2011|
08
|
2013|
10
|
11
|
12
|
2014|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015|
01
|
02
|
03
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016|
01
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2017|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2018|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2019|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2020|
01
|
02
|
03
|
04
|
2018-08-26
Raspberry pi のubunts16.04で名前解決しなくなった件
Raspberry pi のubunts16.04で名前解決しなくなった件
raspberry pi のubunts16.04で名前解決しなくなった件
raspberry pi のubunts16.04で名前解決しなくなった件
2018-08-26(日) 09:57:44
1.問題
文字通り、この問題で嵌った
具体的には、ping google.comをしても "unknown"と言われる
本当に困ったのは、名前解決する為のsudo apt-get update, sudo apt-get installが全く使えなくなったこと
2.解決法
結果として問題は解決した
いろいろ弄ってみたが、どれが原因で動き出したのかよく分からない
結果的に、やったことを「逆順」に説明する
3.前提
raspberry pi をホームサーバ(監視システム)として運用しているので、固定IPアドレス(192.168.0.10)で使っている。
DHCPサーバに、このラズパイのMACアドレスを登録しての適用除外としている
4.結果的に、やったことを「逆順」に説明する
Step N
(1)IPV6のサポートを外す
/etc/sysctl.conf」に以下の2行を追加。
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1
(2)DNSのネームサーバ設定
/etc/resolvconf/resolv.conf.d/baseに以下の1行を追加
nameserver 8.8.8.8
(3)どちらも設定したらUbuntuを再起動
Step N-1
/etc/nsswitch.confを編集
# hosts: files mdns4_minimal [NOTFOUND=return] dns
hosts: files dns
Step N-2
/etc/network/interfacesを編集 (dns-servers とか dns-nameservers とかを)
# interfaces(5) file used by ifup(8) and ifdown(8)
# Include files from /etc/network/interfaces.d:
source-directory /etc/network/interfaces.d
# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback
auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.0.10
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.0.1
dns-namaservers 8.8.8.8
# dns-servers 8.8.8.8
# dns-nameservers 8.8.8.8
Step N-3
/etc/NetworkManager/NetworkManager.conf の編集は、しなかった
しかし、この内容も、なんとも怪しさ満載である
5.考察
諦めよう
アップグレードで、勝手に仕様変更されて動かなくなる、というケースがママある。今回もそれに嵌った可能性が高い
とても迷惑であるが、OSSと一緒に生きていくなら、「仕方ない」のかもしれない(仕様を変更して、改善を図ろうとする開発者を責められない)
人生の時間を有意義に使いたのであれば、「OSSとつきあわない」が正解なのだろう、と思う。
[
ツッコミを入れる
]