金をATMに運んでくれる金融機関のネットワークで、この「黄色の線」が現役でバリバリと働いていることは、あまり知られていません。

そして、この「黄色」の耐用限界年数が、我々の頭痛の種であるということも、あまり知られていないと思います。

閑話休題

-----

○1G bps 程度で、
○ホームのバックボーンとなり、
○後発的にインターフェースをどこにでも追加可能で、
○CDがなく、
○産業用フィールドLANみたいに重厚・堅牢な作りではないが、低速でも良いから一定のリアルタイム性を担保し、
○今のカテゴリ6程度の値段で提供できる、

そんなイーサネットが私は欲しいのです。

-----

そんなイーサネットを作らなくても、無線LANで同等以上ことを実現させることが、我々の仕事の筈です。

しかし、無線ネットワークの研究員が、自宅の庭をスコップで掘りながら、カテゴリー6をせっせと埋めているという現実が、ここにあります。
2009年 12月 12日
地鎮祭
家を新築する時に、土地の神様に、工事の安全と施工後の住人の安全を祈願する祭が「地鎮祭」というものです。

地鎮祭は、神主さんを呼んで行うのが一般ですが、当家では、私が自分でやりました。

神主さんを頼むと結構な金額にな・・・もとい、私と家族が、土地の神様にダイレクトにお願いすることが非常に重要だと考えたからです。

-----

地鎮祭の一週間前から、会社で祝詞(のりと)の暗記をしていました。
(会社では、私が何をしていようと気にかける人はいません)

   かけまくもかしこき
   掛介麻久母畏伎

   いざなぎノおほかみ
   伊邪那岐大神

   つくしのひむかの
   筑紫乃日向乃

   たちばなのをどのあはぎはらに
   橘小戸乃阿波岐原爾

   みそぎはらへたまひしときに
   御禊祓閉給比志時爾

   なりませるはらへどのおほかみたち
   生里坐世留祓戸乃大神等

   もろもろのまがことつみけがれ
   諸乃禍事罪穢

   あらむをば
   有良牟乎婆

   はらへたまひきよめたまへと
   祓閉給比清米給閉登

   まをすことをきこしめせと
   白須事乎聞食世登

   かしこみかしこみもまをす
   恐美恐美母白須

正直、英語の例文暗記の方がラク。

-----

地鎮祭当日、榊(100均ショップで、造花を購入)、お米、日本酒を、土地の四端に捧げて、準備しました。

大工さん、ハウスメーカさんも、家族とともに参列してくれて、二拝・二拍手し、合掌し、二拝した後、大声で祝詞を唱え、最後に、二拝・二拍手し、最後に二拝して、地鎮祭を終了しました。

-----

今日たまたま、樹なつみさんの「八雲立つ」を読んでいて、ふと、地鎮祭のことを思い出しました。

明日は、お酒を買ってきて、久々に土地の神様に飲んで頂こうかな、と思っています。
2009年 12月 11日
歩行者ナビを使い易くする方法
私が、電子メールの便利さや必要性を叫び出したのが、1991年頃です。
卒業後でも連絡を取りあえる、大学の友人のメーリングリストを作ろうと思ったことがきっかけでした。

その当時、メールアドレスという概念すら一般に浸透しておらず、友人から「オタク」扱いされて、迫害されたことはどこかで書いたと思います。

-----

メール、Webを経て、次にブレイクするのが「位置情報サービス」となるのは、私の中では明々白々の事実です。

あと5年もすれば、「携帯を見ながら歩いている人」で街中がいっぱいになって、多分、そのことに起因する交通事故が社会問題になっているはずです。

-----

あまり知られていませんが、現在すでにサービスが始まっている、携帯電話用の歩行者ナビゲーション、略称「マンナビ」は、恐しく便利です。

特に、これまでいったことのない出張先への案内では威力を発揮します。

一度使って頂きたいと思います。

-----

ですが、このサービスの普及を阻む大きな問題が一つあります。

「最初の一歩が判らない」ということです。

地図は表示されるが、最初にどちらに向いて歩き出せば良いかが分からないのです。

GPSが位置情報を補足するのには、1分、酷い時には数分かかることもあり、その間、どこかの方向に試しに歩いてみる、というような、バカげたトライアルをしなければならないこともあります。

出張先に行くときは、大抵の場合時間に迫られているハズです。
『こんなサービス、やめてしまえ!!』と、私ですら叫びそうになります。

-----

ところが、ちょっとした工夫で、これが劇的に改善されるんです。
しかも、安い(初期投資100円、追加投資0円)。
# 100均で手に入れて下さい。

答えは、「方位磁石との併用」、です。

地図は出ますので、とにかく進む「方向」は判ります。
その方向に歩いていれば、そのうちGPSによるトラッキングに成功します。
道が間違っていても、方向さえ正しければ、出戻り距離は無視して良いほど小さいので、あまり問題になりません。

-----

本日も、田園都市線の人身事故をかいくぐって、遅刻20秒でお客様のビルに到着できました。

本日の出張先は、K社研究所殿。

なんか、因果を感じる今日この頃です。
http://www.kobore.net/boubi/HI3A0170.JPG
2009年 12月 10日
冬が好きです
2色刷りのモノトーンの写真の風景が好きです。

手の届きそうなくらい低いところにある灰色の雲、
落葉が終わり幹と枝だけの寒々とした木々、
もう少しで凍り始めそうな水面のゆらぎ、

ダイヤモンドダストが光に反射して輝く大気、
軋む音を立てて動く流氷、
夕日で全ての風景が薄赤色に静かに燃える雪原、
一列となって地平線の彼方から、もう一方の地平線に消えていく渡り鳥の群れ

-----

荒涼とした風景も好きです。

大草原の中を、一人、立っているのが好きです。
スキーが雪と軋む音だけが聞こえる雪山を、クロスカントリースキーで漕ぎながら進むのが好きです。
雪混りの雨の中の峠を、感覚が失くなった手でハンドルを握りながら、バイクを運転するのが好きです。

-----

そんな私に対して、嫁さんは、尋ねます。
「そこに、私たち家族は、いないの?」

いや、ついて来て貰えれば、家族一緒に「冬の美しさ」を堪能できると思うのですが。

しかし、高尾山のハイキング程度でバテるような嫁さんや子供達を、一体どの「冬の風景」の中に連れていけば良いのでしょうか。
2009年 12月 09日
イーサネットケービル配線
RJ-45
______
_____| |_____
| |
| | | | | | | |
1 2 3 4 5 6 7 8
結線には T-568A と T-568B があります. ストレートケーブルでは両端を次(T-568A)の結線にします.
ストレート結線用(T-568A)


1:白-橙 2:橙 3:白-緑 4:青 5:白-青 6:緑 7:白-茶 8:茶
3 と 6 がペアになっている点に注意してください.
(壁側モジュールもこれと同じ)


クロスケーブルを作る場合、ケーブルの一方は上(T-568A)のように作り, もう一方を次(T-568B)のように作ります.
クロス結線用(T-568B)
1:白-緑 2:緑 3:白-橙 4:青 5:白-青 6:橙 7:白-茶 8:茶
イーサネットケービル配線
ケーブルを敷設してから成端処理します.
壁コンセント(110ブロックモジュラージャック)に出す場合, 通常は専用の圧接工具が必要です. 圧接工具がなくても末端処理が出来るものがあります. 松下電工NR31309(レバー式成端)はレバーを押すだけで成端可能.
RJ-45 コネクタにする場合, ケーブルをRJ-45コネクタキャップに通します.
30mm 程度ツイスト線が出るように被覆を剥きます. 橙,緑,青,茶の4組のツイスト線が出て来ます. 各々の撚線をよく見ると, [橙] と [白線入り橙] のように2本に区別がついています.
コネクタピンのアサイン を頭の方(正面)から見た図. (引っかけが無い側から見て一番左が一番ピンです.)
RJ-45
______
_____| |_____
| |
| | | | | | | |
1 2 3 4 5 6 7 8
結線には T-568A と T-568B があります. ストレートケーブルでは両端を次(T-568A)の結線にします.
ストレート結線用(T-568A)
1:白-橙 2:橙 3:白-緑 4:青 5:白-青 6:緑 7:白-茶 8:茶
3 と 6 がペアになっている点に注意してください.
被覆から出た部分が上のように平行に揃うように線を整形します. このとき, 被覆の中の部分の撚りを戻さないように注意して下さい. 特性を維持するためツイストのよりを戻す長さは 1/2インチ(12.7mm)未満と規定されています. また, 被覆をしっかり押えていないと 芯が被覆の中に引っ込んでしまう事があります. よりを戻した8心の個々の絶縁体を剥がす必要はありません.
クロスケーブルを作る場合は, ケーブルの一方は上(T-568A)のように作り, もう一方を次(T-568B)のように作ります.
クロス結線用(T-568B)
1:白-緑 2:緑 3:白-橙 4:青 5:白-青 6:橙 7:白-茶 8:茶
2009年 12月 08日
学研の学習と科学 休刊
「小学5年生」「小学6年生」が休刊になった話は聞いていましたが、学研の「学習と科学」の休刊にはショックを受けています。

これは、相当深刻な事態だと思っています。

私は、この雑誌または類似する少年少女向け科学雑誌を「食べて」育って来た一人です。

私の実験の中には、誤った方法による実験失敗が数多くあります。

その内、家をボヤにしかけたことが少なくとも2回あり、姉を負傷させたこともあります。

私は、この時に「電気」と「火」の本質的な恐しさを、頭ではなく魂で理解し、技術者としてしての今日があると思っています。

-----

日本から、家をボヤにする子供がいなくなることは、正直恐しいことだと思います。

そういう子供が大人になって、技術者になったら、いきなり原子炉をメルトダウンさせないだろうかと、いらん心配をしています。
2009年 12月 07日
揮発性「味覚」メモリ
土曜日の夜、カレーライス。
日曜日の夜、二日目のカレーライス。
月曜日の昼、食堂でカレーライス。

どのカレーライスも美味しかった。

これは、才能だと思う。
2009年 12月 06日
忘年会
先日、課の打ち合わせの際、今年の忘年会の話になりました。

希望の店と言われたので、
「一度、『メイド喫茶』に連れていって欲しい」
と要望を出したところ、困ったような顔をした後僚に、こう言われました。

「多分、江端さん、凄くイライラすると思う」

-----

『メイド喫茶』なるものを、一瞬で理解できたような気がしました。
2009年 12月 05日
事業仕分けに関する一考察
新しく政権党となった民主党はがんばっていると思います。
今のところ、「事業の見える化」は応援したいと考えています。

しかし、実際のところ、私達の仕事(システムの研究)に滅茶苦茶な影響を与えているのは事実です。

イメージとしては、銃弾が豪雨のように飛び回る戦場で、次々と横にいた仲間がバタバタと撃たれて倒れて、気がつくと私ひとりが立っているイメージです。

私も片腕くらいは、手榴弾で吹き飛ばされている感じですが、それでも「仕方ないな」と諦めています。

-----

だって「研究」だもの。

「研究」というのは、先行投資で、簡単にいえばバクチです。

『バクチの値段を抑えて、子供の飯を買う』と言われて反論できる論理付けなんぞ、できる訳ありません。

ただ、我田引水かもしれませんが、「研究」という奴は、単純な経済法則で「動かない」点が、ちょいと多くの人には分かりにくいと思うんですよ。

-----

私の勤務している会社の場合ですね、「金を設ける為に研究をしよう」という殊勝な野望をもっている研究員を見たことがないんですよ。

これは、研究者の「知に対する無償の愛」と語ることもできますが、「企業利潤を無視した確信的な犯罪」とも言えます。

「私心なき知の追求」が、経済成長の中にあった時はよかった。
「研究」と「金」が成立しえる余地があったからです。

-----

「スパコンが本当に必要ですか?」
「ロケットの一部にしかならないような計画が必要ですか?」

私は、計算機センターで、CPUを占拠する時間を延長させる姑息な手段を駆使してきた学生時代から、GPS信号のトリッキーな使い方を検討している現在に至っております。

そんな私ですら、至極当然のあたりまえの質問だと思います。

-----

『世界一を回復しなければならない』 ?

違うだろう。

『このスパコンの研究を続ければ、20年後に、24時間前の地震予測を95%で達成でき、経済効果は、2050年から100年間で50兆円、のべ500万人の人命が助けられます』

『このロケットの研究が具体化すれば、2050年には、火星上に我が国が主張しうる領土が担保され、2100年迄に、1000万人の火星移住を実現し、資源、環境問題などという瑣末な問題を全て解消します』

と、嘘でもいいから、なぜ言えない?

「俺が死んだあとに、俺を誰がどう評価しようが知ったことか」と、言える我が国の役人は、もういないのか?

-----

「じゃあ、お前には言えるのか」と問われれば、はっきりと答えましょう。

言えないです。
研究者だからです。

「インディアン、嘘つかない」とはインディアン自身が言いますが、研究者は皆、嘘が「つけない」のです。

正しい倫理観、基本と正道の理念・・・ではなく、嘘をつくと、コスト負担が大きくなるからです。

面倒なことに、研究者という奴は、嘘と次の嘘の間にも一貫性を持たせようとします。
一の嘘を論理的に帰納させる為には、指数関数的に増大する嘘の連鎖を、矛盾なく完成させなければならないという滅茶苦茶な労力が発生し、

そして、何より我々が最も辛い一言が、

「それ、論理矛盾していない?」

です。

-----

研究者を友人、または伴侶に持っている方は一度試されると良いかもしれません。
その友人や伴侶が、訳の分からないことを喋っていて、困った時にに言うセリフは、「よく分からない」ではありません。

内容はどうでも良いです。

とにかく、

「それ、論理矛盾していない?」

と言ってみて下さい。

相当、面白いものが見れるはずです。
精神的には、研究者を即死させ得る一言です。

閑話休題

-----

資源のない我が国にとって、国家からの科学技術研究の投資削減は自殺行為だと、私も思います

それでも、科学技術の研究費は削られ、コスト意識なき研究は、成立しないでしょう。

純粋な学術研究の徒は消え、狡っからいマーケット理論や、嘘臭いビジネスモデルの提案に長けた、いけすかない似非研究者が跋扈することになるでしょう。

いや、もうすでに、そうなっています。
なにしろ、私も、そのように看板を取り替えないと、研究で生きていけないのですから。

-----

何年か後に、日本の最後の砦であった「科学技術」が事実上、消滅して国際競争力が全くなくなった時、「あの時、民主党が・・・」とは、私は言わないし、そして、私は誰にも言わせない。

ただ一点。

『為政者ではなく、私を含めた我々国民自身が、「科学技術」に「コストリターン」の導入すべきことを、国是として認めた』ということ。

どんな未来が来たとしても、この一点だけは、絶対に譲らないつもりです。
2009年 12月 02日
流行語大賞
「ファストファッション」

やっと、時代が私について来た ーーー 私

意味を取り違えていると思う ーーー 嫁さん
2009年 12月 01日
初代 江端家ホームサーバ引退
24時間侵入者を検知し、アラートを発呼し、定期的にホームページの変更を通知し、我が家を守ってくれた、初代 江端家ホームサーバを引退させることにしました。

# 一時期、江端家サーバをダウンさせようという、不良研究員達の陰謀もあったようですが。

ここ2週間近くの、二号機との併用運転で、概ね連続運転の保証が担保されたと判断しました。

初号機、本当に、ご苦労様でした。